記録ID: 352868
全員に公開
ハイキング
甲信越
岩殿山
2013年10月03日(木) [日帰り]



- GPS
- 07:29
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 450m
- 下り
- 454m
コースタイム
8:31 大月駅着
ふれあいの館
10:40 山頂
兜岩
稚児落とし
13:00 大月駅着
ふれあいの館
10:40 山頂
兜岩
稚児落とし
13:00 大月駅着
天候 | 晴れしかし富士山方面 雲多し見えず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大月駅から登山口まで徒歩20分ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂までは階段を登っていくだけの単調なコースです。 鎖場などがあるの手袋必須です 3−4時間のコースですので 昼食は駅に戻って食べるのも良いと思います。 |
写真
感想
駅から徒歩圏内で行けるということで気軽に出かけた岩殿山。
山頂まではあっけなく登頂。しかしここからが本当の岩殿山です。
本格的な鎖場あり、絶壁部分を歩く、
急な下り、急な登り
歩きやすい稜線など
変化に富んだ楽しいコースです。
午後1時には大月駅に戻り
駅 目の前の 「月のカフェ」でビールと野菜たっぷりカレーランチをいただきました。
駅前の桔梗信玄餅の店舗で お土産購入。
観光案内所で次回の山行の情報集めも出来、
とっても楽しい1日でした。
紅葉の時にまた行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する