記録ID: 36176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ビバーク体験の下見(高尾山、小仏城山、景信山、堂所山)
2007年09月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:28
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,105m
コースタイム
715高尾山口駅-746城見台755-830高尾山薬王院-906高尾山913-943一丁平1020-1039小仏城山1116-1131小仏峠-1201景信山1230-1324堂所山1335-1351底沢峠-1447底沢-1510底沢バス停
過去天気図(気象庁) | 2007年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
一丁平はツェルトを4,5張りは余裕で張れるスペースがあった。
ビバーク山行の下見ということでSL,CLでコース状況を確認した。茶屋でカキ氷となめこ汁を楽しめた。予定時刻から遅れていたため、底沢峠から底沢へ下りるルートを使った。立ち寄った温泉(天下茶屋)は設備も古く手入れ、掃除も行き届いておらず入浴料も高いので利用しないのが吉。傍若無人なトレイルランナーに悩まされるコースだがそういうランナーはいなかった。何が起こったのだろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する