ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362280
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

メジャー登山 高尾山、小仏城山、景信山

2013年10月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
kmax その他1人
GPS
05:15
距離
12.9km
登り
969m
下り
961m

コースタイム

自宅9:15-9:35高尾山口9:40-3号路-11:05薬王院11:15-11:30高尾山11:35-
12:20小仏城山12:30-13:20景信山13:25-13:30昼食14:00-14:55底沢バス停15:16
-16:20自宅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
高尾山までRyouに送ってもらう。帰りは相模湖近く底沢からバス。
コース状況/
危険箇所等
昨日の台風27号の影響で登山道の傾斜地は大変滑るが
メイン道路の広さと登山道の多さはさすがメジャーの
高尾山だ。
茶屋の多さ、トイレの数は人の数に負けていない。
高尾山口駅近くの川
昨日の台風27号の影響で
水量が豊富
2013年10月27日 23:05撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:05
高尾山口駅近くの川
昨日の台風27号の影響で
水量が豊富
3月以来の登場のOkatein
今日は人の波に乗りゆっくり楽しい登山 が目標で〜す
2013年10月28日 23:32撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/28 23:32
3月以来の登場のOkatein
今日は人の波に乗りゆっくり楽しい登山 が目標で〜す
やはりメジャー
人が溢れます
2013年10月27日 23:08撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:08
やはりメジャー
人が溢れます
ケーブルカーには乗りません
2013年10月27日 23:08撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:08
ケーブルカーには乗りません
3号路を歩きます
2013年10月27日 23:09撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:09
3号路を歩きます
お店に商品が沢山並んでます
2013年10月27日 23:11撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:11
お店に商品が沢山並んでます
高尾山 光ります
2013年10月27日 23:12撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:12
高尾山 光ります
天狗伝説の地だそうです
2013年10月27日 23:12撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:12
天狗伝説の地だそうです
七福神が整列しています
2013年10月27日 23:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:13
七福神が整列しています
水量が豊富
2013年10月27日 23:14撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:14
水量が豊富
Okatein調子が良い歩き
2013年10月28日 23:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/28 23:34
Okatein調子が良い歩き
今日の目標は?
なぜか追い越し続けるOkatein
2013年10月27日 23:17撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:17
今日の目標は?
なぜか追い越し続けるOkatein
薬王院が賑わいます
2013年10月27日 23:17撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:17
薬王院が賑わいます
赤天狗
2013年10月27日 23:17撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:17
赤天狗
青天狗
2013年10月27日 23:18撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:18
青天狗
本殿
2013年10月27日 23:18撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:18
本殿
天狗の像がかっこいい
2013年10月27日 23:19撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:19
天狗の像がかっこいい
灯篭もかっこいい
2013年10月27日 23:19撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:19
灯篭もかっこいい
大きな天狗面
2013年10月27日 23:19撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:19
大きな天狗面
飯綱大権現は津久井の城山にもあったような
2013年10月27日 23:19撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:19
飯綱大権現は津久井の城山にもあったような
人の波に乗り
2013年10月27日 23:20撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:20
人の波に乗り
奥ノ院に到着
2013年10月27日 23:21撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:21
奥ノ院に到着
天狗の姿勢が決まっています
2013年10月27日 23:22撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:22
天狗の姿勢が決まっています
昔は無かった木道
立派です
2013年10月27日 23:22撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:22
昔は無かった木道
立派です
最近建った最高のトイレ
数の多さと綺麗さは指折りです
2013年10月27日 23:23撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:23
最近建った最高のトイレ
数の多さと綺麗さは指折りです
頂上到着
2013年10月27日 23:24撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:24
頂上到着
新宿副都心とスカイツリー
たまたま飛行機の編隊をキャッチ。
今日は朝霞の観閲式だ。
2013年10月27日 23:26撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:26
新宿副都心とスカイツリー
たまたま飛行機の編隊をキャッチ。
今日は朝霞の観閲式だ。
笑いを誘う小僧さん
2013年10月27日 23:26撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:26
笑いを誘う小僧さん
富士山をバックに絶好調のOkatein
2013年10月28日 23:35撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
10/28 23:35
富士山をバックに絶好調のOkatein
チーズ
2013年10月27日 23:28撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:28
チーズ
富士山
2013年10月27日 23:29撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
10/27 23:29
富士山
綺麗に作っています右側
2013年10月27日 23:30撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:30
綺麗に作っています右側
左側
2013年10月27日 23:31撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:31
左側
富士山遠景
2013年10月27日 23:31撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
10/27 23:31
富士山遠景
丹沢方面
2013年10月27日 23:32撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
10/27 23:32
丹沢方面
一丁平
2013年10月27日 23:32撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:32
一丁平
小仏城山で見事な天狗の前でチーズ
2013年10月28日 23:38撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/28 23:38
小仏城山で見事な天狗の前でチーズ
標識をバックにチーズ
2013年10月28日 23:52撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/28 23:52
標識をバックにチーズ
似たような顔
いえいえ大きさが違うって
2013年10月27日 23:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
10/27 23:34
似たような顔
いえいえ大きさが違うって
小仏峠
下には中央高速が走る
2013年10月27日 23:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:34
小仏峠
下には中央高速が走る
八王子JC
2013年10月27日 23:35撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:35
八王子JC
景信山到着です
2013年10月28日 23:42撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/28 23:42
景信山到着です
光の具合が?!
Okatein写真も勉強してください
2013年10月27日 23:37撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:37
光の具合が?!
Okatein写真も勉強してください
2013年10月27日 23:38撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:38
相模原75万人の都市
2013年10月27日 23:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
10/27 23:41
相模原75万人の都市
一方で振り返ると相模湖
緑区はでかい
2013年10月27日 23:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:41
一方で振り返ると相模湖
緑区はでかい
竹の群生している山だ
2013年10月27日 23:42撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:42
竹の群生している山だ
中央道が高架を走る
2013年10月27日 23:42撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:42
中央道が高架を走る
照手姫物語です
2013年10月27日 23:42撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:42
照手姫物語です
七つ淵
2013年10月27日 23:43撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:43
七つ淵
美女谷温泉の標識がでかいが
下に小さく閉店しましたの文字が
これでは行ってしまいますよ
2013年10月27日 23:43撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:43
美女谷温泉の標識がでかいが
下に小さく閉店しましたの文字が
これでは行ってしまいますよ
神奈中で帰宅です
2013年10月27日 23:43撮影 by  PlayMemories Home, SONY
10/27 23:43
神奈中で帰宅です
撮影機器:

感想

先週の雨で予定していた尾瀬と至仏山が流れ、その前8月末の白馬岳も雨で流れたのでついに残念ながら家族テント泊定期登山が本年は流れてしまった。(涙)
話しの矛先は雨女は誰だとなるが、私ではないわよとかわされる。そんなOkateinと
ゆっくり楽しい登山とはをテーマに人が多い高尾山にどっぷりひたる思いで行く事になった。昨日の台風27号の台風一過で青空快晴だ。急に決まったので近くに行くしかない。バックパック重量6kg。くつはC1-02だ。
人が多いからゆっくり話しながら行けたのは最初だけ。Okatein途中の3号路で先頭になった途端に先行逃げ切りとばかりとばすとばす。おいおいそのうちバテルだろうと追いかけるが高尾山を過ぎ小仏城山を過ぎても絶好調だ。予定にはなかった
景信山にまで足を延ばした。景信山の登りに差し掛かったところでようやくペースダウンだ。今日は良く頑張りました。ホッ。それにしても流れの中で始めて行った3号路はメジャーの高尾山にあって登山道らしい道でした。
景信山で昼食かと思いきやテーブルにストーブ禁止やら届出願うやら、やたらとあるので昼食を諦め、少し下った見通しの良い所で昼食にした。今日はカップラーメンとコーヒーが旨い。小仏城山まで戻らず小仏峠から底沢に向かった。バスが1時間1本と極端に少ないためだ。頑張ったせいでバスには余裕で間に合った。
今日のテーマのゆっくり登山を楽しむってどうだったのか答えが出ない山行であった。

PS 開聞岳で尻の部分が火山岩に擦れ破れたが今回補修をして挑戦した。
   帰宅後洗濯しても影響が無くこれは拾い物をした思いが・・・。
   いずれ日記で報告予定です。
   Marmotの同じ仕様のパンツを新調したがその必要が無かった
   かもしれない。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
陣馬山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら