記録ID: 3600401
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
足和田山(勝山BS-風穴BS)
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 685m
- 下り
- 550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:06
距離 11.4km
登り 685m
下り 552m
9:19
7分
スタート地点
10:21
18分
P1128
11:29
17分
P1296
11:46
11:47
20分
△四等三角点【鳴沢】
13:25
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:森の駅風穴(風穴バス停より富士急バスにて河口湖駅) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道として整備されているコースです。(殆どが東海自然歩道) ※GPSログデータにズレがありますが、休憩中等の余分なポイントの削除以外は修正しておりませんので、悪しからず。 |
写真
感想
自粛期間中は、散歩程度の山歩きと家の中での階段歩きで体力低下を抑えていたが、この階段歩きが・・・狭い階段を歩くものだから、膝周辺の筋肉に捻じれが生じて、膝裏の筋肉に痛みが出るようになってしまっていた。
気付いてからは、足の向きに注意しながら改善に努めているものの、まだ完治しないので、軽目の山行に行って来る。(山行中に膝の痛みは出なかった。)
一日中富士山を眺めての山行が楽しめることを期待していたが、富士山は早々と雲隠れしてしまった。
コース中に三角点が5つあり、基本的に三角点は写真に収めるようにしているのだが、人の多い三湖台と紅葉台では、すっかり探し忘れてしまったのが宿題に残った。
緊急事態宣言が明け、観光地に人も戻って来たようで、氷穴と風穴は密になりそうなので、見学は又の機会に残して帰路についたのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する