記録ID: 3533191
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ケ岳 鈴鹿 井戸谷 二本松尾根 椿大神社
2021年09月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 783m
- 下り
- 766m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:05
距離 7.0km
登り 783m
下り 785m
13:05
ゴール地点
GPS入れっぱなしで休憩などは相当しています。ヤマレコで計画するとすごく所要時間長いですが登り2時間半で十分かと思います。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「つばきおおかみやしろ」はカーナビでは「ツバキダイジンジャ」でしか出なかった。 山頂で会った人は滝が谷登山口からは渡渉できず椿大神社に変更したとのこと(前日台風14号通過) |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の台風で増水。渡渉に戸惑う箇所あり。ちょっと沢登り感味わうも他の登山者は「いつもはこんなに水ない。初めて」と言っていた。道標と通報ポイントがしっかりある。 ヤマレコのMAPに滑落事故の記録あるが普通の登山道。特別な危険箇所ではない。 |
その他周辺情報 | 温泉はお隣 御在所岳ふもとの湯の山温泉へ サウナのある希望荘 日帰り入浴600円。露天風呂あり。水風呂なし。 鈴鹿PAスマートICが近くにできたが、近すぎてIC出ると途中コンビニがない。 |
写真
装備
備考 | 鈴鹿はヒルが多い。虫よけ。山頂広くくつろぐ敷物や椅子。 |
---|
感想
前日の台風はそれほど雨量もないかと思いましたが台風での増水はありました。
ヒルは元気に動いていました。
下山時 13時くらいになってから登ろうという子供連れがいました。
「こっちにいけば頂上に着けるんですか?」と聞かれましたが、逆に増水した川を見て早期撤退してくれるといいのですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する