記録ID: 364891
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(ヤビツ峠よりピストン)
2013年11月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
4:40富士見山荘前P−5:50三ノ塔
6:30三ノ塔ー6:50烏尾山ー8:10新大日ー9:20塔ノ岳
9:20塔ノ岳ー10:10政次郎尾根分岐ー11:00三ノ塔ー12:00富士見山荘前P
6:30三ノ塔ー6:50烏尾山ー8:10新大日ー9:20塔ノ岳
9:20塔ノ岳ー10:10政次郎尾根分岐ー11:00三ノ塔ー12:00富士見山荘前P
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
当初、鳳凰三山か八ヶ岳にテント泊する予定でザックにすべて詰め込んだのですが、天気予報が今一だったので、無難に丹沢に行くことに。
午前中は晴れ予報だっったので、三ノ塔から日の出を見たく早朝に出発するも、あいにくの曇りで、三ノ塔から朝焼けは望めませんでした。
ただ、久しぶりに富士山が綺麗に望め、雲海からの景色は水墨画のようで、絶景でした。
<総括>
早朝出発したため、塔ノ岳までは殆んど人に会わず、のんびりと歩けました。
ただ、下りは凄い人でした。
終日曇りでしたが、一日中富士山を望みながら歩けました。
やはり丹沢の表尾根は、一番好きなコースで、歩いていても殆んど疲れを感じませんでした。
久々に富士山も望め、本日も良い山歩きができました。
PS.ヤマレコをチェツクしたら南アルプスは良い天気だった。
ヤマテンでは今一だったのですが・・・少し後悔です。
本日、楽天イーグルス初優勝、感動でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する