ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3691975
全員に公開
フリークライミング
中国

三倉岳クライミング

2021年10月29日(金) 〜 2021年10月31日(日)
 - 拍手
yachimayu その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
3.0km
登り
316m
下り
311m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:58
休憩
6:30
合計
7:28
9:44
0
三倉岳キャンプ場
9:49
9:51
22
10:13
10:20
4
10:24
16:41
5
16:46
16:46
18
17:04
17:07
5
17:12
三倉岳キャンプ場
天候 2021/10/29(金)晴れ
2021/10/30(土)晴れ、夜中に雨
2021/10/31(日)早朝ガス、9時頃より晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:三倉岳県立自然公園内キャンプ場駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
ログは、2021/10/29の分
その他周辺情報 ●お風呂
宮浜温泉 べにまんさくの湯(750円)http://benimansaku.jp/
元湯 小瀬川温泉(450円)https://www.view-up.jp/sahoku/member/ozegawa/
●2021/10/29
快晴の三倉
2021年10月29日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 9:49
●2021/10/29
快晴の三倉
●紅葉が綺麗!
2021年10月29日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 9:53
●紅葉が綺麗!
●休憩所から見た三倉岳
2021年10月29日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 9:56
●休憩所から見た三倉岳
●1年ぶり、源助崩れ正面
2021年10月29日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 13:49
●1年ぶり、源助崩れ正面
●モアイクラック(5.9)
2021年10月29日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 12:30
●モアイクラック(5.9)
●ファニールーフ(5.10c)真横から眺める
2021年10月29日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 13:59
●ファニールーフ(5.10c)真横から眺める
●ビレイ地点から見上げたファニールーフ
2021年10月29日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 14:06
●ビレイ地点から見上げたファニールーフ
●ワイドのルーフに挟まるの図(Sさん)
2021年10月29日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 14:30
●ワイドのルーフに挟まるの図(Sさん)
●2021/10/30
挟まって上がっていくの図(Yさん)
2021年10月30日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/30 10:57
●2021/10/30
挟まって上がっていくの図(Yさん)
●暗夜行路(5.11c)
2021年10月30日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/30 12:23
●暗夜行路(5.11c)
●モスクラック(5.10b)28m
2021年10月30日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 13:47
●モスクラック(5.10b)28m
●両粂さんのワンちゃん お留守番中
2021年10月30日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 13:57
●両粂さんのワンちゃん お留守番中
●Yさん@モスクラック
2021年10月30日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/30 14:01
●Yさん@モスクラック
●Yさん@モスクラック
2021年10月30日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 14:06
●Yさん@モスクラック
●両粂さん「あの後が核心じゃけぇ」
2021年10月30日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/30 14:13
●両粂さん「あの後が核心じゃけぇ」
●モスクラックの核心
2021年10月30日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/30 14:15
●モスクラックの核心
●Sさん@モスクラック
2021年10月30日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/30 15:08
●Sさん@モスクラック
●2021/10/31
源助崩れから見下ろす景色
2021年10月31日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:36
●2021/10/31
源助崩れから見下ろす景色
●今日の源助崩れ
2021年10月31日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:38
●今日の源助崩れ
●ヒップクラック(5.9)
2021年10月31日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 9:38
●ヒップクラック(5.9)
●ファニールーフ、乾いていて良かった!
2021年10月31日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 11:29
●ファニールーフ、乾いていて良かった!
●白日夢(5.9)クラックは浅くてフレア
2021年10月31日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 14:03
●白日夢(5.9)クラックは浅くてフレア
●石斛をとらないで(5.10a)
2021年10月31日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 15:09
●石斛をとらないで(5.10a)
●Yさん@アーナンダII(5.10c)
2021年10月31日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 15:32
●Yさん@アーナンダII(5.10c)
●Yさん@アーナンダII(5.10c)
2021年10月31日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/31 15:34
●Yさん@アーナンダII(5.10c)
●アーナンダIIは、チムニーからのフェイス
2021年10月31日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/31 15:35
●アーナンダIIは、チムニーからのフェイス
●<おまけ>
広島つけ麺@けいま
来年も行きます!
1
●<おまけ>
広島つけ麺@けいま
来年も行きます!
●<おまけ>
肉玉そば@JR広島駅 広島の風
1
●<おまけ>
肉玉そば@JR広島駅 広島の風
●<おまけ>
もみじ饅頭の自動販売機!!@宮浜温泉
2
●<おまけ>
もみじ饅頭の自動販売機!!@宮浜温泉

感想

紅葉&クライミングのベストシーズン、広島・三倉岳へのクライミング遠征。
過去2回とも、3日間快晴という相性の良い岩場。

2021/10/28(木)前夜
昨年もお邪魔した流川の広島つけ麺&瀬戸田レモンサワーのお店「けいま」。
美味しい広島つけ麺(辛さが変えられる)&レモンサワーを頂く。
オーナーYさんの話が楽しく、お酒も進み、楽しい時間を過ごす。
※ 11月から銀座のアンテナショップで、レモンシロップを販売するそうです。

2021/10/29(金)
私たちの有給に合わせて頂いた地元佐伯山の会のGさんと合流。
(送迎の為だけに来てくださった労山理事長Aさん、ありがとうございます!)
キャンプ場にテントを張り、まずは源助崩れに。
登山道の途中の沢筋の濡れ具合で岩のコンディションを計るらしいのですが、沢はカラッカラ。久々に乾いた岩です!!(←笑い)

モアイクラック(5.9)でアップし、ヒップクラック(5.9)に挑む・・・という三倉あるある(苦笑)。
2年前は、最後のOWに手も足も出ず。
昨年は、最後50cmで吐き出され、フォール。
流石に今年は登らないとダメだろうというプレッシャーの中、トライ。
夏中やり続けた#4幅のOWを無事クリアし、2年越しのRP。

ちなみに、YさんはアップでヒップクラックをOS。
ヒップクラックの辛さを、岩場にいた大阪の女性パーティーと共有。
そう、女性にはつらいんですよ!あれ!
私が時間をかけて登っている間に、Yさんはラッキーネーブル(5.11a)OS。

SさんがO木さんにお勧めされたというファニールーフ(5.10c)のある東面へ。
#5幅のルーフ・・・どこがファニーで、どこが5.10cなんだろう。。。
SさんOSならず。Yさんがフォローでカム回収。
Trで触らせてもらったが、上半身だけであそこに挟まりに行く力はなく、ゴボウで抜ける。私には無理です。

皆お腹いっぱいになり、Gさんに乗せて頂き、宮浜温泉&夕食へ。
しょっぱなに肩の荷が下りて、ひとりご機嫌な初日でした。

2021/10/30(土)
アップ後、朝一でファニールーフへ。
Sさん、RPならずもムーブ&カムのセットは解決した模様。
Yさんが触った暗夜行路(5.11c)は、短いバランシーなフェイスからの一手クラック。

ファニールーフは明日以降に持ち越し、本日合流する地元のFさん達に会う為、青白ハングに移動。
三倉の看板ルートのひとつモスクラック(5.10b)。
Yさん、余裕のOS。続く、Sさんも昨年以来でRP。
ちょうど三倉開拓者の両粂さんがいらっしゃったので、ご挨拶し、OS&RPの報告。
Sさんに「ヒップ(5.9)終わって、兵隊(5.10a)登ってるなら、次はモス(5.10b)だろう」と言われる。いきなりハードル上がるなぁ。
昨年出だしだけTrで触らせてもらった感覚だと、自分がこれを登るのは何年後だろうと思っていたのに、今回Trで触らせてもらい可能性が見えたことに自分でびっくり。
こっそり、来年はこれを目指してみよう。長いので持久力も核心。
Yさんのトライした三倉スピリッツ(5.11b)は、モスクラックより長い30mだとか。いやはや。

ご一緒したSさんの知人・広島のIさんの奥様のご出身が同郷(同じ町)でびっくり!
ローカル話や地元の山の話で盛り上がりました(^-^)。

夜は、RのFさん、Tさん、Oさん、Jさんと合流。キャンプ場で交流会。
お肉、餃子、シュウマイ他、Fさんの作ってくれる山飯&おつまみが素晴らしい!
地元皆さんの面白い話等々聞き、あっという間に夜は更けていったのでした。

そして・・・21時頃、まさかの雨。霧雨ではなく、ちゃんと雨。
「うわぁ、まじかぁ。」「登れなかったら、明日は観光かなぁ。」
とりあえず起きてから考えますかと、就寝。

2021/10/31(日)
昨夜雨だったので、遅めに起床すると、一面霧だが空は明るくなりつつある。
ダメ元で上がっていくと、霧は晴れ、青空に。
(地元の方に聞いた話だと、川が近いので、下界ほど霧が発生するとのこと。)

ほんとはマルチを1本の予定だったのですが、岩のコンディションと時間が読めないとまずいので、今日も源助崩れに。
モアイクラックでアップ後移動したファニールーフが乾いていたので、SさんRP。
トレと称して、Yさんも暗夜行路にトライ。

さて次はどうしよう・・・と迷っていたところ、
地元クライマーのご夫婦に「物足りないかもだけれど、気持ちよく登って帰ったらどう?」と石斛をとらないで(5.10a)をお勧めしてもらう。

源助崩れ入口&II峰には、Fさんや朝合流したY村さん達もいらっしゃったので、ワイワイみんなでセッションっぽく。
三倉グレードにビビり、5.9の白日夢を先に触るも、こちらのほうが悪く、石斛のほうが明らかに綺麗なクラックで登りやすい。
気持ちよく登って、三倉でのクライミングを終えたのでした。
Yさんは、石斛〜とアーナンダII(5.10c)にトライ。
アーナンダIIもそうですが、クラック(サイズは各種)とフェイスが混合するのが三倉らしい(?)。
Sさんは、ボロボロのワイド 男梅(5.9)で皆さんと楽しんでいたためか、石斛〜を登って「素直過ぎる!」なんて言っていました。

今回も3日間、楽しくクライミングをさせて頂きました。
お世話になった地元の皆様、ご一緒したSさん&Yさん、ありがとうございました!
来年もまた行きましょう!

<おまけ>
Fさんに広島駅まで送って頂き(ありがとうございます!)、
広島焼〜レモンビール〜ちゃんとお土産も購入。
車内で飲むお気に入りの瀬戸田レモン酎ハイも忘れずにGETし、新幹線で帰京。
あわただしくも、広島を満喫した遠征でした。

<登ったルート>
2021/10/29
源助崩れ正面
・モアイクラック(5.9)再登
・ヒップクラック(5.9)RP
源助崩れ東面
・ファニールーフ(5.10c)Tr(ゴボウでトップアウト)

2021/10/30
源助崩れ正面
・モアイクラック(5.9)
青白ハング
・モスクラック(5.10b)Tr(1テン)

2021/10/31
源助崩れ正面
・モアイクラック(5.9)
源助崩れ II峰
・白日夢(5.9)OS
・石斛をとらないで(5.10a)FL

<備忘録&思い出>
ヒップクラック(5.9)
あまりルートにこだわらない自分としては珍しく、「これ登りたい」と思った1本。
そこまで思ったのは、湯川のバンパイヤとこれの2本のみ。
2年泣かされた上部のOWは、この夏登り続けた「フィストが決まらなくなったら、膝がきまる」の幅で、最後2手はリービで耐えて足をガッツリ効かせて抜ける。
右膝と左のヒールトゥーが気持ちよく決まるので、楽にプッシュで上がれる。
登れてみたら、なるほど5.9・・・いやいや、それでも、5.9は辛い。
カム:#0.5、#0.75、.#75、#1、#5(長スリング)、#3、#4、#4

2年前にTrで登ったという地元のJさん(アメリカ人)が、トポに「じごく」と書き込んでいたのが、「わかるわ〜」というルート(^^;

ファニールーフ(5.10c)
ルーフの先、CSにロープが食い込んでしまうので要注意。
そのため、CSの右壁にある残置2つに、ロープをかけるとよい。

モスクラック(5.10b)
出だしのハンド後の右上クラック。
少し我慢すると奥が広くなるクラックなので、男性陣は豪快にかなりランナウトしていくが、自分には少し広くあそこまでランナウトは厳しい。#3を2本は入れたい。
中間部は左差し。
自分の核心は、中間で右のフェイスに移るところ。
つらら状の岩と右壁の間が#4サイズ。一番下にかろうじてフィストがきまるが、そこにぶら下がっていたのでは、上のボトミングした#2幅は届かない。
下のフィストを右手にするか左手にするかもきめられていない。
次は、ぶら下がってカムきめた後、戻ってレイバックで上がってみるのはどうだろうとか思ってみたり。
上部ワイドセクションは右差し。
#6らしいのだが、あれ?自分は、奥にハンドがばっちりきくのだけれど。
ハンドガッツリきかせるか、#1か#0.75つっこむかで上がれそう。
・・・と言ったら、右差しであの幅で奥にプロテクションきめてクリップは厳しいよとのこと。うーん。そうなのかなぁ。次に触れるのが来年というのが悔しい。
自分のもうひとつの課題は、カムの数。
せめて2セットであの距離を上がれるようにならなければ。

白日夢(5.9)
クラックはどこも浅くてフレアしていて、悪い。
数少ない決め所にはカムを入れて、フェイスのホールドで登るルートだと、TOしてから気付く。

石斛をとらないで(5.10a)
カンテ〜クラック、バンドを挟んでOW一手の後、ハンドでマントル返し。
先にOSしたYさんに「上部、少し広めで嫌な幅かも」と教えてもらう。
白日夢と違って、カムが確実に決められるので、こちらのほうが気が楽。
バンドの上には2本クラックが走っていますが、左の広いほうがルート。
上部はなるほど、一手#4幅でしたが、今季やりこんだ幅で自分だとアームバーで上がれたので、苦労はせず。
気持ち良く登れたルート。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら