記録ID: 3725004
全員に公開
ハイキング
甲信越
光明山 晩秋 濡れ濡れヘツリでプチ滑落者続出❗
2021年11月07日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:52
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
万之助山から先も、長年の藪道から、解き放たれたが、名物の細い道のりのヘツリ連続が、晩秋の朝露濡れ濡れと、木の枝と、脆い土質と相まって、プチ滑落者続出してました。 |
その他周辺情報 | 八木鼻いい湯らてい |
写真
感想
長らく、公式サイトでは、閉鎖されていた光明山が、遂に解禁。初めて、登頂できました。半分くらい、ヘツリの感じで、全てといっていいくらい、季節がら太陽が、差し込まない北側斜面が、ヘツリです。谷側に、細枝だらけなので、奈落の底へいきなりいく、ことは、そうないですが、注意です。1000m以下なのに、超絶開けた風景で、適度に険しいので、素晴らしい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する