記録ID: 3625558
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀山〜裏志賀山〜四十八池〜周回
2021年10月11日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:59
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 656m
- 下り
- 651m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ポストは見当たらず |
その他周辺情報 | 下山後の熊の湯温泉はとても良い |
写真
撮影機器:
感想
何度か訪れて晴れに縁がなかった志賀高原
今回は絶好の快晴で紅葉ハイク
リフト利用で前山々頂へ、渋池を通過し志賀山登山道分岐に
登りが始まるまでの道は笹が生い茂った道を行く、
朝だったので夜露でズボン膝位まで濡れる。スパッツ付けてて良かった
その後は急登。志賀山山頂手前の展望ポイントから槍ヶ岳が確認出来た
一回、少し下って裏志賀山へ登る。
裏志賀山山頂の祠を少し進むと大沼池全体が望めるビューポイント有り
コバルトブルーの大沼池がとてもキレイに見える
四十八池までの下りは少し急降下
四十八池は草紅葉と志賀山と裏志賀山の展望
木道途中のベンチと東屋があり休憩には丁度いいですが、
トイレは閉鎖されていました
渋池まで戻ってひょうたん池経由で木戸池へ
この下りの紅葉は良かったです。
最終目的の田の原湿原へ到着後、木戸池へ戻り車道歩きで硯川へ戻る
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人