ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3564904
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

最勝ヶ峰・証如峰

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:00
距離
6.1km
登り
418m
下り
415m

コースタイム

8:57勝尾寺園地駐車場→9:19自然研究路4号線入口→9:50東海自然歩道合流
→10:30最勝ヶ峰(開成皇子墓)→10:42行動開始→11:31証如峰
→11:52行動開始→12:38勝尾寺園地駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝尾寺園地駐車場に車をとめてスタート
勝尾寺園地駐車場に車をとめてスタート
勝尾寺園地の入口を右に曲がって道路を歩いていく
勝尾寺園地の入口を右に曲がって道路を歩いていく
今回は自然研究路4号線のここから入山する
今回は自然研究路4号線のここから入山する
地図をみるとこのまま自然研究路4号線を進んでいくと政の茶屋に行くんだけど途中で最勝ヶ峰に登る分岐がある
地図をみるとこのまま自然研究路4号線を進んでいくと政の茶屋に行くんだけど途中で最勝ヶ峰に登る分岐がある
自然研究路4号線はなだらかな登山道でつづら折れの道をどんどん登っていく
自然研究路4号線はなだらかな登山道でつづら折れの道をどんどん登っていく
階段もあるけどそんなにしんどくないし、登山道はよく整備されている
階段もあるけどそんなにしんどくないし、登山道はよく整備されている
途中にあった地図の看板でルートを確認する。このF7の地点から開成皇子墓のほうへ登っていく予定だった
途中にあった地図の看板でルートを確認する。このF7の地点から開成皇子墓のほうへ登っていく予定だった
さっきの地図にあったF7の分岐点に到着。すると開成皇子墓のほうのルートは通行止めになっていた。ここでどうするか考えていて、仕方がないので左側に行ってどこかで東海自然歩道に無理矢理にでも合流することにした
さっきの地図にあったF7の分岐点に到着。すると開成皇子墓のほうのルートは通行止めになっていた。ここでどうするか考えていて、仕方がないので左側に行ってどこかで東海自然歩道に無理矢理にでも合流することにした
しばらく自然研究路4号線を歩いていくと右手にいける道がある。地図を見るとちょうど東海自然歩道のすぐ真横の付近。ここから右に曲がって東海自然歩道に入ることにした
しばらく自然研究路4号線を歩いていくと右手にいける道がある。地図を見るとちょうど東海自然歩道のすぐ真横の付近。ここから右に曲がって東海自然歩道に入ることにした
東海自然歩道に合流して右へ登っていく。ここってまだ政の茶屋からそんなに登った場所でもないんだよね
東海自然歩道に合流して右へ登っていく。ここってまだ政の茶屋からそんなに登った場所でもないんだよね
偽ピークらしきところに到着したけどここには何もない。ここから下ってまた登りになる。東海自然歩道はアップダウンが多いんだよね
偽ピークらしきところに到着したけどここには何もない。ここから下ってまた登りになる。東海自然歩道はアップダウンが多いんだよね
最勝ヶ峰の手前になんかあった。昔もあったと思うんだけどもう覚えてないんだよね
最勝ヶ峰の手前になんかあった。昔もあったと思うんだけどもう覚えてないんだよね
こういうのがあるということは昔はここから展望があったんだろうか!?もう何も見えないけどね
1
こういうのがあるということは昔はここから展望があったんだろうか!?もう何も見えないけどね
最勝ヶ峰(540m)に到着。このプレートは開成皇子墓の裏側にあるんだけど見落としやすい
1
最勝ヶ峰(540m)に到着。このプレートは開成皇子墓の裏側にあるんだけど見落としやすい
最勝ヶ峰を少し進むと開成皇子墓がある。これはよく見る画像だよね。今でもかなり綺麗だけど誰かが管理してるんだろうか!?
最勝ヶ峰を少し進むと開成皇子墓がある。これはよく見る画像だよね。今でもかなり綺麗だけど誰かが管理してるんだろうか!?
開成皇子墓から一旦下ると勝尾寺へ下る分岐がある。今回はこういうエスケープルートがあるので安心だった。まだまだ行けるので東海自然歩道を進んでいく
開成皇子墓から一旦下ると勝尾寺へ下る分岐がある。今回はこういうエスケープルートがあるので安心だった。まだまだ行けるので東海自然歩道を進んでいく
途中にあった地図看板で確認。J5の先まで行く予定だけど50分もかかるかな?地図を見てもそんなにかからないと思うんだけどね
途中にあった地図看板で確認。J5の先まで行く予定だけど50分もかかるかな?地図を見てもそんなにかからないと思うんだけどね
自然研究路8号線の分岐。ここから勝尾寺園地へ下っていけるけど体力的にはまだぜんぜん行けるのでこのまま東海自然歩道を進んでいくことにした
自然研究路8号線の分岐。ここから勝尾寺園地へ下っていけるけど体力的にはまだぜんぜん行けるのでこのまま東海自然歩道を進んでいくことにした
そういえばこんな鉄塔があったことを思い出した。以前に歩いた時の記憶がよみがえる
そういえばこんな鉄塔があったことを思い出した。以前に歩いた時の記憶がよみがえる
ここが一つのピークになっていてヤマレコではここが証如峰と示されているけど何もない。証如峰はもう一つ向こうのピークにある
1
ここが一つのピークになっていてヤマレコではここが証如峰と示されているけど何もない。証如峰はもう一つ向こうのピークにある
ここで分岐。右側が東海自然歩道で左側を登っていったピークが証如峰なはず。ここで証如峰を目指して左側を登る
ここで分岐。右側が東海自然歩道で左側を登っていったピークが証如峰なはず。ここで証如峰を目指して左側を登る
箕面最高峰の証如峰(604.2m)に到着。箕面市の最高峰って明ヶ田尾山の手前にある鉢伏山かと思ってたけど0.2mだけこっちのほうが高いのか・・・
箕面最高峰の証如峰(604.2m)に到着。箕面市の最高峰って明ヶ田尾山の手前にある鉢伏山かと思ってたけど0.2mだけこっちのほうが高いのか・・・
今回はじめての展望。本来は北摂霊園から見る展望だと思うんだけどね。おそらく知ってる山が見えてるんだと思うけど調べてない
1
今回はじめての展望。本来は北摂霊園から見る展望だと思うんだけどね。おそらく知ってる山が見えてるんだと思うけど調べてない
さて、証如峰で休憩したのでさっさと下って東海自然歩道に合流する。ここを左側に行くとすぐに分岐がある
さて、証如峰で休憩したのでさっさと下って東海自然歩道に合流する。ここを左側に行くとすぐに分岐がある
このJ-4の地点から一気に勝尾寺園地へ下っていく
このJ-4の地点から一気に勝尾寺園地へ下っていく
下山の登山道もよく整備されているけど、この階段は滑りやすいので慎重に下って行かないと転倒しそうになる
下山の登山道もよく整備されているけど、この階段は滑りやすいので慎重に下って行かないと転倒しそうになる
鉄塔のところまで下ってきた。北摂霊園まで1kmだけど勝尾寺山門までは0.7kmと記載されている。勝尾寺園地までの距離ではなさそう
鉄塔のところまで下ってきた。北摂霊園まで1kmだけど勝尾寺山門までは0.7kmと記載されている。勝尾寺園地までの距離ではなさそう
ここでJ-2の地点の分岐なんだけど、ここがちょっと迷いやすい
ここでJ-2の地点の分岐なんだけど、ここがちょっと迷いやすい
この矢印の方向がわけが迷いやすい原因かも。矢印の方向がズレているんだよね。地図を確認すれば一目瞭然で、右手の沢筋のほうへ行くのが正解
1
この矢印の方向がわけが迷いやすい原因かも。矢印の方向がズレているんだよね。地図を確認すれば一目瞭然で、右手の沢筋のほうへ行くのが正解
ここで沢を渡ると広い道をひたすら歩いて行けばいい
ここで沢を渡ると広い道をひたすら歩いて行けばいい
勝尾寺園地入口の道標があった。人の声が聞こえてるのでもうかなり近い
勝尾寺園地入口の道標があった。人の声が聞こえてるのでもうかなり近い

感想

リハビリを兼ねた登山の第二回目は最勝ヶ峰と証如峰に行くことにしました。最勝ヶ峰は登山をはじめた頃、母と一緒に東海自然歩道を歩いた時に行ったきりで、もうかなり昔だったのでまともな記事や写真が残っていませんでした。本来は勝尾寺園地駐車場に車を駐車しておいて、東海自然歩道西の起点(政の茶屋)まで道路を歩く予定にしていたのですが、交通量の多い歩道のない道路をずっと歩くのは嫌だったので、自然研究路4号線に入ってそのまま最勝ヶ峰に登る予定にしました。ところが、台風の影響で倒木が多いということで自然研究路4号線から最勝ヶ峰への登山道は通行止めになっていました。

ルート詳細や詳しい感想はこちら:
https://yamanobori.info/yama/saishougamine_shounyouhou/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら