記録ID: 3621008
全員に公開
ハイキング
道東・知床
南ペトウトル山(1345m)
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 532m
- 下り
- 519m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:46
距離 4.5km
登り 532m
下り 532m
天候 | 晴れ(登山口10度〜山頂22度〜登山口20度) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山道までの状況 特に危険な箇所なし ◆登山道の状況 特に危険な箇所なし ◆登山ポスト 登山口にあり 入山時、下山時に記入が必要です |
その他周辺情報 | ◆コンビニ・売店 帯広市内から最短ルートで行く場合、帯広市内を出るとコンビニがありません ◆水場 なし ◆登山前のトイレ 駐車場のそばに観光トイレあり ◆野営場 然別湖北岸野営場 ◆温泉 然別湖畔温泉ホテル風水 然別峡かんの温泉 オソウシ温泉 ◆当日の服装 トレッキングパンツ+モンベルのスパッツ+速乾シャツの長袖T+グローブ+キャップ |
写真
感想
連日の山活
AMは天気持つだろうと思い近場の然別湖方面へ
未踏の「南ペトウトル山」に行ってみることに
車を走らせ、瓜幕近くまで行ったら快晴!
帯広市内のガスガスからは期待通りの展開
気になっていた水中レールを見に行ったら、白雲山への登山客で駐車スペースはごった返していた
さくっと水中レールを見た後は、目的の「南ペトウトル山」へ
噂に聞いていた初っ端からの急登は思ったほどではなく、淡々と足を先に進めることができた
紅葉はほぼ終わりでしたが、落葉した木々から遠くの山並みを望め裏展望台といわれる意味が分かりました
時折吹くさわやかな風を感じながら天気の良い気持ちの良い山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する