記録ID: 3721147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
鉾ヶ岳
2021年11月07日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:03
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
権現岳登山口〜トッケ峰 急登です。随所に長いロープがあります。慣れないと、足の置き場に悩む箇所あり。 トッケ峰〜鉾ヶ岳 高低の少ない稜線区間で穏やかな区間ですが、顏にぺしぺし枝があたる プチ藪漕ぎがあります。ちょっと踏み跡が分かりずらいです。 鉾ヶ岳〜島道鉱泉 金冠山の下りに一ヶ所完全に身を預ける、下りの長いロープあります。足を使わないと、腕がプルプルします。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
20メートルロープ
|
感想
ずっと気になっていた、山と高原地図の「妙高・戸隠・雨飾」版に小さく掲載されている鉾ヶ岳。
標高は1300mの里山ですが、ワイルドでした。
条件が良ければ、真後ろに日本海と富士山が見える眺望のいい山です。
急登にロープが随所にあります。
ロープも登り、登り下りの補助でなく、完全にロープに全体重を預ける場が多数あります。胎内洞、メタボチェックポイントもあり、変化に富んだアスレチックな登山道を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する