ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367958
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 3000m越えは完全に雪山だった。

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
1,098m
下り
1,085m

コースタイム

6:00仙流荘始発バス乗車
6:45〜6:50北沢峠−7:00一合目−7:10二合目−7:25三合目−7:35四合目−
8:20〜8:30六合目−8:50〜9:00小仙丈岳−9:55〜10:05仙丈ヶ岳山頂−
10:45小仙丈岳−11:05六合目−11:35四合目−11:40〜11:45三合目−
12:00二合目−12:10一合目−12:20北沢峠
13:00北沢峠バス乗車−13:50仙流荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
最寄のIC 中央高速:伊那IC
バス停 仙流荘
バス停付近に数百台停めれる無料駐車場あり。
バスは、北沢峠往復2600円(内、手回り品400円)
コース状況/
危険箇所等
4合目付近から氷が多く出現。
5合目大滝の頭付近からほとんど凍りになり、6合目の手前でアイゼンが必要になります。なかには軽アイゼンで来てる人もいましたが、かなり締まった雪で急斜面も多いので軽アイゼンはお勧めできません。
10本爪か12本爪のアイゼンが必要です。ストックあれば、ピッケルは必要ありません。
ルートは明瞭で、とりあえずトレースもしっかり付いているので、吹雪やホワイトアウトなどの天候不良にならない限りは道迷いの心配もありません。

小仙丈から仙丈の間の岩場は、雪の付き方が中途半端なので、場所によっては雪が薄く下は岩なのでアイゼン効きにくく歩きにくい。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠よりレッツ・ビギン!!
2013年11月09日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 7:26
北沢峠よりレッツ・ビギン!!
結構寒い。
2013年11月09日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/9 7:38
結構寒い。
順調な滑り出し。
2013年11月09日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/9 8:07
順調な滑り出し。
木の間から北岳。
綺麗に雪化粧しています。
2013年11月09日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 8:07
木の間から北岳。
綺麗に雪化粧しています。
だんだん氷が増えてきた。
2013年11月09日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/9 8:23
だんだん氷が増えてきた。
5合目。
かなり雪が増えてきました。
2013年11月09日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 8:33
5合目。
かなり雪が増えてきました。
おお〜!
今日はじめて、はっきりと甲斐駒が見えました。
2013年11月09日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 8:53
おお〜!
今日はじめて、はっきりと甲斐駒が見えました。
ここでアイゼン装着。
かなり締まった雪でノーアイゼンでは危険です。
2013年11月09日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/9 8:56
ここでアイゼン装着。
かなり締まった雪でノーアイゼンでは危険です。
すばらしいぞ!この景色。
2013年11月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/9 9:02
すばらしいぞ!この景色。
甲斐駒も雪化粧。
これは根雪になるでしょう。
2013年11月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
11/9 9:02
甲斐駒も雪化粧。
これは根雪になるでしょう。
北岳も神々しい。
2013年11月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
12
11/9 9:02
北岳も神々しい。
さて、小仙丈へ向かいます。
2013年11月09日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 9:03
さて、小仙丈へ向かいます。
おや?よく見たら富士山見えてる。
2013年11月09日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/9 9:09
おや?よく見たら富士山見えてる。
鳳凰三山も綺麗です。
こちらは、まだ雪が無い。
2013年11月09日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/9 9:09
鳳凰三山も綺麗です。
こちらは、まだ雪が無い。
甲斐駒は絵になるね〜。
2013年11月09日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 9:15
甲斐駒は絵になるね〜。
雷鳥出現。
メスです。まだ完全に冬毛になりきってないです。
2013年11月09日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
16
11/9 9:21
雷鳥出現。
メスです。まだ完全に冬毛になりきってないです。
富士山がかなり見えてきました。
2013年11月09日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
11/9 9:30
富士山がかなり見えてきました。
小仙丈に到着。
2013年11月09日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
12
11/9 9:34
小仙丈に到着。
大仙丈カールは実に見事。
2013年11月09日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
22
11/9 9:35
大仙丈カールは実に見事。
甲斐駒の右に見えるのは八ヶ岳かな?
2013年11月09日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 9:45
甲斐駒の右に見えるのは八ヶ岳かな?
おお〜!仙丈の山頂が見えた。
テンション上がるね。
2013年11月09日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
13
11/9 10:19
おお〜!仙丈の山頂が見えた。
テンション上がるね。
NO,1とNO,2の揃い踏み。
2013年11月09日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
13
11/9 10:22
NO,1とNO,2の揃い踏み。
歩いてきた稜線。
2013年11月09日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/9 10:22
歩いてきた稜線。
南アルプス南部。
塩見、荒川、赤石と思われる。
2013年11月09日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/9 10:27
南アルプス南部。
塩見、荒川、赤石と思われる。
着いた!
2013年11月09日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
16
11/9 10:34
着いた!
大仙丈も、いつか行ってみたい。
2013年11月09日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 10:40
大仙丈も、いつか行ってみたい。
北岳と間ノ岳
2013年11月09日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
11/9 10:41
北岳と間ノ岳
さて、下りますか。
2013年11月09日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 10:41
さて、下りますか。
北アルプスも、なんとか見えています。
2013年11月09日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/9 11:16
北アルプスも、なんとか見えています。
中央アルプスは意外に雪少ない。
2013年11月09日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 11:16
中央アルプスは意外に雪少ない。
北沢峠の長衛荘
2013年11月09日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/9 13:04
北沢峠の長衛荘
仙流荘付近は紅葉MAX
2013年11月09日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/9 14:31
仙流荘付近は紅葉MAX
撮影機器:

感想

雪の仙丈は3年程前の元旦以来。
3年前の元旦は、凄まじい吹雪の中、間違えて20m程手前のピークに登り心が折れた。
あの偽ピーク、一応三角点もあるのです。
やけに山頂狭いし、看板はどこに消えた?
と思い、目を凝らして奥を見ると、もうひとつピークが見え隠れしていることに気がついた。
しかし、ゴーグルも凍りつき、他の装備品も限界は近かったということもあり、心が折れた。もうここが山頂でいいや・・・と無念の下山。

今回はそのときのリベンジ。
低気圧の狭間に出来た小さな高気圧。このわずかな晴れ間を物にしない手は無い。

しかも、今日は北沢峠までのバスが運行していて雪山を味わえる最後のチャンス。
風も穏やで、午前中までなら問題なく天気も持ちそうだ。

北沢峠まで来ると気温が低く、珍しく登山開始時からウインドストッパーを身に着けた。
汗かきの自分は、いつもかなり薄着で登山をしているので、冬でもアンダーウェアを別にすればシャツ一枚で登山を開始する事が多いのだ。

4合目付近まで順調に登ると登山道の凍結箇所が増えてきた。
5合目付近から雪の量が更に増えてきて、6合目手前からアイゼンを装着。
6合目から完全に雪山。サングラス装着。
ここで、一気に視界が開ける。
後ろに甲斐駒。左に富士山と北岳。すばらしい。

新雪かと思っていたら、かなり締まった雪でアイゼンは効きやすく歩きやすい。

小仙丈手前の登りで雷鳥出現。メスだ。
すごく久しぶりに見た気がする。
まだ首のまわりに夏毛が残っていて、完全に冬毛に変わっていない。

雷鳥を後にし小仙丈まで登ると、風があったという事もあり、まさかのハードウェアを装着。
まさか使うことになるとは思わなかった。
グローブも少し厚めの物に変える。一応真冬と同じ装備できているので、ゴーグルやバラクラバも持っていたが、さすがにこれは使う機会は無かった。

小仙丈を越えると下りに入り、少し岩っぽい所がある。
雪のつき方が中途半端なので、少し歩きにくかったが、ピッケルを使うまでには至らなかった。

その先は、特に危険な場所も無く、吹雪のときのように偽ピークと間違えることも無く、難なく山頂を踏んだ。

とりあえずリベンジ達成だが、元旦の仮は元旦に返さなくては。
次来るのは1月だなと思い下山。

昼過ぎに北沢峠に戻り、バスが来る13時まで長衛荘で休憩。
本日のメニューを見て、わらび餅パフェとたこやきを注文。
どちらも売り切れだった。残念。

13時にバスに乗り仙流荘へ。
仙流荘で風呂に入り、(大人600円)帰宅。

いい一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1944人

コメント

ゲスト
雷鳥可愛いですね。
富士山、甲斐駒ヶ岳、北岳、鳳凰三山、・・・などと、
展望が良いですね(^0^)

さらにカールの景色がまた綺麗です♪

私はまだ冬の真っ白な雷鳥を見たことがないので、
今シーズンは見れたら嬉しいなぁ〜と思います。
2013/11/10 17:39
ゲスト
mika_mikaさん、こんばんは。
仙丈は、南アの女王って言われる程、山容や景色は申し分ない場所です。
カールは雪山シーズンもいいですが、花の時期も素晴らしいんですよ。

雷鳥ばかりは運ですね。でも、立山は多いので冬バージョン見れるかもしれないですよ。
2013/11/10 21:08
お疲れ様でした〜。
こんばんは!
まさかまさかの再開でしたね〜
ええ、薄着だなってバス停でお会いしたとき思いました
北沢峠からの登山道は結構下の方から雪がありましたね。13:00にはバスに乗られていたんですね〜、多分とっくに下山されているだろうね〜と二人で話していました。
私たちは山頂に上がった最後から2組目だったので、最後のバスに乗れるか、少し焦りました
また、どこかでお会いできるといいですね
2013/11/11 21:33
ゲスト
mikipomさん、おつかれさまでした。
まさかの再開、びっくりでした。

しかし、雪化粧の仙丈はやっぱり綺麗でしたね。
予想以上に雪も多くって楽しかったです。
仙丈を選んで正解でした。
来年は、僕も丹渓新道から行ってみたいと思います。

是非、またどこかの山でお会いしましょう。
2013/11/12 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら