記録ID: 362731
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山から十二ヶ岳(鎖場やロープが楽しめる)
2013年10月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 912m
- 下り
- 909m
コースタイム
8:30文化洞トンネル登山口-10:30毛無山-12:00十二ヶ岳(昼食)12:50-14:30瑠璃-15:00文化洞トンネル
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復15:40文化 洞トンネル-17:40橋本 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースにトイレはありません。 毛無山から十二ヶ岳は、山と高原地図では破線の道。一ヶ岳から順番に十二ヶ岳まであり、だんだんきつくなります。十一ヶ岳から十二ヶ岳は、20mほどの急な谷があり、間に長さ15mの吊り橋があってスリリングです。 |
写真
感想
今年三ツ峠に登った時に、すれちがったハイカーから節刀ヶ岳からの富士山は素晴らしいと聞いていたので、十二ヶ岳経由で節刀ヶ岳を計画。
文化洞トンネルは8時には十台ほど車が停まっていた。毛無山山頂までは、普通の登山道ですが、十二ヶ岳までは、破線の道でかなりアップダウンとロープ・鎖・岩場が連続します。雨上がりや降雪時は注意が必要。
十一ヶ岳と十二ヶ岳の間はキレットでかなり大変です。鞍部には恐怖の吊り橋があり、十分楽しめます。
紅葉は、稜線付近では終わりに近いようです。しかしまだまだ楽しめます。
登山道は、富士山の眺めが抜群で、雪があればなお眺めが素晴らしいでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する