また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3551340
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山(大岳鍾乳洞〜奥多摩駅)

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
musikalisch その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
17.0km
登り
1,920m
下り
1,943m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:25
合計
7:27
9:19
9:19
5
9:24
9:24
12
9:42
9:50
64
10:54
11:01
4
11:05
11:05
27
11:32
11:35
2
11:37
11:37
10
11:47
12:24
80
13:44
13:59
7
14:06
14:06
5
14:11
14:12
57
15:09
15:18
37
15:55
15:58
13
16:11
16:12
6
16:18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅8時22分発 上養沢行き
バスは10人くらい乗車
コース状況/
危険箇所等
整備されていましたが、昨夜の雨で所々岩が滑りやすくなっていました。
いきなりですが、トイレの写真からです。大岳鍾乳洞入口のバス停そばにありました。今日は数名の方がここで降りられました。
2021年09月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 8:34
いきなりですが、トイレの写真からです。大岳鍾乳洞入口のバス停そばにありました。今日は数名の方がここで降りられました。
この川沿いを進みます
2021年09月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 8:34
この川沿いを進みます
はじめは舗装道ですが、川沿いで気持ちが良いです
2021年09月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
9/23 8:47
はじめは舗装道ですが、川沿いで気持ちが良いです
このトンネルの中を進み
2021年09月23日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 8:57
このトンネルの中を進み
しばらく行くと、鍾乳洞に着きます。時間がないのでスルーです
2021年09月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 9:06
しばらく行くと、鍾乳洞に着きます。時間がないのでスルーです
滝へ向かいます
2021年09月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 9:07
滝へ向かいます
小滝。本当に小さいです
2021年09月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 9:09
小滝。本当に小さいです
バスを降りてから小1時間ほど歩いて、やっと登山口です
2021年09月23日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 9:25
バスを降りてから小1時間ほど歩いて、やっと登山口です
シラネセンキュウ
2021年09月23日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 9:27
シラネセンキュウ
名もなき滝(?)も美しい
2021年09月23日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
9/23 9:28
名もなき滝(?)も美しい
ツリフネソウ
2021年09月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
9/23 9:30
ツリフネソウ
大滝。本当に大きいです(笑)
2021年09月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 9:35
大滝。本当に大きいです(笑)
キノコ
2021年09月23日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 9:51
キノコ
いいな〜
2021年09月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
9/23 9:53
いいな〜
2021年09月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
3
9/23 10:26
大岳山直下の岩場
2021年09月23日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 11:32
大岳山直下の岩場
で、山頂。人がた〜くさんでした
2021年09月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 11:39
で、山頂。人がた〜くさんでした
アキノキリンソウかな
2021年09月23日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 12:12
アキノキリンソウかな
山頂は霧に包まれて富士山が見えなかったので、富士山の形をしたキノコで我慢
2021年09月23日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 12:58
山頂は霧に包まれて富士山が見えなかったので、富士山の形をしたキノコで我慢
下りでも、結構のぼるところがあります
2021年09月23日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 13:24
下りでも、結構のぼるところがあります
鋸山。ベンチがあったので、しばし、まったり
2021年09月23日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 13:30
鋸山。ベンチがあったので、しばし、まったり
オクモミジハグマ
2021年09月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 13:45
オクモミジハグマ
2021年09月23日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 14:05
2021年09月23日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 14:06
カシワバハグマかな
2021年09月23日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 14:29
カシワバハグマかな
誰が食べたか、、、秋ですね
2021年09月23日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 14:37
誰が食べたか、、、秋ですね
何の花だろう
2021年09月23日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 14:46
何の花だろう
こんなハシゴも
2021年09月23日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 14:57
こんなハシゴも
登りもある、下り道、、、
2021年09月23日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 14:57
登りもある、下り道、、、
鮮やかなキノコ
2021年09月23日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 15:09
鮮やかなキノコ
2021年09月23日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 15:18
ホトトギス、少しだけ
2021年09月23日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
9/23 15:20
ホトトギス、少しだけ
愛宕山のきつい登りを登り切って、なんと五重塔!
2021年09月23日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
9/23 15:42
愛宕山のきつい登りを登り切って、なんと五重塔!
そして、階段〜〜〜
2021年09月23日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 15:47
そして、階段〜〜〜
鋸山からコースタイム40分オーバーで長い下りが終わりました
2021年09月23日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
9/23 15:59
鋸山からコースタイム40分オーバーで長い下りが終わりました
撮影機器:

感想

昨夏に行った大岳鍾乳洞から大岳山と、初めての奥多摩駅までの鋸尾根を歩いてきました。
奥多摩は最高気温30℃と真夏並みでしたが、鍾乳洞からの道は川沿いで涼しく、ツレ曰く「素敵な道」でした。
この道はほとんど登山者がいませんでしたが、大岳山荘あたりから急に人が増えます。
山頂は大にぎわいでした。

下山は山頂直下、鋸山付近、その他所々岩場があり、岩が濡れているところはとても滑りやすく注意が必要です。
アップダウンが繰り返しあり、最後疲れたところの愛宕神社の登りは結構きつかったです。
なんだか下山がいつも遅いのですが、鋸山から駅までは、コースタイム1時間40分のところ、40分オーバー(汗)
でも、バスではなく電車での帰りなので、多少のオーバーも安心です。

結構盛りだくさんの山歩きになり、割りと疲れたので、もう少し体力をつけないといけないなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら