記録ID: 3655785
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤野15名山 岩戸山→ 小渕山→鷹取山
2021年10月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 453m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:58
距離 9.4km
登り 453m
下り 452m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーな山ではありませんが、踏み跡のしっかりした良い道です。 標識も要所要所にあるので道迷いはまずないです。 短い間ですが、ロープを使う所や岩を登る所もあるし、急登急坂もありました。 雨上がりだったので急坂で滑り、思い切り尻もちをつくハプニングがあったので皆様はどうかご安全に❗️ |
写真
感想
低山だしメジャーでもないし…どうせ地味な山行でしょ?ってバカにしてました。すみません💦意外なほど景色もトレイルも素敵で、楽しい山行になりました。藤野15名山 恐るべし👏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私もまだ完登したわけではありませんが、藤野15名山だと峰山がお勧めです。
藤野駅から「やまなみ温泉バス停」までバスに乗れば、往復2時間ほどで登れる里山ですが、ハイカーはそれほど多くないので静かな雰囲気を味わえると思います。
また、山頂は一部が切り開かれていて富士山や丹沢山地が良く見えるので、富士山を見ながらベンチに座って一服するのも良さそうです。
<過去のレコ:峰山〜石砂山〜ポッチ山>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2155478.html
コメントありがとうございます😊
返信遅くなりすみません!
自分な拙いログにコメント頂けるなんて思ってもなかったので。本当に感激しました。
早速、峰山のログ拝見しました!
あの台風19号の後だからか道が荒れてるように見えますが、今はどうなってるのか…😁今度、ログを参考に実際に行って確かめて来ます😤
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する