記録ID: 3668784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
【上信国境】荒船山(内山峠より往復・日帰り)
2021年10月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 685m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:50
距離 10.5km
登り 685m
下り 688m
12:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
...30台ほどのキャパはあるようだが到着時は既に満車だったため、林道路肩に駐車。駐車場から群馬側へ少し移動したところに5台程度可のスペースがある他、登山口まで多少歩くことを覚悟すれば、他車の通行の邪魔にならないようなスペースが林道上に何か所かはある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
艫岩の登降部分にある、トラバース気味に通過する岩場数か所と傾いた木の橋が滑りやすくて少々気を使った。その他は大部分が高速道路だが、登山口〜艫岩取り付き間は登山道脇が切れ落ちている箇所が多く、油断は禁物。 |
その他周辺情報 | 下山後入浴 : 布施温泉(500円) ...翌日の浅間山登山に備えて長野側へ下り佐久市内で入浴したが、近くの群馬側には「荒船の湯(土日祝&下仁田町民外800円)」がある |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
ポール
シットマット
|
---|
感想
もともと特に予定を入れていなかったこの週末ですが、最近いろいろとストレスフルな出来事に見舞われたためか、「山に登りたい...」「遠くへ行きたい...」と俄に思い立って本山行をバタバタ企画。メインには前掛山まで行けるうちに登っておきたいとかねてより考えていた浅間山を選び、この荒船山はその後付風味で追加したものではあるけれど^^;、これまで上信越道やR254を通るたび目にしていた特異な山容に、いつか一度は訪れてみたいと興味を持ってはいました。ならば土日ともに晴れ予報の今回はまたとないチャンスではないか、と。
当初は日曜日の下山後に帰宅することを考え、10/23(土)に浅間山へ登り、コースタイムが短いこの山を二日目に歩く予定でしたが、土曜日は風の強い予報が出ていたことから順序を入れ替えて臨みました。蓋し、山行中に風の影響はほとんど受けなかったし、山中および下山後に仰ぎ見た浅間山方面は中層以上がずっと雲の中だったので、この変更は吉だったみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する