記録ID: 3630154
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山(紅葉はじまる−ヒバクラ岳・一ノ腰往復)
2021年09月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,443m
- 下り
- 1,480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:28
距離 22.4km
登り 1,443m
下り 1,492m
9:25
16分
阿仁ゴンドラ 駐車場
14:53
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
■紅葉第二弾
紅葉としては少々早いですが、東北の紅葉を見に行きます。ファーストチョイスは、裏岩手縦走路(八幡平〜松川)でしたが、太平洋からの冷湿風により脊梁山脈は雲に巻かれそうと判断して森吉山をセレクトしました。
なお、森吉山のゴンドラは、冬期にスキーに来たときに乗車しており、スキー場も滑走済みです。それにしても、森吉山は遠かった(岩手が近いと感じてしまいました)。
■紅葉の様子
色づきはじめでフレッシュな紅葉です。草紅葉や池塘の美しさもあり、素晴らしいものでした。ゴンドラで登れますので森吉山の山頂付近は人が多いですが、山人平を越えてヒバクラ岳方面に向かうととても静か。お勧めなところです。
一ノ腰方面は、それなりに人が入っていますが、森吉神社付近の紅葉の色づきがみごとです。こちらもお勧めです。
■下山はラン
例によって、ゴンドラは登りのみ乗車です。阿仁登山口までは山道、そこから下は林道です。距離は約5kmです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する