ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368961
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

紅葉とナメの白毛門沢

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
sobacha その他1人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
1,033m
下り
1,025m

コースタイム

8:33土合駅 → 9:13白毛門登山口出発 → 9:42ハナゲの滝 
→ 9:52白毛門沢出合 → 10:35タラタラのセン → 10:56大岩で休憩11:10 
→ 12:40白毛門山頂13:17 → 14:39白毛門登山口 
→ 土合山の家宿泊 → 翌日、東黒沢
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
下半身は3ミリ厚のウェットスーツとネオプレンソックス(普段自分は履きません)で臨んだせいか、思ったほど寒くなかった。
というより、上半身はモンベルの化繊下着の一番薄いの一枚だったのに、下半身が暑くて汗を結構かいた。
水はそこそこ冷たかった。

曇って寒い日でもなければ、全身ずぶ濡れになるような滝がないかぎり、11月でもまだまだ沢登りできると感じた。
土合駅
何泊もしたことはあるけれど、降りるのは初めてです
2013年11月02日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 8:34
土合駅
何泊もしたことはあるけれど、降りるのは初めてです
登山口周辺まで色づいていました
上のほうは既に終わっちゃってるなこりゃ
2013年11月02日 08:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 8:55
登山口周辺まで色づいていました
上のほうは既に終わっちゃってるなこりゃ
ハナゲの滝です
2013年11月02日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:42
ハナゲの滝です
ハナゲを登り終えたところ
2013年11月02日 09:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:47
ハナゲを登り終えたところ
大岩のところです
大岩のすぐ横を歩きます
2013年11月02日 09:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:50
大岩のところです
大岩のすぐ横を歩きます
白毛門沢の出合
2013年11月02日 09:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 9:52
白毛門沢の出合
入るとすぐに滝です
2013年11月09日 22:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:35
入るとすぐに滝です
容易な滝が続きます
2013年11月02日 10:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 10:16
容易な滝が続きます
綺麗な空に綺麗な紅葉
2013年11月02日 10:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 10:18
綺麗な空に綺麗な紅葉
ここは左岸を行きます
2013年11月09日 22:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:35
ここは左岸を行きます
ちょこっと濡れました
2013年11月09日 22:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:35
ちょこっと濡れました
タラタラノセンです
2013年11月09日 22:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:36
タラタラノセンです
大きな滝ですね
20mくらいあるように見えます
2013年11月09日 22:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:36
大きな滝ですね
20mくらいあるように見えます
タラタラノセンを超えたところ
2013年11月09日 22:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:36
タラタラノセンを超えたところ
大岩のところで休憩
あなたはいつ、どこから来たのですか?
どれくらいの時間、ここにいるのですか?
2013年11月02日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 10:56
大岩のところで休憩
あなたはいつ、どこから来たのですか?
どれくらいの時間、ここにいるのですか?
稜線が見えてきました
2013年11月02日 11:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 11:16
稜線が見えてきました
綺麗な空に紅葉です
そういえば、他の遡行者はいませんでした
まだまだ登れますよ
2013年11月02日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 11:26
綺麗な空に紅葉です
そういえば、他の遡行者はいませんでした
まだまだ登れますよ
だんだん源頭の雰囲気
2013年11月09日 22:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:36
だんだん源頭の雰囲気
開けた谷なので景色が良いです
2013年11月02日 12:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 12:11
開けた谷なので景色が良いです
稜線まであとちょっと
ひたすら岩を登ります
しっかりした岩で快適に登れます
2013年11月02日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 12:12
稜線まであとちょっと
ひたすら岩を登ります
しっかりした岩で快適に登れます
山頂到着
約3時間半でした
ロープ使わなければこれくらいの時間で着くでしょう
2013年11月02日 12:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 12:40
山頂到着
約3時間半でした
ロープ使わなければこれくらいの時間で着くでしょう
山頂は思ったほど寒くもなく
乾いた風が気持ち良い
2013年11月02日 13:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 13:17
山頂は思ったほど寒くもなく
乾いた風が気持ち良い
下山開始
2013年11月02日 13:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 13:17
下山開始
ジジ岩とババ岩
2013年11月09日 22:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/9 22:37
ジジ岩とババ岩
登山道からのタラタラノセン
2013年11月02日 14:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:02
登山道からのタラタラノセン
同じくハナゲの滝
2013年11月02日 14:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:23
同じくハナゲの滝
白毛門登山口に到着
お疲れ様でした
2013年11月02日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 14:39
白毛門登山口に到着
お疲れ様でした
土合山の家の夕食
カニにチキンカツにこんにゃくの刺身、魚の甘露煮
ポテトグラタン、煮豆、山菜の佃煮
あー美味しかった
2013年11月02日 18:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/2 18:08
土合山の家の夕食
カニにチキンカツにこんにゃくの刺身、魚の甘露煮
ポテトグラタン、煮豆、山菜の佃煮
あー美味しかった

感想

Nさんと沢に行くことになった。

Nさんは今年、クライミング中心だったが、そもそも足が速いしクライミングも上手い。 
なので登攀的な沢もいいかと思ったが、いかんせん11月。
びしょ濡れ登攀と、沢中泊は避けたかった。最近自分は風邪っぽいので。

まあ割りとのんびりできる沢にしておこう。これでワラジ収めだし。
そして、車がないので、アクセスが良いところ。
ということで、初日は白毛門沢で土合山の家に宿泊し、翌日東黒沢にすることになった。
少し退屈かもしれないけれど、まあいいや。


始発電車で土合駅に着く。
登山者がたくさん。そうか、紅葉の季節か。
なんだか最近、一般登山者とのふれあいが少ないので、浮世離れしたような気分になる。
バリエーションなんてやってみれば誰でもできるものだが、やる人は少ないんだから仕方ない。

白毛門登山口で身支度して出発。
途中、自分の服装が暑い(実は上半身も3ミリ厚のウェットを着てスタートした)ので脱いだりしながら、サクサク進む。

ハナゲの滝は右岸を登る。ちょっと滑るけど、ほとんど手を使わないで済む。

すぐに白毛門沢の出合い。
白毛門沢はそこそこ滝が出てくるが、どれも容易に登れて楽しい。
しかも濡れない。

しばらく行くと、タラタラのセンが現れた。
登るかどうか、暫し相談。
今日はココしかロープ使うところないっしょ。でも濡れるなあ、どうするよ〜?
5分ほど協議して、結局巻くことにした。

タラタラを過ぎてすぐの大岩で休憩。
この大岩さんは、いつ、どこから来たんだろう。どれくらいここにいて、同じ景色を眺めているんだろう。
思わず、岩肌に触れたくなる。

大岩を過ぎると、稜線が見えてくる。
Nさんは歩くのが速いので、あっという間だ。
このあたり、ナメっぽくも源頭っぽくもあって、いい雰囲気だ。

しばらくすると、スラブ状になってくる。
谷は開けていて気持ちが良い。
豪雪地帯の上越に良くある源頭だ。それでいて岩はしっかりしていて、泥などなくて快適である。
Nさんはこの谷を気に入ったようで、気持ちが良いと言っていた。
アクセスが良くて下山も良く、景色が良くて悪場がない、この沢が人気である理由が良くわかった。

最後、ササヤブを30mくらい登ると、山頂直下の登山道に出る。
登山者のおじさんが、ガサガサいって熊かと思ったよ〜だって、ごめんなさいね。
結局3時間半あまりで山頂到着。ロープ使わなかったし、1級の沢なんでこんなもんでしょう。

今夜の宿の土合山の家は15時から。まだ時間があるので山頂でのんびり。
でもNさんの下山はのんびりじゃない。1時間半ほどで下山。

15時前に山の家に到着。
山の家は民宿のようで快適。ちょっと部屋にカメムシがいたけれど、沢ヤ的には気にならない。
夕食はカニが半分付いてきて、ご飯大盛り2杯を食べてお腹いっぱい。
濡れた服は全部乾かせるし、快適だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら