ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(廻り目平からピストン)

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
motok その他2人
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
1,031m
下り
1,020m

コースタイム

8:35金峰山荘-9:45八丁平分岐-11:35金峰山小屋-12:00金峰山頂上12:20-12:35金峰山小屋13:40-14:50八丁平分岐-15:40金峰山荘
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
廻り目平キャンプ場にて前夜テン泊、劇さむでした・・・
ガス台と土鍋持参の朝食
2013年11月09日 07:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 7:35
廻り目平キャンプ場にて前夜テン泊、劇さむでした・・・
ガス台と土鍋持参の朝食
鶏ガラスープにホタテ、エビ、豚肉、最後にネギを散らした雑炊♪
うまし。あったまるし。でもさむいし
2013年11月09日 07:47撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/9 7:47
鶏ガラスープにホタテ、エビ、豚肉、最後にネギを散らした雑炊♪
うまし。あったまるし。でもさむいし
駐車場から見える奇岩たち
2013年11月09日 08:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 8:31
駐車場から見える奇岩たち
廻り目平は日本のヨセミテと言われているそうです
2013年11月09日 08:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 8:31
廻り目平は日本のヨセミテと言われているそうです
クライミングやボルダリング目的の人たちがたくさん来ていました
2013年11月09日 09:05撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/9 9:05
クライミングやボルダリング目的の人たちがたくさん来ていました
途中の岩
ここも登れるみたい
2013年11月11日 22:33撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/11 22:33
途中の岩
ここも登れるみたい
八丁平分岐までは沢沿いを1時間ほどだらだらと歩きます。長いす
2013年11月09日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 9:44
八丁平分岐までは沢沿いを1時間ほどだらだらと歩きます。長いす
車が
2013年11月09日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
2
11/9 9:44
車が
分岐より
この砂洗川を渡ると登山開始です
2013年11月09日 09:45撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 9:45
分岐より
この砂洗川を渡ると登山開始です
こんな道やらシャクナゲの道やら
霜が降りて真っ白のとこやツララも見られ、空気がすごく冷たいのがわかります
2013年11月09日 10:37撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 10:37
こんな道やらシャクナゲの道やら
霜が降りて真っ白のとこやツララも見られ、空気がすごく冷たいのがわかります
ガスってきた〜
上に見えるはたぶん五丈岩・・!
下はあんな青空だったのにな、展望期待できなさそう
というか寒い
2013年11月09日 10:55撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 10:55
ガスってきた〜
上に見えるはたぶん五丈岩・・!
下はあんな青空だったのにな、展望期待できなさそう
というか寒い
金峰山小屋到着
休まず山頂へGO
休むと動けない気がして
2013年11月09日 11:35撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 11:35
金峰山小屋到着
休まず山頂へGO
休むと動けない気がして
小屋から山頂までは岩ルート
寒さで体力消耗。。
標高も高く酸素も薄いのもあるか
2013年11月09日 11:43撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 11:43
小屋から山頂までは岩ルート
寒さで体力消耗。。
標高も高く酸素も薄いのもあるか
頂上が見えました〜
あと少し、がんばるぞと!
2013年11月09日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 11:59
頂上が見えました〜
あと少し、がんばるぞと!
金峰山山頂2599m
百名山!
展望なし‥(> <)
風強すぎ!
立ち位置変えると信号だったかー なんて
2013年11月09日 12:13撮影 by  CX6 , RICOH
3
11/9 12:13
金峰山山頂2599m
百名山!
展望なし‥(> <)
風強すぎ!
立ち位置変えると信号だったかー なんて
一等三角点

ガスって五丈岩さえはっきり見えませんでした
2013年11月09日 12:07撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:07
一等三角点

ガスって五丈岩さえはっきり見えませんでした
岩が乗ってた
山頂からこっち行くと大弛峠へ
2013年11月09日 12:07撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 12:07
岩が乗ってた
山頂からこっち行くと大弛峠へ
雪がありました
もう降ったんですね
2013年11月09日 12:09撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:09
雪がありました
もう降ったんですね
山頂から小屋に下りる途中、たまーに一瞬ガスが切れ、おぉ〜〜、瑞牆山と奥に八ヶ岳です
2013年11月09日 12:24撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 12:24
山頂から小屋に下りる途中、たまーに一瞬ガスが切れ、おぉ〜〜、瑞牆山と奥に八ヶ岳です
冠雪している八ヶ岳、ずーむ
少しでも見られて良かった!
2013年11月09日 12:24撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:24
冠雪している八ヶ岳、ずーむ
少しでも見られて良かった!
小川山バックに
小屋も見えます
2013年11月09日 12:25撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:25
小川山バックに
小屋も見えます
小屋横の岩と瑞牆山
あれ、黄色い人が何やら登ろうとしている?!
2013年11月11日 22:34撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/11 22:34
小屋横の岩と瑞牆山
あれ、黄色い人が何やら登ろうとしている?!
登ってるし
2013年11月09日 12:33撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:33
登ってるし
登ってるし
そしてまたガスる
2013年11月09日 12:33撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:33
登ってるし
そしてまたガスる
またはれる
瑞牆山、綺麗に見えました
シャッターチャンスはほんの一瞬!
2013年11月09日 12:35撮影 by  CX6 , RICOH
4
11/9 12:35
またはれる
瑞牆山、綺麗に見えました
シャッターチャンスはほんの一瞬!
金峰山小屋の自炊場と書かれた小屋が、一人200円で利用できました。机も毛布もあってかなり良かったです!
ランチ☆乾杯
2013年11月09日 12:56撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 12:56
金峰山小屋の自炊場と書かれた小屋が、一人200円で利用できました。机も毛布もあってかなり良かったです!
ランチ☆乾杯
メニューは牛肉野菜炒めとうどんでございます
withプレミアムモルツ
2013年11月09日 13:01撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 13:01
メニューは牛肉野菜炒めとうどんでございます
withプレミアムモルツ
これはいい場所見つけました
何せ外は強風と極寒ですから。外でやるのはぜったいむりむり
2013年11月09日 13:01撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 13:01
これはいい場所見つけました
何せ外は強風と極寒ですから。外でやるのはぜったいむりむり
で、下りてくると風もなくなり穏やかに
2013年11月09日 14:33撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 14:33
で、下りてくると風もなくなり穏やかに
崩落というか、道にも岩がごろごろしていました
写真のとこは山道じゃないす
2013年11月09日 14:43撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 14:43
崩落というか、道にも岩がごろごろしていました
写真のとこは山道じゃないす
分岐過ぎたらもう沢沿いをひたすら歩きます
ほぼ平坦
2013年11月09日 14:58撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 14:58
分岐過ぎたらもう沢沿いをひたすら歩きます
ほぼ平坦
秋っぽい
というかもう初冬ですね
2013年11月09日 15:15撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 15:15
秋っぽい
というかもう初冬ですね
とにかくだらだら歩きが長くて飽きます
ので写真でも撮ってみた
2013年11月09日 15:15撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 15:15
とにかくだらだら歩きが長くて飽きます
ので写真でも撮ってみた
廻り目平キャンプ場戻ってきました
テントが増えている
クライマーやボルダーさんたち多し
2013年11月09日 15:42撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 15:42
廻り目平キャンプ場戻ってきました
テントが増えている
クライマーやボルダーさんたち多し
金峰山荘到着〜
ただいまです
本日のお宿です
2013年11月09日 15:44撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 15:44
金峰山荘到着〜
ただいまです
本日のお宿です
前日のお宿です
2013年11月09日 15:45撮影 by  CX6 , RICOH
11/9 15:45
前日のお宿です
山荘の夕ご飯です
やっぱりテントより快適!(笑
2013年11月09日 18:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
11/9 18:05
山荘の夕ご飯です
やっぱりテントより快適!(笑
撮影機器:

感想

前泊テン泊は廻り目平キャンプ場にて。到着が深夜零時でトイレや自販機などの灯りはあるものの、暗闇の中テントを何処に張るかしばしうろうろ、やはりトイレの近くがマストでしょうということで本日の幕営地決定です。ほかにテントが見当たらないような。そしてさすが廻り目平、満天の星空、というか超さむでした。あまり眠れないまま朝を迎えるとなんて青空!周りの岩たち、そして紅葉!すばらしい〜。廻り目平は日本のヨセミテといわれているとのことで、クライマーやボルダーが道具を持って沢山来ていました。

朝ご飯雑炊後、支度して奥秩父の盟主といわれる金峰山へ、いざ出発!スタート地点の金峰山荘は標高1570m→金峰山山頂は2599mです。八丁平分岐までは車も通れるような道が沢沿いに長く続き、やや単調で飽きる感じ。途中道が崩落していたり、道に岩がゴロゴロしていて足にはあまり優しくないような、あまり楽しい道ではありません。分岐をすぎるといよいよ登山開始で、ここからは普通の山道でした。最終水場が終わって少し過ぎると沢の音もなくなります。結構急登で疲れました。シラビソの木とか樹林帯が多く展望はあまりなかったです。そしてこの空気の冷たさ・・。秋の紅葉と思っていましたが、もうこの辺りの山だと初冬を迎えており、シモバシラとツララが!でもって見事なシャクナゲ通り。咲く時期だと見応えありそうです。
標高が上がるにつれて風が段々強くなり、ガスも出始め空気が益々冷たく感じられるようなってきました。寒冷前線きてるらしい。さむさむ。金峰山小屋手前でちょっと休んで小屋に到着、そのまま休むともう登りたくなくなりそうだったのですぐに山頂に向かいました。

小屋から山頂までは岩の道でしたが特に危険は感じず。今回は強風と寒さで結構バテテしまっていて、なかなかさくさくとは登れませんでしたが、一歩一歩、息を整えながら、やったー山頂到着!わーい。展望はないす、、近くにある五丈岩もガスの中におぼろげなシルエットを浮かべているだけで写真さえ撮れませんでした。普通なら登ることもできるらしくてこれは次回持越しかな。富士山が見たかったな。廻り目平からの登山者は殆どおらず山頂では違うルートから来た方々が結構いらっしゃいました。寒いので写真撮って少ししたら長居せず下りましたが、途中ガスが晴れると瑞牆山や小川山、そして遠くに冠雪した八ヶ岳が上の方だけ顔を覗かせてくれて、ちょっとでも見ることができて良かったです!
金峰山小屋横に「自炊場」と書かれた小屋がありました。聞くと一人200円で使わせてくれるとのこと。中は机と毛布がありきれいで、とても快適で良かったです。こんなとこあるんですね。冬は冬季小屋として使われるようですが、シーズン中はこんな風に解放して頂けると、今回のようなとにかく外は風と寒さで無理ってときにすごく助かります。ということで豪華な自炊ランチをゆったりと満喫しました。

下山はさくさく元来た道を下るのみ。やはりラストの車道的な道が長くて飽きました。石ごろごろで何気に足に来るし。
金峰山、展望が残念でしたが、奥秩父の盟主の冬間近を登れて良かったです。また次回天気がいい時に登って、素晴らしいと言われる360度絶景を拝みたいものです。今度は違うとこから登ってもいいかもな。
下山後金峰山荘に泊まって夜8時には就寝、翌朝5時前に出発して早々帰宅しました、おつかれさまー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら