記録ID: 364566
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
長沼 長官山
2013年11月02日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 185m
- 下り
- 173m
コースタイム
11:00 馬追温泉入ってすぐ右側の空地P
11:40 長官山
30分休憩
12:10 長官山
12:40 馬追温泉入ってすぐ右側の空地P
11:40 長官山
30分休憩
12:10 長官山
12:40 馬追温泉入ってすぐ右側の空地P
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ただいま伐採中、注意の看板ありました。 入口付近は泥道で泥濘多かったです。 入口付近から少し入ったところ山道に少量の川水流れてるところ有り。 登りに入って山頂まで虫と落葉多いですが、歩きやすいい道がつずきます。 |
写真
感想
藻岩の別ル〜トの登り、有明の滝の未開の奥と行こうと思ってる
ところにプ〜さんがよく現れます。(笑
流石に突撃する訳にもいかず、行く土地を変えます。
天気は良い感じの長沼地区にある山を目指します。
雨が然程降った感じもしなかったのですが、こちら側は降っていたのか・・・
なんだかぬかるんだ入口付近、さらには小川が少し反乱してはいましたが
登りにはいって良いコンディションで久々に気持ちよく登山したような。
少し曇ってはいましたが、360度パノラマ、まずまずの感じでしたv^^
明日の天気はどうだろうかの、天気良ければ馬追山行きたいなぁb
http://youtu.be/ZeTWYMd3BBE
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1891人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する