記録ID: 3592438
全員に公開
ハイキング
近畿
四條畷神社の一の鳥居が再建されたので見に行ってみました〜飯盛山
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 376m
- 下り
- 360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:37
距離 10.8km
登り 376m
下り 376m
12:28
21分
スタート地点
16:05
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
徒歩 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
レジャーシート
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
土曜日の新聞に四條畷神社の一の鳥居が3年3ヶ月ぶりに再建された、との記事が載ってました。
ならば見に行かないと、ということで行ってきました。
一の鳥居は平成30年の地震により損傷、倒壊の恐れがあるということで取り壊されていました。
あったものが突然無くなると風景が変わってしまい、寂しいものでした。
以前の石の鳥居から桧製の鳥居になったことで雰囲気は変わりましたが、見慣れるといい感じになることでしょう。
100年は持つ、と新聞にでていましたが、まぁそこまでは見届けできないですけど
今日は忘れ物が多い(ぼけすぎ)日でした。
まず家をでて鍵をかけて・・・と、日焼け止めと虫除けを忘れた。
一旦戻って日焼け止めと虫除けを入れたけど、ウェットティッシュとアルコールジェルも忘れてた。
また玄関をでて、鍵閉める前にタオル忘れたことに気付いて・・・
今度こそと鍵かけて・・・
マスクしてない😱
次こそはと、鍵かけて階段下りて、玄関抜けて、さて時間は・・・と、
時計がない
階段登って鍵開けて・・・
ようやく出発できました
ああ、ぼけぼけですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する