記録ID: 3686869
全員に公開
ハイキング
東北
三坂山
2021年10月29日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 331m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
足元に目線を落とせば、ごっそりあったよ。
エノキタケは、自然に生えた赤茶色のものも、光を当てずに栽培したものも、同様にフラムトキシン(Flamtoxin)という毒があります。
フラムトキシンは、
強心作用
溶血作用
タンパク質(熱で分解)という特徴があります。
生で食べるのは危険ですが、加熱調理して食べる場合は、フラムトキシンは分解されていますので、危険はありません。
エノキタケは、自然に生えた赤茶色のものも、光を当てずに栽培したものも、同様にフラムトキシン(Flamtoxin)という毒があります。
フラムトキシンは、
強心作用
溶血作用
タンパク質(熱で分解)という特徴があります。
生で食べるのは危険ですが、加熱調理して食べる場合は、フラムトキシンは分解されていますので、危険はありません。
装備
備考 | 熊鈴は必帯です。 |
---|
感想
ブナ林の散策に、三島町の北西部に位置する三坂山を散策してきました。
晩秋の散策となるかと思っていたら、標高1,000mぐらいの山は黄金色に輝き丁度見頃でした。
美坂高原で農作業を行っている方以外は、出合う人も1人も居ない静かな散策でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する