ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3697351
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

フラフラと鎌倉散策😉

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
16.8km
登り
534m
下り
552m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:20
合計
4:16
距離 16.8km 登り 535m 下り 558m
6:13
37
6:50
6:53
18
7:11
7:12
15
7:27
7:28
23
7:51
7:52
20
8:12
8:13
9
8:22
8:24
34
8:58
9:02
11
9:13
8
9:21
22
9:43
9:46
7
9:53
9:57
31
10:28
1
10:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行→JR港南台
帰→JR北鎌倉
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し

天園休憩所から亀ヶ淵までのマイナールートは明瞭です
リスが沢山😆

紅葉ヶ谷からの野良道も亀ヶ淵〜天台山間の破線まで明瞭です
(多少荒れてるレベル)

巨福呂坂は行き止まりでした(調べ不足)
→旧道切り通しが崩壊して〜と地元のお兄さんに親切に教えて頂きました😉

大丸山から鎌倉へのトレイルは相変わらず気持ち良いですね😁
その他周辺情報 鎌倉
今日は久しぶりに鎌倉へ
丹沢湖と迷いましたが、明日は仕事やしな、、近場で(笑)
2021年11月03日 06:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/3 6:31
今日は久しぶりに鎌倉へ
丹沢湖と迷いましたが、明日は仕事やしな、、近場で(笑)
瀬上市民の森から入ります
橋を渡った先から馬の背へ向かいます
2021年11月03日 06:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 6:37
瀬上市民の森から入ります
橋を渡った先から馬の背へ向かいます
おはようございます😆
2021年11月03日 06:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
11/3 6:57
おはようございます😆
大丸山へ寄り道
2021年11月03日 07:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
11/3 7:12
大丸山へ寄り道
この朝日に照らされた景色を見にきました😉
2021年11月03日 07:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/3 7:13
この朝日に照らされた景色を見にきました😉
ええな😆
2021年11月03日 07:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/3 7:13
ええな😆
ガンダムにでも出てきそうな形やな(ビーム砲)
2021年11月03日 07:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/3 7:16
ガンダムにでも出てきそうな形やな(ビーム砲)
これは、、、、猫じゃらしか?😅
2021年11月03日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/3 7:33
これは、、、、猫じゃらしか?😅
鎌倉までのトレイルは好きです
2021年11月03日 07:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 7:35
鎌倉までのトレイルは好きです
天園付近
吉沢川下降点から入渓して、稲荷小道へ行こうとしましたが下るポイントが見つからず
2021年11月03日 07:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 7:50
天園付近
吉沢川下降点から入渓して、稲荷小道へ行こうとしましたが下るポイントが見つからず
探すのも面倒なので下ります
ここを今日は左に入ります
2021年11月03日 07:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 7:54
探すのも面倒なので下ります
ここを今日は左に入ります
荒れてそうな雰囲気は最初だけで、明瞭なルートが亀ヶ淵まで続きます
(森戸川周辺とは違うなw)
2021年11月03日 07:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 7:55
荒れてそうな雰囲気は最初だけで、明瞭なルートが亀ヶ淵まで続きます
(森戸川周辺とは違うなw)
亀ヶ淵へ到着
2021年11月03日 08:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:07
亀ヶ淵へ到着
対岸へ渡ります
2021年11月03日 08:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 8:07
対岸へ渡ります
出てきた地点
藪な雰囲気はありますが、藪はありません
2021年11月03日 08:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:08
出てきた地点
藪な雰囲気はありますが、藪はありません
亀ヶ淵は好きな場所ですね😉
2021年11月03日 08:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:08
亀ヶ淵は好きな場所ですね😉
いつものルートで下ります
2021年11月03日 08:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:10
いつものルートで下ります
このエリアに雪が降ったらな〜
雪景色の鎌倉を散策したいわ
2021年11月03日 08:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:13
このエリアに雪が降ったらな〜
雪景色の鎌倉を散策したいわ
エイリアン
2021年11月03日 08:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/3 8:14
エイリアン
お花どん
2021年11月03日 08:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
11/3 8:15
お花どん
コーヒーでも飲もか😉
2021年11月03日 08:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 8:24
コーヒーでも飲もか😉
瑞泉寺を目指します
紅葉たん
2021年11月03日 08:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/3 8:27
瑞泉寺を目指します
紅葉たん
ピンクちゃん
2021年11月03日 08:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/3 8:31
ピンクちゃん
白たん
2021年11月03日 08:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 8:32
白たん
ちょっと寄り道
天台山への登山口かな
荒れてそうなんでスルーw
2021年11月03日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:33
ちょっと寄り道
天台山への登山口かな
荒れてそうなんでスルーw
ちょっと奥へ散策
2021年11月03日 08:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:34
ちょっと奥へ散策
荒れぎみですがルートはわかりやすい
2021年11月03日 08:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 8:35
荒れぎみですがルートはわかりやすい
渡ります
2021年11月03日 08:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:36
渡ります
これを、、、渡りません(笑)
2021年11月03日 08:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 8:38
これを、、、渡りません(笑)
破線ルートへ合流
左→亀ヶ淵
右→天台山
あ、瑞泉寺行くの忘れてた(笑)
引き返します
2021年11月03日 08:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 8:40
破線ルートへ合流
左→亀ヶ淵
右→天台山
あ、瑞泉寺行くの忘れてた(笑)
引き返します
雨の後の水量が見たい
2021年11月03日 08:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 8:43
雨の後の水量が見たい
ここだけだと裏山も1000m位の山中に見えるな(笑)
2021年11月03日 08:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:43
ここだけだと裏山も1000m位の山中に見えるな(笑)
紫たん
2021年11月03日 08:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/3 8:45
紫たん
む、、、👀
2021年11月03日 08:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
11/3 8:46
む、、、👀
深海にいそうやな
2021年11月03日 08:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
11/3 8:47
深海にいそうやな
瑞泉寺に
早く着きすぎた(時間調べずに寄りました😅9時からです)
おじちゃんに時間前に入れて貰いました😉
@200円
2021年11月03日 08:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 8:50
瑞泉寺に
早く着きすぎた(時間調べずに寄りました😅9時からです)
おじちゃんに時間前に入れて貰いました😉
@200円
これは赤くなったら綺麗やね
2021年11月03日 08:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 8:55
これは赤くなったら綺麗やね
でも緑も好きやで😉
2021年11月03日 08:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/3 8:55
でも緑も好きやで😉
ええ景色や
2021年11月03日 08:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/3 8:56
ええ景色や
一礼します
2021年11月03日 08:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 8:57
一礼します
美味しそう
2021年11月03日 08:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
11/3 8:59
美味しそう
一礼します
2021年11月03日 09:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 9:00
一礼します
おぉぉ〜
2021年11月03日 09:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
11/3 9:00
おぉぉ〜
ええな😆
これが天女洞かな?👀
2021年11月03日 09:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/3 9:01
ええな😆
これが天女洞かな?👀
綺麗な緑やね
グラデーション化が待ち遠しい
2021年11月03日 09:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
11/3 9:02
綺麗な緑やね
グラデーション化が待ち遠しい
ええね
200円以上の綺麗な風景が楽しめます😉
さ、次は鎌倉宮でも寄るかな
2021年11月03日 09:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 9:06
ええね
200円以上の綺麗な風景が楽しめます😉
さ、次は鎌倉宮でも寄るかな
鎌倉宮へ
一部グラデーション化はありましたが、まだこれからやね
紅葉はポツポツレベル
2021年11月03日 09:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/3 9:20
鎌倉宮へ
一部グラデーション化はありましたが、まだこれからやね
紅葉はポツポツレベル
人が増えてきたので写真が撮りにくくなってきた😅
近場なので、あまり考える事も無いですが、鎌倉って人気の観光スポットやもんな
2021年11月03日 09:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 9:22
人が増えてきたので写真が撮りにくくなってきた😅
近場なので、あまり考える事も無いですが、鎌倉って人気の観光スポットやもんな
鬼さんでも撮るか😉
2021年11月03日 09:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/3 9:22
鬼さんでも撮るか😉
法華堂跡に
階段上がった先に塔があります
ボランティアの方に少しガイド頂く
2021年11月03日 09:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 9:32
法華堂跡に
階段上がった先に塔があります
ボランティアの方に少しガイド頂く
歴史があったからこそ、今生きてるんやで、わかるか?
2021年11月03日 09:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/3 9:36
歴史があったからこそ、今生きてるんやで、わかるか?
鶴岡八幡宮へ
2021年11月03日 09:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/3 9:45
鶴岡八幡宮へ
こんな感じです
2021年11月03日 09:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 9:45
こんな感じです
来週はもっと赤いかな〜
2021年11月03日 09:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 9:45
来週はもっと赤いかな〜
週末は
2021年11月03日 09:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
11/3 9:46
週末は
丹沢に
2021年11月03日 09:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
11/3 9:46
丹沢に
行こうかな
2021年11月03日 09:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 9:46
行こうかな
混んでるし、そろそろ移動するか
2021年11月03日 09:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
11/3 9:47
混んでるし、そろそろ移動するか
青梅聖天社
階段が長そうなのでパスw
2021年11月03日 09:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 9:55
青梅聖天社
階段が長そうなのでパスw
巨福呂坂
皆の足跡がヤマレコマップにあったので、近道したら行き止まり😅
近くにいたお兄さんに聞いたら行き止まりって。親切に理由も教えて貰いました😉ありがとうございました〜
2021年11月03日 09:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 9:58
巨福呂坂
皆の足跡がヤマレコマップにあったので、近道したら行き止まり😅
近くにいたお兄さんに聞いたら行き止まりって。親切に理由も教えて貰いました😉ありがとうございました〜
これが昔の随道かな
覗くと先に出口の光が見える👀
昔はここを通れたのかな?
2021年11月03日 09:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 9:59
これが昔の随道かな
覗くと先に出口の光が見える👀
昔はここを通れたのかな?
現在の新幹
2021年11月03日 10:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 10:05
現在の新幹
「えんま様」の文字にひかれて円応寺へよる@200円
2021年11月03日 10:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 10:08
「えんま様」の文字にひかれて円応寺へよる@200円
中には十王様が祀られております
2021年11月03日 10:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
11/3 10:08
中には十王様が祀られております
延命地蔵様
2021年11月03日 10:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 10:09
延命地蔵様
十王様
2021年11月03日 10:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 10:09
十王様
閻魔様
一礼して出ます
2021年11月03日 10:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
11/3 10:10
閻魔様
一礼して出ます
さ、帰ろか
む👀「危険、登るな」か、、
この先が気になるな
2021年11月03日 10:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 10:15
さ、帰ろか
む👀「危険、登るな」か、、
この先が気になるな
おぉ、北鎌倉で初めて発見😆
やっと休憩できるな(笑)
2021年11月03日 10:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
11/3 10:21
おぉ、北鎌倉で初めて発見😆
やっと休憩できるな(笑)
北鎌倉駅前の紅葉
2021年11月03日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
11/3 10:26
北鎌倉駅前の紅葉
さ、グリーン車乗ろ(笑)
お疲れ様でした!
2021年11月03日 10:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
11/3 10:28
さ、グリーン車乗ろ(笑)
お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今日は丹沢湖周辺を予定してましたが、明日は日曜日じゃなく、平日かと思った途端に面倒になってしまい、急遽近場の鎌倉に久しぶりにふらふらノープランで散策してきました😉
(御殿場線は本数少ないしな😅)
紅葉具合の様子見がてら、未踏でした瑞泉寺や円応寺にも。
鎌倉は主要なポイントを殆ど周ったと思ってましたが、まだまだ素晴らしい場所がありますね!
鎌倉アルプスのマイナールートも楽しかったです。
紅葉はまだまだ先って感じでしたが秋は感じられたかな〜
2週間後位には素晴らしい紅葉になってるかな😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
円海山〜鎌倉宮
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
天園〜祇園山ハイキング
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
天園
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら