ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3619975
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

天女の舞

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
Thunder_bird その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:09
距離
13.6km
登り
1,079m
下り
1,055m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
2:23
合計
9:11
6:00
145
8:25
8:26
66
9:32
9:38
50
10:28
10:30
5
10:35
12:49
15
13:04
13:04
51
13:55
13:55
72
15:07
15:07
4
15:11
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天川村役場に駐車させて貰いました(無料)
おはようございます
天川村役場のトイレは
非常に綺麗です
2021年10月10日 05:54撮影 by  A004SH, SHARP
4
10/10 5:54
おはようございます
天川村役場のトイレは
非常に綺麗です
看板に沿っていけば
登山道に入れます
2021年10月10日 05:59撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 5:59
看板に沿っていけば
登山道に入れます
「雪ふみて吉野の里に
奥深く君ひたゆきし
弥山への道」かな?
2021年10月10日 06:12撮影 by  A004SH, SHARP
3
10/10 6:12
「雪ふみて吉野の里に
奥深く君ひたゆきし
弥山への道」かな?
1箇所目の鉄塔で
休憩中に日の出!
ススキも綺麗です
2021年10月10日 06:33撮影 by  A004SH, SHARP
7
10/10 6:33
1箇所目の鉄塔で
休憩中に日の出!
ススキも綺麗です
門前山の付近に
電話機の機械かも?
2021年10月10日 07:20撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 7:20
門前山の付近に
電話機の機械かも?
2箇所目の鉄塔も
山上ケ岳など綺麗でした
2021年10月10日 07:57撮影 by  A004SH, SHARP
4
10/10 7:57
2箇所目の鉄塔も
山上ケ岳など綺麗でした
坪ノ内林道と合流し
また山道へ進みます
2021年10月10日 08:28撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 8:28
坪ノ内林道と合流し
また山道へ進みます
栃尾辻の避難小屋
トイレットペーパーや
新聞が置いてあった
2021年10月10日 09:32撮影 by  A004SH, SHARP
5
10/10 9:32
栃尾辻の避難小屋
トイレットペーパーや
新聞が置いてあった
天女の頂に登頂!
天女の舞岳とも
書いてありました
2021年10月10日 10:29撮影 by  A004SH, SHARP
5
10/10 10:29
天女の頂に登頂!
天女の舞岳とも
書いてありました
天女の舞からの
景色は絶景でした!
2021年10月10日 10:35撮影 by  A004SH, SHARP
9
10/10 10:35
天女の舞からの
景色は絶景でした!
稲村ケ岳をバックに
天女の舞の看板
2021年10月10日 12:44撮影 by  A004SH, SHARP
5
10/10 12:44
稲村ケ岳をバックに
天女の舞の看板
天女の舞から下山を
開始するのでお別れ中
2021年10月10日 12:47撮影 by  A004SH, SHARP
3
10/10 12:47
天女の舞から下山を
開始するのでお別れ中
天女の舞へは
このロープの処から
行き来できます
2021年10月10日 12:53撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 12:53
天女の舞へは
このロープの処から
行き来できます
坪ノ内林道は
結構荒れてました
2021年10月10日 13:29撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 13:29
坪ノ内林道は
結構荒れてました
謎の建造物が見えた!?
でも、どうやったら
行けるのかな?
2021年10月10日 13:36撮影 by  A004SH, SHARP
3
10/10 13:36
謎の建造物が見えた!?
でも、どうやったら
行けるのかな?
梯子を発見!
ちょっと探検してきます
父は此処で休憩(^^;
2021年10月10日 13:37撮影 by  A004SH, SHARP
3
10/10 13:37
梯子を発見!
ちょっと探検してきます
父は此処で休憩(^^;
ヘリポートでした
しかも絶景スポット!
壊れたトイレも有った
2021年10月10日 13:39撮影 by  A004SH, SHARP
4
10/10 13:39
ヘリポートでした
しかも絶景スポット!
壊れたトイレも有った
端は足がすくみますが
現代の天女が舞うための
舞台かと思いました!
2021年10月10日 13:40撮影 by  A004SH, SHARP
4
10/10 13:40
端は足がすくみますが
現代の天女が舞うための
舞台かと思いました!
坪ノ内林道には
路線バスが走っていた事が
わかる看板があります
2021年10月10日 13:53撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 13:53
坪ノ内林道には
路線バスが走っていた事が
わかる看板があります
最初の鉄塔で休憩したいが
雨雲だらけで下山しました
お疲れ様でした♪
2021年10月10日 14:38撮影 by  A004SH, SHARP
2
10/10 14:38
最初の鉄塔で休憩したいが
雨雲だらけで下山しました
お疲れ様でした♪

感想

天女の舞を見に行ってきました。
ソロだったら頂仙岳も行って帰るつもりでいましたが、父も参戦するとの事で
天女の舞で父とシェルターを組み立ててみたりして2時間ほど、まったりして
下山となりました。
大峰山系に来られた上に、涼しかったし、絶景が見られたので良かったです。

5:30頃に到着。車で朝御飯を食べて日ノ出の6時に出発しました。
1箇所目の鉄塔までが急階段でしたので、鉄塔で大休憩しました。
ちょうど綺麗な日ノ出が見られて父も喜んでました。
2箇所目の鉄塔も景色が良かったので、10分程まったりしました。
何度か休憩を挟みながら栃尾辻の避難小屋に到着。中を見たらトイレで使えそうな
物が幾つか置いてありました。
天女の舞へは父が反対側から登ろうと言うので、フトンド横手を通るルートで
反対側へ行きました。
後でわかったが、父は回り込む方が楽だと思い違いをしていただけでした(--;
思った以上に距離があったと嘆いておりました。
後、フトンド横手の方は崖横な感じルートで、すれ違うのに気を遣いました。
そして、天女の頂に登頂しました。此処までで十数人と出会いました。
(大半は追い抜かれました。すれ違いはフトンド横手らへんが多かった)
天女の頂は看板ぐらいしか見るものが無いので、天女の舞へ向かいました。
絶景がひろがっていました。
そこそこ平らな場所にシェルターをたててみた後、風よけに利用して昼寝したり
昼御飯を食べたりして、まったり過ごしました。

12:30過ぎに撤収作業を開始。13時前に下山しはじめました。
途中、坪ノ内林道を通ってみる事にしました。かなり荒れていました。
そして、以前から気になっていた謎の施設を発見!
というか、知ってないと、足元が悪い林道で上は見ないので見逃すと思います。
階段があったので私だけ一人で探検に行きました。
(父はこの階段を気をつけて登る体力がないと感じたようで待機)
使えないトイレと、ヘリポートがありました。
ヘリポートに登ってみると、絶景がひろがっていました!
通られる場合は、見ないと損だと思いますので、是非行って下さい。
元のルートと合流して、1箇所目の鉄塔で少し休憩してから下山しようと決め
鉄塔に到着して座ったら、雨雲が沸きまくっていました。
後少しで下山できるので、下りちゃいました。雨には合わずでした。
父が凄く歩けたので、二人でビックリしあいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

天女の舞といえば冬のイメージが強いのですが、色づいた秋も絶景ですね〜!
大峰山脈は行者還岳に久しぶりに行って、色づき始めた木々があって癒されましたが10月も半ばに入りさらに色づいているんでしょうね😋

そしてシェルターですか、これからの季節は活躍しそうですね!
自分は冬にツェルト立てて風よけにして〜・・・とか思ってましたが
面倒くさがりなんで結局あんまり立てたことがないという(^ω^;)
まあ基本非常時用としていますが・・。

あと謎の建造物、まさに絶景ポイントですね!
しかもヘリポートに立つってなかなかできる体験じゃないですね。
天女の舞に行くときに立ち寄ってみたいと思います😄
2021/10/14 23:37
いつも有難う御座います。
標高が高い分、色づき始めるのが早いのでしょうね。
府外に出られずな日々が終わり、やっと行けたし綺麗で良かったです。
またmono-さんの行者還岳の動画で癒して貰おうと思います。
シェルターは一人用なので、二人とも寒さを感じにくい足だけ出して昼寝しました。
上半身が風に当たらないので寒さを感じないで寝る事が出来ました。
1回練習で建てて昼寝したっきりで、山でまともに使ったのは今回が初でしたw
そしてヘリポートに立つ機会は本当に無いですよね。
謎施設に気付く人だけが見られる絶景、堪能してきて下さい。

>>若干体重も増えてる😱

私もコロナ太りでしたが、天女の舞へ行く数日前から食欲不振で体重激減しました。
「府外の山に行けてないストレス」だと思ったので行ったら、食欲戻りました。
山に行けた事と、山自体に癒して貰えたのが効果大ですね。
体重落ちた分、体力も落ちてはいるので、昨日はmono-さんの歌垣山レコを参考に
ロング歩きに行きました。念のため途中で辞められるよう下界に数回おりる
ルートにしましたが完遂できたので良かったです。
私もmono-さん同様、歌垣山で長居出来ませんでしたが、ゆっくり出来る良い山だと
思いました。
2021/10/16 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら