ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365821
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
shuri その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
774m
下り
776m

コースタイム

8:20作場平-8:50一休坂分岐-9:40ヤブ沢峠-10:00笠取小屋10:20-10:35小さな分水嶺-11:10笠取山(西峰)12:05-12:15笠取山(東峰)-12:40水干-13:40笠取小屋14:15-15:25作場平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平橋に無料駐車場有り。
駐車場は8時到着時点でほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
◇道の状況
道はよく整備され、沢に架かる橋もしっかりしています。
但し、西峰〜東峰はやや不明瞭で、片側が切り落ちた道や鎖等の補助がない岩場があるので、お子様連れの方にはあまりお勧めできません。

◇トイレ
作場平橋と笠取小屋にバイオトイレ(無料)があります。

◇温泉
大菩薩の湯
http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/
作場平の登山口からスタート。
作場平の登山口からスタート。
沢にはしっかりとした橋が架けられています。
沢にはしっかりとした橋が架けられています。
多摩川の源流から流れる瑞々しい水。源流への期待感が膨らみます。
多摩川の源流から流れる瑞々しい水。源流への期待感が膨らみます。
慌てて熊鈴つけました。
慌てて熊鈴つけました。
一休坂分岐。ヤブ沢経由で登ります。
一休坂分岐。ヤブ沢経由で登ります。
清々しい沢沿いを歩きます。
清々しい沢沿いを歩きます。
落葉した木々の間に鮮やかな紅。
1
落葉した木々の間に鮮やかな紅。
笠取小屋到着。ベンチとテーブルがあり休憩に最適です。小屋の左手にバイオトイレもあります。
笠取小屋到着。ベンチとテーブルがあり休憩に最適です。小屋の左手にバイオトイレもあります。
景色を眺めながらベンチでしばし休憩。あの三角ピークは大菩薩??
景色を眺めながらベンチでしばし休憩。あの三角ピークは大菩薩??
小屋から少し歩くと展望が開けます。
2
小屋から少し歩くと展望が開けます。
防火帯で樹木が刈られているため荒涼とした雰囲気です。
防火帯で樹木が刈られているため荒涼とした雰囲気です。
夏の名残。枯れ落ちたマルバダケブキ。
夏の名残。枯れ落ちたマルバダケブキ。
小さな分水嶺!
雨水がここから多摩川、荒川、富士川へ分かれ海へ注がれていきます。
雨水がここから多摩川、荒川、富士川へ分かれ海へ注がれていきます。
後ろを振り返れば富士山!
3
後ろを振り返れば富士山!
錆びた機械がポツンと放置されています。自然の中で異質な感じもしますが、見方を変えればオブジェの様にも。
錆びた機械がポツンと放置されています。自然の中で異質な感じもしますが、見方を変えればオブジェの様にも。
笠取山名物 山頂への急登!
1
笠取山名物 山頂への急登!
防火帯がゲレンデの様です。
2
防火帯がゲレンデの様です。
下山されてくる方が頑張れと声をかけてくださいます。応援してもらうと力が出ますね!
下山されてくる方が頑張れと声をかけてくださいます。応援してもらうと力が出ますね!
頂上と富士山!
笠雲です。雨になるかな。
この後、二重笠になっていたので天候荒れそうです。
4
笠雲です。雨になるかな。
この後、二重笠になっていたので天候荒れそうです。
南アルプス方面。ガスに覆われて幻想的。
3
南アルプス方面。ガスに覆われて幻想的。
絶景です!
西峰から東峰へ向かいます。切れ落ちた崖っぷちを歩きます。西峰にザックをデポして往復してる方もいました。
西峰から東峰へ向かいます。切れ落ちた崖っぷちを歩きます。西峰にザックをデポして往復してる方もいました。
荒れ気味の東峰への道
荒れ気味の東峰への道
笠取山1953m(東峰)
東峰は狭いので、休憩するなら西峰がお勧めです。
1
笠取山1953m(東峰)
東峰は狭いので、休憩するなら西峰がお勧めです。
三角点は東峰にあります。
1
三角点は東峰にあります。
下山開始。水干へ向かいます。
下山開始。水干へ向かいます。
水干尾根分岐
多摩川の源流「水干」
1
多摩川の源流「水干」
頭上には水神社の石碑。
頭上には水神社の石碑。
多摩川の最初の一滴が見たかったのですが、湿っているだけで見られず断念。
2
多摩川の最初の一滴が見たかったのですが、湿っているだけで見られず断念。
地図には記載されていませんが、水干から少し進み道標に従って水道場へ下りていくと、多摩川の最初の流れが見られます。
地図には記載されていませんが、水干から少し進み道標に従って水道場へ下りていくと、多摩川の最初の流れが見られます。
コポコポと優しい音を立てながら水が流れてきます。
1
コポコポと優しい音を立てながら水が流れてきます。
笠取小屋へ戻ってきました。源流コーヒーを注文して一服。山男!な小屋番さんが煎れてくれたコーヒーはまさかのバニラフレーバー。ギャップが素敵です。
1
笠取小屋へ戻ってきました。源流コーヒーを注文して一服。山男!な小屋番さんが煎れてくれたコーヒーはまさかのバニラフレーバー。ギャップが素敵です。
落ち葉でふかふかの下山道。木の根が落ち葉に隠れているの足下注意です。
1
落ち葉でふかふかの下山道。木の根が落ち葉に隠れているの足下注意です。
下山後の温泉「大菩薩の湯」
1
下山後の温泉「大菩薩の湯」

感想

先週は那須岳を強風で撤退し、今週はリベンジ!と思っていたのですが、またもや強風の予報・・・
かねてから気になって下調べしていた笠取山へ行くことにしました。

笠取山といえば、小さな分水嶺、山頂下の防火帯の急登、奥多摩源流(水干)が有名です。
分水嶺や源流という言葉に弱い私にとっては、見所満載の最高の山でした。
山頂では眺望にも恵まれ富士山や南アルプスまで見渡すことができました。

笠取小屋のベンチで相席させていただいた方々と、奥秩父の山々や温泉等のお話ができ、とても楽しい一時を過ごさせていただきました。
普段ヤマレコや本を頼りに一人で計画を立てているので不安な点も多く、生きた情報を教えていただけるのは初心者な私には本当にありがたく、つい質問攻めにしてしまいました。
お勧めいただいた金峰、瑞牆も挑戦したいと思います!温泉も全制覇します!

山の懐の深さと人の温かさをしみじみと感じる、また来たくなるいいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

こんにちは。
初めまして。
笠取小屋の写真にわたしが写っていたのでコメントしてみました。
ソイジョイ食べてました(笑)

この日は紅葉まだ残っていたし、天気良くて山頂からの眺望も良くて最高でしたね。
笠取山はお手軽だけど変化にとんでいてお気に入りの山です。
わたし山以外の趣味が渓流釣りで多摩川にはお世話にななっているので、分水嶺や水干が見れるのもポイント高いです。

shuriさんも分水嶺や源流という言葉に弱いんですね(笑)

それでは楽しい山行を〜。
お邪魔しました。
2013/11/8 14:33
shuriさん、こんばんはー^^
今回の笠取山のレコ とても参考になりました。
今週末に 笠取山に行く予定でしたので、
ログもダウンロードさせて頂きました

で、ログを確認していたのですが、
誤差が少なく 綺麗な軌跡が記録されておりました。

これは? ガーミンをお使いなのでしょうか?
私が 使っている3000円程度のロガーとは 精度が
まったく 違うような気がしました。

宜しければ、教えて下さい^^
2013/11/8 20:01
aybさん、こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
同じ日に同じ山に登っていた方からのコメントをいただいたのが初めてで、とても嬉しいです。

私は笠取小屋で隣のベンチに座っていた者です。
寛いでいらっしゃるaybさんが絵になっていたので、思わず小屋を背景に写真を撮らせていただいてしまいました。勝手にすみません
もし不都合がありましたら仰ってください。

渓流釣りもされるんですね。
その源流を見に来られるなんて粋ですね!

この日はお天気と景色にも恵まれ、本当に充実した山行でした。
次は新緑の頃にまた訪れたいと思います。
また笠取山でお会いできるといいですね。
2013/11/8 23:59
hayakazeさん、こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。

ログの件ですがGPSは所持しておらず、地図と照らし合わせながら、自分でルートの線を引いております。
お役に立てずに申し訳ないです
ガーミンは私も欲しいのですが、お値段が張るのでなかなか手が出ません・・

週末に笠取山に行かれるのですね。
私のレコが少しでもお役に立てたのなら幸いです。
どうぞお気をつけて楽しい山行を!
2013/11/9 0:27
どうもです。
写真後ろ姿だし大丈夫です。
ご丁寧にありがとうございます。
今週末はあまり天気良くなくて残念です。
でも来週は屋久島に行くので楽しみです。
それでは〜。
2013/11/9 14:26
僕も行きました
はじめまして。
同じ日に、同じコース(一休坂経由ですが)で僕も笠取山に行きました。しかも、作場平を出発したのもまったく同じ時間ですよっ。その後は僕のほうが若干先に行っているようですが。
当日は雲が多かったですが、まずまずの眺めで良かったですね。小屋までの沢沿いに歩くルートの雰囲気がとても素敵で気に入りました。

それでは今後も素敵な山歩きを。。。
2013/11/10 23:32
aybさん、こんにちは。
写真掲載を快諾してくださりありがとうございます。
週末に屋久島行かれるんですね。羨ましいです。
どうぞお気をつけてよい旅を!
2013/11/12 9:57
hiyoko11さん、こんにちは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。

hiyoko11さんも同日に登られていたんですね。
出発時間も同じとは驚きました。
もしかしたら作場平でお会いしてたのかもしれませんね。沢のせせらぎを聞きながらの小屋までのルートは、私も大変気に入りました。

今後もどうぞ楽しい山行を!
2013/11/12 10:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら