記録ID: 366470
全員に公開
ハイキング
道南
黒松内岳
2013年11月05日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 579m
- 下り
- 561m
コースタイム
10:14 登山口
10:53 6合目 11:03 6合目出発
11:37 山頂 12:11 山頂出発
13:12 登山口(迂回路経由)
10:53 6合目 11:03 6合目出発
11:37 山頂 12:11 山頂出発
13:12 登山口(迂回路経由)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口のへの林道は普通車でも問題ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・黒松内町内の道道9号線沿いにセイコーマート有り(早朝は開いてないかも)。 ・登山口に入山ポスト有り。 ・9合目付近はそれなりに急斜面でザイルが設置せれています。 |
写真
撮影機器:
感想
道南方面へ向かうときに、いつも気になっていた『黒松内岳』。
気にはなるけど後回しの山だった。
今回も、ヤマレコのレポートにポツポツとアップされている『冠雪した十勝岳』が魅力的だったが、今いかないと行かず仕舞いになりそうなので気持ちを切り替えた。
標高は低いが、なかなかカッコイイ山だと思う。
7合目を過ぎた辺りからは、ググッと登頂意欲が湧いてくる。
9合目は、「山、登ってます!」って気分にさせくれる。
ただ、山頂まで来ると今までの山気分が冷めるかな…
笹に覆われたもう少し先が山頂より少しだけ高く見えて、微妙に欲求不満。
とは言え、気になっていた山を歩き、黒松内温泉『ブナの森』でゆっくりと湯に浸かり、スッキリ気分の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する