記録ID: 364074
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山
2013年11月02日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 314m
- 下り
- 306m
コースタイム
8:02万葉の森駐車場-8:13石切場-8-19岩屋-8:33〜8:54雌岳山頂-8:57馬の背-9:30万葉の森駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は息子(小六)の音楽会です。出番が11時頃なので、
朝の空き時間を利用して山登りをすることに。
金剛山に向かうも、山麓線の渋滞に巻き込まれ断念。
近場の二上山に予定変更。万葉の森駐車場へ向かう。
8時に駐車場を出発、ここからだと雌岳山頂は近い。
30分で山頂に到着、食事の後、先日行った旧ダイトレの
十字路を今度は左に行ってみる。未踏のルートを歩むのは
わくわく感があり楽しい。途中で何本か枝道も見つけました。
また楽しみが増えたといった感じです。
新ダイトレを横切り、駐車場に向かう。
このルートも未踏で、自然林いっぱいの美しい登山道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
こんにちは。
時間を有効利用した登山ですね。
でもタイムリミットにヒヤヒヤしそう
コメントありがとうございました。
すきま登山、すきまハイキングはいつも
しています。毎度のことですが、時間には
いつもヒヤヒヤします。
今回のルートは以外と速く歩けて
充分間に合い良かったです。
抜け目無く登山&ハイキング
登山&ハイキングに貪欲
登山&ハイキング依存(中毒)
登山&ハイキング沼
全て賞賛の言葉です・・・
昨日は金剛山で沼にはまりました・・・
コメントありがとうございました。
ホント、登山&ハイキング中毒ですね。(お互いに)
二上山は我家からは近く、隙間時間で登れます。
金剛山ではあまりみられない自然林の登山道や
火山岩が多く気にっています。
まだまだ知らないルートが多くありそうで
興味をそそられます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する