ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3553029
全員に公開
ハイキング
近畿

いつもの水呑さん往復で最終テスト

2021年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
4.8km
登り
307m
下り
307m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:18
合計
1:42
距離 4.8km 登り 307m 下り 307m
13:16
16
13:32
25
13:57
14:15
25
14:40
17
14:57
1
14:58
古墳学習館
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
しおんじ山古墳学習館の駐輪場にデポ
その他周辺情報 Apple Watch版ヤマレコ・アプリ備忘録(ヤマノート)
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2918
兄弟桐にご挨拶してから出発。そろそろ夕陽に輝く古墳が美しい季節ですね。
2021年09月23日 13:15撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 13:15
兄弟桐にご挨拶してから出発。そろそろ夕陽に輝く古墳が美しい季節ですね。
久々にApple Watch SEをヤマレコ・ウォッチに変身させました。現在のiPhoneアプリは、ver.4.00と進化しています。
2021年09月23日 13:15撮影 by  Pixel 4a, Google
1
9/23 13:15
久々にApple Watch SEをヤマレコ・ウォッチに変身させました。現在のiPhoneアプリは、ver.4.00と進化しています。
生駒山系北部を溜池越に眺める。行ってきまーす。
2021年09月23日 13:16撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 13:16
生駒山系北部を溜池越に眺める。行ってきまーす。
サクッと到着。陽射しは強くて、とても暑かったけど、吹く風はとても涼しいです。
2021年09月23日 14:01撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 14:01
サクッと到着。陽射しは強くて、とても暑かったけど、吹く風はとても涼しいです。
祭日でいっぱいかなと思ったけど、昼下がりで空いてました。
2021年09月23日 14:01撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 14:01
祭日でいっぱいかなと思ったけど、昼下がりで空いてました。
うーん。やっぱり暑い時期の腕時計はキツイなぁ。ハードケースの内側に汗が侵入して、タッチ操作不可能です。昨年、使い始めは11月頃。すでに汗の少ない時期でしたから。。。
2021年09月23日 14:02撮影 by  Pixel 4a, Google
1
9/23 14:02
うーん。やっぱり暑い時期の腕時計はキツイなぁ。ハードケースの内側に汗が侵入して、タッチ操作不可能です。昨年、使い始めは11月頃。すでに汗の少ない時期でしたから。。。
ケースを取り外して拭き取るとこの通り機能します。
2021年09月23日 14:04撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 14:04
ケースを取り外して拭き取るとこの通り機能します。
中央の標高グラフをタップすると、ヤマレコの地図画面に切り替わります。
中央の標高グラフをタップすると、ヤマレコの地図画面に切り替わります。
赤い線は現在記録中の軌跡。オレンジ色は「みんなの軌跡」です。デジタルコンパスで方位を示す。
1
赤い線は現在記録中の軌跡。オレンジ色は「みんなの軌跡」です。デジタルコンパスで方位を示す。
てなワケで、軽い足取りで下山してきました。しかし、油断は禁物ですよ。
2021年09月23日 14:53撮影 by  Pixel 4a, Google
9/23 14:53
てなワケで、軽い足取りで下山してきました。しかし、油断は禁物ですよ。
2021年09月23日 14:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/23 14:59

装備

MYアイテム
Ikoma Nature Walk
重量:0.19kg

感想

そろそろ山歩きを本格的に再開しようと思い、いろんな意味で最終チェックしました。
※アプリのキャッシュで上書きして、書いてた感想消えちゃった。何かいてたか忘れたので、このまま。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

_toyoさん、お早うございます。
 かなりリハビリされて完全ではないにしても、良くなっていて、これから本格的な山歩きのシーズンをApple Watchと連携してレコされるのを楽しみにしています。
 私も推薦されていた矢田丘陵へやっと両足を突っ込むことが出来て、あとApple Watch7の発売を待つのみです。
 矢田丘陵の法隆寺CCルート・藤ノ木古墳ルート、それに松尾寺からの松尾山・矢田山縦走と一通り歩いたので、ちょっとお休みして、GPS軌跡を再考して一日コースを何処にしようか考えています。最終的には関電鉄塔巡りや矢田山の丁石道巡りもしたいですが先の先です。直近はコラボ登山したいと誘いを受けていましたので、どのコースにするかが問題です。
 なお最近ヤマレコではいろいろ問題が有ったんでYAMAPがメインで、一日遅れでヤマレコにアップしたり、お知らせ機能をスマホで見ると既読のメッセージがいつも未読になったり、お知らせの内容を見るのにスマホ画面一杯で見ないといけない為に、フォローをかなり絞るようにして、かつ、お知らせをスマホで見ると腹が立つので、スマホで見るのはみんなの足跡のみにしていました。それでも藤ノ木古墳ルートを歩く時、みんなの足跡が出ない為にYAMAPを見ながら歩きました。下山後調べてみると、登山開始で山を指定した後、みんなの足跡の設定で夏道をチェックしたら表示されました。なおデフォルトのみんなの足跡の設定で夏道をチェックしても表示されません。必ず登山開始した後にみんなの足跡の設定で夏道をチェックすべきです。一旦プレミアムを外しましたがApple Watchと連携するとなると、プレミアムを自動継続に変更せざるおえません。
2021/9/25 7:35
こんちは。
来月は矢田丘陵へ行こうと計画中です。もう少し涼しくならないと、低山はキツイですからねぇ。
今シーズンはYAMAPでの投稿を控えめにしようと思ってます。では、では。
2021/9/25 18:22
_toyoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
矢田山付近でばったりお会いしたいですね!
2021/9/25 18:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら