記録ID: 3684501
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:11
距離 16.5km
登り 1,386m
下り 1,386m
15:41
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
三度目の正直で登頂達成。
本日は鳥海山ブルーラインのゲートは予定通りの8時にオープン。
山の雪は標高1700m位迄は前々回・前回より解けて少なくなっていたが、それより上は逆に増えている印象で完全に雪山。でもその辺より上は雲がなくて陽当たり良く暖かかった事と先行者の足跡が有った事で前々回・前回より格段に歩きやすく、また時間も十分有ったことで精神的ゆとりもあり無事山頂に辿り着くことが出来た。
山頂からの眺めは360°雲海だったが眼前の外輪山の絶壁や遠くの八幡平・岩手山・早池峰山を観ることができた。また、七高山からの山頂や外輪山からの山頂や千蛇谷の景色も素晴らしかった。
ただ、東側半分の景色が全く観れていないのでそれがちょっと残念だった。
早目の降雪・悪天候・ゲートオープン時間の遅延等によりやむなく3度もチャレンジすることとなった雪山登山だったが、天候が良くて時間的なゆとりが有れば凄く楽しいものだということが判った。
また一つ登山の魅力を知ることができた良い経験となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する