記録ID: 3566667
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三本槍岳
2021年09月25日(土) 〜
2021年09月26日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:27
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:26
距離 6.9km
登り 479m
下り 409m
12:25
2日目
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:10
距離 9.6km
登り 800m
下り 897m
14:31
ゴール地点
天候 | 1日目:曇り時々雨 2日目:曇り時々ガス晴れる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイの駐車場まで降りて停める |
コース状況/ 危険箇所等 |
三斗小屋温泉まで概ね歩きやすい 朝日岳から峠の茶屋間、滑る。岩場トラバースは切れ落ちてる箇所、鎖あるが初心者には怖そう |
その他周辺情報 | コテージ桜の丘@600 帰り道にある15時以降やっているところ 意外にこじんまりしてお風呂は良かったです |
写真
感想
木曽御嶽山に行く予定でしたが天気予報は雨、hrちゃんの行きたかったところリストの中の三斗温泉小屋に行くことにしました。私も再来週の三斗小屋行けなくなったので行きたかった。
で、天気は予想と違って霧雨と曇りとガス。でも紅葉はぴったんこ色づき始めでなかなか綺麗でした。あんまり見えなかったけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人