記録ID: 3608300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
二つの牛が平山と穴の尾山、観音山、西杉峠周回
2021年10月08日(金) [日帰り]


- GPS
- 00:42
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭だが地図読みが出来る事かGPSを使いこなせるかが条件だろう |
その他周辺情報 | たかすみ温泉 |
写真
初めて来たときは笹が勢いが有ったが今は無い
https://www.syotann.com/mazeyama.html
https://www.syotann.com/mazeyama.html
感想
私は単独が多い
今回は距離10km以内、時間は6時間程度で干支の山に登る事をコースに選んだ。
投石の滝から、地図林道を登り杣道跡を探り、栂坂山、別名牛が平山に登り穴の尾山、観音山、西杉峠、投石の滝と周回コースを組んだ
コースは、急傾斜以外は尾根も分かりよく、ブッシュも無く、私にとっては少し物足りないが、急傾斜には体力の限界だ
所が、栂坂山から下り、境界尾根を穴の尾山に向かおうと、コンパスを合わせていると、後ろでラジオが鳴る
振り返れば登山者が、牛が平山はこのルートで良いかと尋ねる
牛が平山は栂坂山の別名だと言えば、それは間違いだと、宇陀室生、82山
令和2年発売の、たぬき出版、代表 福井笑子の本を出した。
丁度目的の穴の尾山の途中に有る。ぬぬぬぬ。昭文社が正しいか、たぬき出版が正しいか、山容は確実にたぬき出版だろう
困った困った
ショウタンの山歩録にリンク
https://www.syotann.com/usigatairayama.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長距離歩かれて足の調子もよくなったようですね。
超スローです
次回の山行、バリゴヤも集大成に参加申し込みました
行けるだけ頑張ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する