記録ID: 3678081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山外輪山を歩く、黒斑山〜鋸岳(車坂峠登山口)
2021年10月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 727m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 7:11
距離 10.0km
登り 727m
下り 727m
14:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
ガトーショコラになった浅間山を眺めたくて外輪山をピストン。
ゆっくり眺めを楽しもう思って前掛山登頂は無し、Jバンドは下りない、草すべりも登らない笑
SCWを見たら9時過ぎには雲が少なくなり晴れてきそうなので7時過ぎに出発を目指し登山口へ。
駐車場に向かう途中から雪が舞ってきてノーマルタイヤだったので心配しましたが、帰宅時は問題無しでした。
でも標高高いところ行くにはもうスタッドレスにすべきですね。
出発〜仙人岳到着まではほぼ真っ白な眺め、気温計見たら氷点下。それでも霧氷がキレイです。
仙人岳で休憩してると一気に晴れ始め、そこからは眺めばっちり!外輪山の稜線歩きを楽しめました。
鋸岳でゆっくりお昼休憩、ガトーショコラ撮影。
復路も浅間山とカラマツの黄葉を眺めて、のんびり写真を撮りながら。
下山後、高峰高原ホテルで温泉入って帰宅、帰路の黄葉も美しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する