また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3595589
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

城峯山南尾根 ゴ・ドーハンの山旅 青天の植林帯修行道

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
5.0km
登り
806m
下り
119m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:00
合計
3:08
12:22
12:22
114
14:16
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
いきなり城峯山頂です。まずは展望を楽しみます。
2021年10月03日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/3 10:04
いきなり城峯山頂です。まずは展望を楽しみます。
昨日の笠山〜堂平山、剣ヶ峰
2021年10月03日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/3 10:06
昨日の笠山〜堂平山、剣ヶ峰
丸山〜甲仁田、横瀬二子山。手前は皆野アルプス。
2021年10月03日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 10:06
丸山〜甲仁田、横瀬二子山。手前は皆野アルプス。
二子〜伊豆ヶ岳〜武川岳〜武甲山
2021年10月03日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/3 10:06
二子〜伊豆ヶ岳〜武川岳〜武甲山
武甲山、大持・小持、有間山
2021年10月03日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 10:06
武甲山、大持・小持、有間山
雁坂〜破風〜木賊〜三宝山
2021年10月03日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
10
10/3 10:07
雁坂〜破風〜木賊〜三宝山
神社と石間集落方面。さらにアップすると
2021年10月03日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 10:08
神社と石間集落方面。さらにアップすると
両神山。右手前に二子山、左手前に毘沙門山(白石山)。左奥に三宝山。
2021年10月03日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 10:10
両神山。右手前に二子山、左手前に毘沙門山(白石山)。左奥に三宝山。
小鹿野二子山の向こうに御座山、その奥に赤岳、横岳などの八ヶ岳も。
2021年10月03日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 10:08
小鹿野二子山の向こうに御座山、その奥に赤岳、横岳などの八ヶ岳も。
オドケ山〜西御荷鉾、東御荷鉾
2021年10月03日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 10:11
オドケ山〜西御荷鉾、東御荷鉾
オドケと稲含山は重なってるのかなあ?
2021年10月03日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 10:11
オドケと稲含山は重なってるのかなあ?
お山にはまだ彼岸花が咲いてました。
2021年10月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12
10/3 10:26
お山にはまだ彼岸花が咲いてました。
マリンちゃんで登山口まで下ります。数名のチャリダーにお会いしました。
2021年10月03日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
10/3 10:28
マリンちゃんで登山口まで下ります。数名のチャリダーにお会いしました。
石間集落を下ります。定峰ほどスピードは出せませんが、ディスクブレーキなので指先は疲れません。
2021年10月03日 10:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
10/3 10:53
石間集落を下ります。定峰ほどスピードは出せませんが、ディスクブレーキなので指先は疲れません。
天恋の水をいただいて行きましょう。
2021年10月03日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
10/3 11:00
天恋の水をいただいて行きましょう。
ここから登山スタートです。
2021年10月03日 11:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 11:08
ここから登山スタートです。
とっても青空でしたが・・・
2021年10月03日 11:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 11:10
とっても青空でしたが・・・
こちらにも小奇麗な水場。立派な案内パンフといい、おもてなしに感謝です。
2021年10月03日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 11:11
こちらにも小奇麗な水場。立派な案内パンフといい、おもてなしに感謝です。
城峯山南尾根コース中郷登山口。近くに馬頭尊ありました。
2021年10月03日 11:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
10/3 11:16
城峯山南尾根コース中郷登山口。近くに馬頭尊ありました。
こちらにも昭和63年の馬頭尊。出会った石造物はこの2つのもでした。(山頂の石祠は除く)
2021年10月03日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 11:22
こちらにも昭和63年の馬頭尊。出会った石造物はこの2つのもでした。(山頂の石祠は除く)
植林帯の道を黙々と登ります、青空は見えません。
2021年10月03日 11:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 11:30
植林帯の道を黙々と登ります、青空は見えません。
ルートは右ですが、気になったので
2021年10月03日 11:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/3 11:40
ルートは右ですが、気になったので
・554 特に何もなしでした。
2021年10月03日 11:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 11:43
・554 特に何もなしでした。
コースに戻って、松のあるちょっとした岩場から武甲山が御目見え。貴重な展望です。
2021年10月03日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
10/3 12:06
コースに戻って、松のあるちょっとした岩場から武甲山が御目見え。貴重な展望です。
石碑のような自然石。
2021年10月03日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 12:08
石碑のような自然石。
漆木登山口分岐、773m。
2021年10月03日 12:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 12:22
漆木登山口分岐、773m。
樹窓から城峯山頂が見えました。
2021年10月03日 12:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 12:35
樹窓から城峯山頂が見えました。
ママコナかな。
2021年10月03日 12:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
10
10/3 12:37
ママコナかな。
道の様相が変わり、テンション上がりましたが、再び植林帯の道になりました。
2021年10月03日 12:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 12:39
道の様相が変わり、テンション上がりましたが、再び植林帯の道になりました。
白岩方面分岐、粟野山歩面はこちらかな。
2021年10月03日 12:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 12:43
白岩方面分岐、粟野山歩面はこちらかな。
休憩適地があったので、ハープタイムにしました。
2021年10月03日 13:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 13:01
休憩適地があったので、ハープタイムにしました。
人気が無いので思いっきり吹けました(笑)
2021年10月03日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11
10/3 13:04
人気が無いので思いっきり吹けました(笑)
巻道は通行禁止のようです。
2021年10月03日 13:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 13:24
巻道は通行禁止のようです。
2021年10月03日 13:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
10/3 13:26
コースは手前で巻きますが、・914に行ってみました。ここも何もなく、
2021年10月03日 13:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
10/3 13:37
コースは手前で巻きますが、・914に行ってみました。ここも何もなく、
急斜面の下りが待っていました。本日の核心部でした。
2021年10月03日 13:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 13:43
急斜面の下りが待っていました。本日の核心部でした。
あそこが合流点。
2021年10月03日 13:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
10/3 13:43
あそこが合流点。
まっすぐ行きます!
2021年10月03日 13:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 13:56
まっすぐ行きます!
壁の様な登り。
2021年10月03日 13:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
10/3 13:58
壁の様な登り。
もう少しです。北側の下りは平和でした。
2021年10月03日 14:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
10/3 14:01
もう少しです。北側の下りは平和でした。
すぐに神社への車道を横断します。
2021年10月03日 14:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 14:04
すぐに神社への車道を横断します。
そこそこの登りあと、
2021年10月03日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
10/3 14:07
そこそこの登りあと、
鉄塔展望台に帰ってきました。青天を衝いていますね。
2021年10月03日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
10/3 14:15
鉄塔展望台に帰ってきました。青天を衝いていますね。
一等三角点
2021年10月03日 14:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8
10/3 14:15
一等三角点
城峯山1037.270m山頂です。
2021年10月03日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
11
10/3 14:16
城峯山1037.270m山頂です。
マイフェイバリット三山を仰いで、
2021年10月03日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/3 14:17
マイフェイバリット三山を仰いで、
ゴールとしました。
2021年10月03日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/3 14:18
ゴールとしました。
おまけに、おっぱい山。
2021年10月03日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/3 14:28
おまけに、おっぱい山。
城峯神社に参拝します。
2021年10月03日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
10/3 14:52
城峯神社に参拝します。
金目のお犬様。牙と爪も金色だったみたい。
2021年10月03日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 14:56
金目のお犬様。牙と爪も金色だったみたい。
「将門」の金文字も光っていました。
2021年10月03日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 14:57
「将門」の金文字も光っていました。
今日は春日部の猫ちゃんとコラボ。
2021年10月03日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/3 14:59
今日は春日部の猫ちゃんとコラボ。
所かわって椋神社にも参拝。お犬様は明治三十八年、施主は「下吉田村」のお方。
2021年10月03日 15:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 15:33
所かわって椋神社にも参拝。お犬様は明治三十八年、施主は「下吉田村」のお方。
石工銘もありました。「吉田上町 石工 吉田吉蔵」、“三吉”です。
2021年10月03日 15:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 15:33
石工銘もありました。「吉田上町 石工 吉田吉蔵」、“三吉”です。
2021年10月03日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 15:34
次の日曜日は祭礼ですが、昨年に続いて今年も龍勢の打ち上げは中止。
2021年10月03日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 15:34
次の日曜日は祭礼ですが、昨年に続いて今年も龍勢の打ち上げは中止。
令和元年は金岳から打ち上げを見物しました。
2021年10月03日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/3 15:37
令和元年は金岳から打ち上げを見物しました。
<参考>こんな感じでした。
2019年10月13日 13:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
10/13 13:39
<参考>こんな感じでした。
あの嘉納治五郎があまりにも危険すぎると評したという気楽流の奉納額がありました。
2021年10月03日 15:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/3 15:35
あの嘉納治五郎があまりにも危険すぎると評したという気楽流の奉納額がありました。
拝殿。祭神は猿田彦命。
2021年10月03日 15:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 15:40
拝殿。祭神は猿田彦命。
城峯神社には「将門」、麓のこちらには「藤原秀郷霊神」
2021年10月03日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/3 15:44
城峯神社には「将門」、麓のこちらには「藤原秀郷霊神」
龍勢の打上櫓と城峯山
2021年10月03日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/3 15:50
龍勢の打上櫓と城峯山
城峯山と金岳
2021年10月03日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
9
10/3 16:32
城峯山と金岳

感想

・予定では青天を衝きに荒船山にでも行こうかと思ったのですが、早起きできずに断念。どうしようか思案して、今の自分でも登れそうな城峯山にしてみました。7月に男衾登山口から登ったので、今回は中郷口からにしてみました。これが殆ど展望のない植林帯で青天の好天望が期待できる時にはあまり適しないコースでした。が黙々と心臓に負荷のかかる登り好きの私にはうってつけのコースで貸切の静かな山歩きができました。下りに自信がなかったので、昨日味をしめた「下山」のない登山にしてみました(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

こんにちは kotakkyです。

8月にこのルートを登りました。あまり歩かれていないややマイナーなルートですが、酷暑の中、黙々と樹林帯を大汗かいて登った記憶が蘇ってきました。まさに心臓に負荷のかかる登りでしたね(^_^;)

春の三ツ山といい、この城峯山といい、ホントに同じようなところを歩いていて、またビックリです。

あと、チャリで下って「晴天を衝く」下山なし登山も面白いですね。チャリは所有してないですが、ちょっと興味をひかれました。
2021/10/5 18:17
kotakkyさん こんばんは

この日もそこそこ暑かったのですが、8月にお歩きになられたとは恐れ入ります。
このエリアはまだまだ魅力的なルートがあるので、冬場には精力的に歩きたいと考えています。
そのうちバッタリお会いできるかもしれませんね!
チャリ下山は、足の調子が今一つなので仕方なく取り入れている面もありますが、とても気持ちが良いです。正平さんではありませんがまさに「人生下り坂最高!」という気分です。
コメントありがとうございました。    gdohan 
2021/10/5 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら