記録ID: 3540887
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原(王ヶ頭)星空観察とご来光と雲海(^^♪
2021年09月20日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 188m
- 下り
- 285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:30
距離 12.1km
登り 188m
下り 285m
9:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています |
その他周辺情報 | 帰りに、たてしな自由農園でシャインマスカットを購入(^^) |
写真
感想
この夏は、泊りがけの縦走はお預け。星空観察やご来光が見られず仕舞い。
ということで、車で行ける美ヶ原を選択して星空とご来光を拝みに出掛けてきました。
月の入りの時間が4時過ぎだったので、3時頃を目安に美ヶ原高原美術館の駐車場へ。着くと、かなりの車が駐車していてびっくり。ご来光や雲海のスポットとして有名なのかな?
さて、こちらは少し歩いて牛伏山へ星空観察を。綺麗に見れたけど、天の川はお預け。しかも、霧が立ち込めては消える状況で、すぐにレンズは曇るし、カメラも濡れるしで忙しい。でも、しっかり星は見えたので良しとします。そしてこの場所でご来光と思っていたら、ガスってしまい周囲が見えない状況に。仕方がないので一旦、駐車場に戻り様子見。しばらくすると写真のように太陽が昇ってきたのでそのまま写真撮影。思いのほか、霧がいい演出をしてくれて真っ赤に染まるご来光を拝むことができました。その後、美ヶ原をまったりとハイキングして早めの帰宅。予想通り高速は物凄い渋滞。11時過ぎには蓼科を出たので渋滞を回避して帰宅できました。
夏の忘れ物は解消できたので、次は紅葉ですね。今年は、いかがでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する