記録ID: 3612674
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2021年10月03日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
翁島登山口駐車場 30台くらい可能
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間27分
- 休憩
- 34分
- 合計
- 5時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年10月の天気図 |
装備
個人装備 | 半袖シャツ アームカバー 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 飲料 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 保険証 携帯 ストック ヘッドランプ |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by f_eastwind
暖かくて(暑くて)晴天予報。
磐梯山3回目です。翁島登山口から初のトライ。
結論として、直登コースではあるけれど、気に入りました! 弘法清水からの渋滞がないし、道もぬかるみ系の場所はなかった。そして、樹林帯で日差しがないところもいいし、ところどころで猪苗代湖の眺望がある。
残念ながら山頂だけ雲がかかっていて、あまり長居しなかったのですが、途中の紅葉は堪能できました。素直にいい山と言えますね。
磐梯山3回目です。翁島登山口から初のトライ。
結論として、直登コースではあるけれど、気に入りました! 弘法清水からの渋滞がないし、道もぬかるみ系の場所はなかった。そして、樹林帯で日差しがないところもいいし、ところどころで猪苗代湖の眺望がある。
残念ながら山頂だけ雲がかかっていて、あまり長居しなかったのですが、途中の紅葉は堪能できました。素直にいい山と言えますね。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 磐梯山 (1816m)
- 翁島登山口
- ロープウェイ乗り場分岐
- 猪苗代リゾート・ゴンドラ山頂駅 (1185m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する