記録ID: 360658
全員に公開
ハイキング
甲信越
平標山、仙ノ倉山
2013年10月13日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:50
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
7:00 町営駐車場より登山開始 → 9:10 松手山山頂 → 10;00 平標山山頂 → 10:40 仙ノ倉山山頂 → 11:10 平標山山頂(昼食 60分)→ 12:10 下山開始 → 12:40 平標山ノ家(休憩 30分)→ 13:10 出発 → 12:00 平元新道登山口 → 上信越自然歩道 → 14:50 町営駐車場に到着
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平標山、仙ノ倉山は2回目ですが、風の通り道らしく頂上近辺は今回も強風でした。 特に平標山から仙ノ倉山への最初のルートと仙ノ倉への最後の木道は風に吹きさらしになる為、台風波の強風でした。 |
写真
感想
今回は登り:松手山コース、下り:平元新道を使いましたが、前回は逆でしたが、今回の方が楽なコースである事が分かりました。
また、前回は十数年前でしたが平標山ノ家が建て替えられて立派できれいになっているのに驚き感動(大げさではなく)しました。十数年前は失礼ですがまさしくボロ小屋といった状態だったので...
難易度と時間的にはトレーニングコースとして良いと思います。
今回は 500g のリストウェイトを各足首に付けて試しましたが思った程、負担にならなかったので次回機会
があれば 1kg を試してみたいと思います。
それと次回登る機会があれば晴天で微風である事を切に願います。 強風は懲り懲りです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4731人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する