ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

山伏 〜西日影沢から大谷崩れの周回〜

2013年10月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,298m
下り
1,283m

コースタイム

05:55 西日影沢登山口
06:30 大岩
07:15 蓬峠
08:50 山伏山頂
10:10 新窪乗越
10:50 扇の要
11:00 大谷崩れ登山口
〜自転車回収〜
11:50 西日影沢登山口
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
大谷崩れ登山口の少し下にある駐車スペースの電柱に自転車をデポ。
車は登りはじめる西日影沢登山口に駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは西日影沢登山口と、大谷崩れ登山口にあります。

迷うような箇所はありません。

蓬峠手前のガレがどんどん酷くなってる気がしなくもないんですが;;;
注意して渡れば問題ないです。

大谷崩れの下りもトレースしっかりしてます。
ケルンやマークなどもあるので心配なしです。

★温泉

黄金の湯 3h/500円 ぬるぬるのお湯で気持ちいいです
さぁ出発〜!まだ私の車しかないよー。
2013年10月22日 05:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 5:53
さぁ出発〜!まだ私の車しかないよー。
おなじみの山火事注意
2013年10月22日 05:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 5:57
おなじみの山火事注意
立派な橋が掛かってます。
2013年10月22日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 6:30
立派な橋が掛かってます。
大岩。細い枝で支えてるのは動いてるか確認するためなのかなぁ?
2013年10月22日 06:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 6:33
大岩。細い枝で支えてるのは動いてるか確認するためなのかなぁ?
早朝の樹林帯は気持ちがいいね★
2013年10月22日 06:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 6:34
早朝の樹林帯は気持ちがいいね★
沢が昨日の雨で勢い良く流れてるよ。
2013年10月22日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 6:36
沢が昨日の雨で勢い良く流れてるよ。
水場。
今日は水沢山持ってきたからスルーするよ。
2013年10月22日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 6:43
水場。
今日は水沢山持ってきたからスルーするよ。
ハシゴも慎重にゆっくり通過。
2013年10月22日 06:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 6:47
ハシゴも慎重にゆっくり通過。
2個目の水場。
ここは沢の水場だよ。沢を渡ってまた登りはじめます。
2013年10月22日 06:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 6:56
2個目の水場。
ここは沢の水場だよ。沢を渡ってまた登りはじめます。
ガスがかかってきたよ。あれ!?出発の時は晴れてた気が・・・。
2013年10月22日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 6:57
ガスがかかってきたよ。あれ!?出発の時は晴れてた気が・・・。
綺麗な水だぁ。
2013年10月22日 06:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 6:57
綺麗な水だぁ。
蓬峠手前のガレ。
3回目だけど、どんどん悪くなってるような・・
2013年10月22日 07:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 7:08
蓬峠手前のガレ。
3回目だけど、どんどん悪くなってるような・・
足の置き場もほんのちょっとなので慎重に。。
2013年10月22日 07:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 7:09
足の置き場もほんのちょっとなので慎重に。。
蓬峠でちょっと休憩しよう。
2013年10月22日 07:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 7:14
蓬峠でちょっと休憩しよう。
ガスガスで展望がないので、植物に癒されよう!
2013年10月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 7:37
ガスガスで展望がないので、植物に癒されよう!
これはこれから色づくのかなぁ。
2013年10月22日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 7:37
これはこれから色づくのかなぁ。
ダイナミックだぁ!綺麗だなぁ。
2013年10月22日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 7:53
ダイナミックだぁ!綺麗だなぁ。
木が暖かそうな服着てるよ。
もう寒いもんねぇ。
2013年10月22日 07:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
10/22 7:55
木が暖かそうな服着てるよ。
もう寒いもんねぇ。
おなじみの1800M
2013年10月22日 08:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:10
おなじみの1800M
間違えてここを通過しそうになった;;;
ちゃんと前見てくださいよぉー!!
2013年10月22日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:12
間違えてここを通過しそうになった;;;
ちゃんと前見てくださいよぉー!!
縦走路分岐近くになってくると段々と道も緩やかになってくるよ。
2013年10月22日 08:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:34
縦走路分岐近くになってくると段々と道も緩やかになってくるよ。
縦走路分岐。
雪がない時に来たのは初めてで分岐のそれぞれのルートわかんなかったけど、ここにあったのか!
2013年10月22日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/22 8:39
縦走路分岐。
雪がない時に来たのは初めてで分岐のそれぞれのルートわかんなかったけど、ここにあったのか!
こっちが山伏小屋に向かう道。
2013年10月22日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:39
こっちが山伏小屋に向かう道。
ここも冬になると真っ白な雪原になります。
2013年10月22日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 8:48
ここも冬になると真っ白な雪原になります。
ヤナギラン今年見にこれなかったなぁ。
2013年10月22日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:50
ヤナギラン今年見にこれなかったなぁ。
シカの食害から花を保護してます。
2013年10月22日 08:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:51
シカの食害から花を保護してます。
山伏山頂到着。
あああガスガスだぁぁぁ。
2013年10月22日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:52
山伏山頂到着。
あああガスガスだぁぁぁ。
南アルプスは今日は見れないなぁぁ。
2013年10月22日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:52
南アルプスは今日は見れないなぁぁ。
こっちには富士山の予定でしたが、本日は休業でございます。
2013年10月22日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 8:52
こっちには富士山の予定でしたが、本日は休業でございます。
ここが乗越に向かう道かぁぁ。
今まで雪で全くわからなかった!
2013年10月22日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 8:52
ここが乗越に向かう道かぁぁ。
今まで雪で全くわからなかった!
三角点も初めまして!
2013年10月22日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 8:53
三角点も初めまして!
山伏山頂から乗越までの稜線は凄く気持ちイイ!!紅葉が綺麗でした。
2013年10月22日 09:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 9:03
山伏山頂から乗越までの稜線は凄く気持ちイイ!!紅葉が綺麗でした。
真っ赤だなぁぁぁぁ。
2013年10月22日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
10/22 9:11
真っ赤だなぁぁぁぁ。
木の向こうの赤がカワイイ。
2013年10月22日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/22 9:11
木の向こうの赤がカワイイ。
黄色やオレンジが鮮やかだぁ。
2013年10月22日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/22 9:19
黄色やオレンジが鮮やかだぁ。
紅葉した葉が落ちて登山道はオレンジ色になっていました。
2013年10月22日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 9:19
紅葉した葉が落ちて登山道はオレンジ色になっていました。
雨に濡れる樹林帯。・
2013年10月22日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 9:19
雨に濡れる樹林帯。・
はぁ綺麗だぁぁ。もうそればっかり。
2013年10月22日 09:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 9:20
はぁ綺麗だぁぁ。もうそればっかり。
登山道に立派なカモシカが。
ちょっとどいておくれー。
2013年10月22日 10:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
10/22 10:08
登山道に立派なカモシカが。
ちょっとどいておくれー。
食事中邪魔してごめんよー。じゃあね。
2013年10月22日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/22 10:09
食事中邪魔してごめんよー。じゃあね。
あっ、こっち見た。
2013年10月22日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
10/22 10:09
あっ、こっち見た。
新窪乗越到着。
広いから休憩には持って来いだね!
2013年10月22日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:11
新窪乗越到着。
広いから休憩には持って来いだね!
そのまま進むと八鉱嶺方面。
いつか歩いてみたいなぁ。
2013年10月22日 10:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:11
そのまま進むと八鉱嶺方面。
いつか歩いてみたいなぁ。
大谷崩れの登山道を下ります。
2013年10月22日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:12
大谷崩れの登山道を下ります。
登山道はしっかりしてる印象でした。
ジャリジャリ言わせながらくだるよー。
2013年10月22日 10:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:15
登山道はしっかりしてる印象でした。
ジャリジャリ言わせながらくだるよー。
大昔、一気にこんな風に崩れてしまったんだねぇ。
2013年10月22日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:17
大昔、一気にこんな風に崩れてしまったんだねぇ。
ひたすらくだるよどこまでも。
2013年10月22日 10:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:17
ひたすらくだるよどこまでも。
晴れてたらどんな景色がみれたんだろうなぁ。
2013年10月22日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:32
晴れてたらどんな景色がみれたんだろうなぁ。
オオッ!ここから見上げるとダイナミックだっ
2013年10月22日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/22 10:37
オオッ!ここから見上げるとダイナミックだっ
樹林帯に突入!
2013年10月22日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:38
樹林帯に突入!
扇の要。
これってどうしてここに名前がついたんだろう。
2013年10月22日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 10:52
扇の要。
これってどうしてここに名前がついたんだろう。
大谷崩れの歴史が書いてあったよ。
2013年10月22日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:00
大谷崩れの歴史が書いてあったよ。
大谷崩れの登山口到着。
バスツアーの車が停まってました。
2013年10月22日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:03
大谷崩れの登山口到着。
バスツアーの車が停まってました。
暫く車道を歩いて・・・
2013年10月22日 11:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:06
暫く車道を歩いて・・・
最初に来た駐車スペースに到着。
ここに自転車をデポしました。
2013年10月22日 11:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:08
最初に来た駐車スペースに到着。
ここに自転車をデポしました。
ただいまー。さぁ出番よ!
2013年10月22日 11:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
10/22 11:09
ただいまー。さぁ出番よ!
車道は自転車で快適だぁ。
2013年10月22日 11:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:15
車道は自転車で快適だぁ。
駐車場についたー。微妙な登り坂を自転車押してくのが大変だったーー。
2013年10月22日 11:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:48
駐車場についたー。微妙な登り坂を自転車押してくのが大変だったーー。
西日影沢には2台車が停まってました。
天気がちょっと残念だったねぇ。
2013年10月22日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 11:49
西日影沢には2台車が停まってました。
天気がちょっと残念だったねぇ。
牛丼いただきまっす!
2013年10月22日 13:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/22 13:17
牛丼いただきまっす!
いつもこの抹茶ソフトの色が気になるのです。だけど美味しいよ!
2013年10月22日 13:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/22 13:33
いつもこの抹茶ソフトの色が気になるのです。だけど美味しいよ!

感想


今回で3回目の山伏。

秋に訪れるのは初めて!

今までは、春と冬だったので雪がついてる時季しか来たことがありませんでした。
紅葉も綺麗に見れるかなー!
南アルプスも・・・・。

西日影沢から山頂のピストンでしか登った事がなかったので、歩いた事がなかった大谷崩れを降りる周回にしましたッ。

大谷崩れから西日影沢まで長い車道があるんですが、車道歩きが面倒だったので自転車を大谷崩れにデポして車道を歩かずに帰ってきました。

だけど、西日影沢の駐車場へ曲がったとこから微妙に登り坂で、自転車を押して歩くのが結構大変でした((汗

出発前は空は晴れてて、南アルプスの展望を期待したんですが山に入った途端ガスガスにー!!
山頂に到着した頃、雲の中に入ってしまって小雨が降りだしました((トホホ
体温調節するのに何度か脱いだり着たりしながら歩きました。

山頂からの稜線歩きは雨になっちゃたけど、素晴らしい紅葉が待ち構えてました★
鮮やかな赤と黄色とオレンジの樹林帯に、登山道は赤い落ち葉で綺麗に色づいてて、はぁ〜とため息が出ちゃうくらい綺麗でした。

あああこれで雨降ってなかったらまったりお茶しながら「真っ赤だなぁ〜♪×2」って歌ってたとこなのにー。

でもガスが掛かった樹林帯も神秘的で好きです。

てくてく歩いてると、大きなカモシカが草を食べてました。
暫く見つめ合いましたが、登山道でご飯食べてたからちょっと動いてもらいました。ごめんよカモシカさん。
あっ。あとあと、ヤナギラン食べないでよー!来年見に来るんだからね!

大谷崩れの下りはガレた登山道ですが、トレースもしっかりあって危ない感じではありませんでした。
冬に来たいけど、どんな感じなんだろな。真っ白になってるんだろうなぁ。


自転車を回収して急な坂道を一気に下りました。
ブレーキを全開で握ってたからちょっと怖かったです。
でも気持ちよかったー★




また冬に来るよー!

もっと体力つけなければ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2014人

コメント

大人用?
ここって去年雪のときに登った山だっけ?
ちょっと登って見たい山だな〜♪

自転車さ、いつもみたいに補助輪着いてないじゃん!
見え張ったなww

自転車積めるなら金峰山表参道いけるねw
2013/10/22 23:50
こんばんは♪
最近は県内の山登られてるんですね
自分も以前山伏登った時はガスが出て展望が悪かったです
冬山はずっと興味はあったのですがどの程度の装備でいいのかが分からなくて躊躇してました
詳しく教えて頂けたら助かります
2013/10/22 23:52
補助輪は気合で外してきたよw
>ryo0612さん

そうそう、2月に行った山なのだ★
いろんなルートがあって、もっと先まで縦走できるルートもあるんだよー。麓が温泉街だから、温泉入って帰ってこれるのだ。だけど帰ってくるのに結構距離があるから自転車デポかリッチにタクシー!
車になんとか自転車積んだんだけど、かなり無理矢理だったよー。しかもちょっとの登り坂だと全然ダメで、もっとイイ自転車があったらなぁ
2013/10/23 8:53
静岡の山はいいですよね☆
>kz710さん

県内も沢山良い山あるので、これから寒い時期はどんどん登りますっ!
山伏はガスガスの時が多いみたいですよねっ
だけど、晴れてる時の展望はピカイチですよ!!
大谷崩れまでの稜線も最高だったはずなんですけど。。。またリベンジするぞぉ!
私でもわかる事があったらなんでも聞いちゃってくださぁい★
2013/10/23 8:58
南ア端部
南アルプスの端っこですね

晴れてれば南アルプスがかっこいいんだろうなあ

全然人が写ってないけど、他に歩いてる人いました?
2013/10/23 17:28
いい雰囲気(^_^)
静岡にもいい山が結構ありますね〜
晩秋の山の雰囲気がいいですね
ガスがまた雰囲気盛り上げてます。

大谷崩れってすごいですね
看板じっくり見ちゃいました。
地震で山がなくなっちゃったって感じでしょうか
それだけでも見に行く価値はありそうな

最近頻繁に山に登っていていいですね〜
2013/10/23 21:40
正に南ア最南端
>ryu0214さん

早く山に入ったせいか、誰にも会いませんでした。
誰かしらに出会うかなぁって思ったんですけど、周回したせいもあってすれ違うこともなく。。山の出合いも楽しみの一つなのでちょっと寂しかったです
降りてきた登山口には、ツアーのバスっぽい車が止まってたけど、雨で歩くのためらってたのかなぁ。。
天気が良かったら人がもっといたのかも
2013/10/24 1:43
晩秋の山堪能してきちゃいましたっ
>Daveさん

本当にいい山ですっ!
この辺りは南アルプス深南部なので、どこもかしこも山!山に囲まれた地域で好きです。
大谷崩れは、日本三大崩れのひとつだそうです。
でもガスガスでちゃんと見れなかったなぁ
一見の価値ありです!!!
ここからの南アルプスの展望も本当にイイですっ
また冬にこよっと!
2013/10/24 1:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら