ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3737515
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原山

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
5.7km
登り
228m
下り
223m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:10
合計
2:28
13:33
13:33
39
14:11
14:11
14
14:25
14:32
5
14:37
14:37
10
14:48
14:50
24
15:15
15:15
8
15:23
15:24
37
16:01
ゴール地点
天候 晴れ、やや風が強かったです。
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
某旅行会社のツアーに参加しました。
大台ヶ原と八経ヶ岳で1泊2日、往復航空機旅行でチャーターバスで移動。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて楽しく歩けました。
いきなりおまけ、飛行機の窓から見えた紀伊半島?渥美半島?
雲がすごい!
2021年11月13日 08:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/13 8:24
いきなりおまけ、飛行機の窓から見えた紀伊半島?渥美半島?
雲がすごい!
出発は大台ヶ原ビジターセンターからです。
2021年11月13日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:22
出発は大台ヶ原ビジターセンターからです。
ここから山に入ります。
2021年11月13日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:32
ここから山に入ります。
いきなり動物が木の皮を剥いだ跡。鹿かな?熊かな?
2021年11月13日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:34
いきなり動物が木の皮を剥いだ跡。鹿かな?熊かな?
笹に覆われた原生林の中を歩きます。
2021年11月13日 13:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:38
笹に覆われた原生林の中を歩きます。
2021年11月13日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:40
ハリギリ見つけた!
以前両神山でコシアブラより美味しい山菜と教えていただき、しっかり幹の特徴を覚えました。
まだ食べる機会には恵まれず。
ここは国立公園ですから採ってはいけませんね。
2021年11月13日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:46
ハリギリ見つけた!
以前両神山でコシアブラより美味しい山菜と教えていただき、しっかり幹の特徴を覚えました。
まだ食べる機会には恵まれず。
ここは国立公園ですから採ってはいけませんね。
大きなブナの倒木
2021年11月13日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:55
大きなブナの倒木
根の部分は残っていますが、腐食が進んでいますね。
2021年11月13日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:55
根の部分は残っていますが、腐食が進んでいますね。
小さな水の流れ。この水はやがて熊野川に注ぎ、大海へと向かいます。
2021年11月13日 13:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 13:59
小さな水の流れ。この水はやがて熊野川に注ぎ、大海へと向かいます。
山頂が見えてきました。登山道は右に回り込むように付けられています。
2021年11月13日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:12
山頂が見えてきました。登山道は右に回り込むように付けられています。
大台ヶ原の最高峰はこれから向かう日出ケ岳1695mになります。
2021年11月13日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:12
大台ヶ原の最高峰はこれから向かう日出ケ岳1695mになります。
途中の展望ポイント。どこまでが海なんだか山なんだか空なんだかわからない?
2021年11月13日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:12
途中の展望ポイント。どこまでが海なんだか山なんだか空なんだかわからない?
山頂直下は階段です。
2021年11月13日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:14
山頂直下は階段です。
広々とした山頂のようですね。
2021年11月13日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:19
広々とした山頂のようですね。
日出ケ岳山頂展望台に着きました。もちろん登ってみます。
2021年11月13日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/13 14:19
日出ケ岳山頂展望台に着きました。もちろん登ってみます。
日出ケ岳山頂標識は展望台の北側にあります。
1
日出ケ岳山頂標識は展望台の北側にあります。
伊勢湾かな?
2021年11月13日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:20
伊勢湾かな?
尾鷲湾が見えます。
2021年11月13日 14:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:21
尾鷲湾が見えます。
こちらは志摩半島
2021年11月13日 14:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:22
こちらは志摩半島
右の大きな山が弥山 左が八経ヶ岳だそうです。
明日はあそこに登ります。
2021年11月13日 14:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:23
右の大きな山が弥山 左が八経ヶ岳だそうです。
明日はあそこに登ります。
日出ケ岳山頂から見える山々。冬の晴れた日には270km離れた富士山が見えることがあるのだとか。
2021年11月13日 14:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:23
日出ケ岳山頂から見える山々。冬の晴れた日には270km離れた富士山が見えることがあるのだとか。
尖ってるのは釈迦ガ岳
2021年11月13日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:24
尖ってるのは釈迦ガ岳
大台ヶ原は雨の多い山。その理由を解説しています。同行していただいたガイドさんも、3回に1回は雨が降ると言っていました。
2021年11月13日 14:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:25
大台ヶ原は雨の多い山。その理由を解説しています。同行していただいたガイドさんも、3回に1回は雨が降ると言っていました。
日出ケ岳山頂は三重県と奈良県の県境です。この石柱はかつての国境のようです。
2021年11月13日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:30
日出ケ岳山頂は三重県と奈良県の県境です。この石柱はかつての国境のようです。
森の動物たち。なにげに熊の顔が優しい。
2021年11月13日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:38
森の動物たち。なにげに熊の顔が優しい。
尾鷲辻に向かいます。周囲は相変わらずの笹原とシロヤシオの群生です。
花の季節に来てみたい。
2021年11月13日 14:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:46
尾鷲辻に向かいます。周囲は相変わらずの笹原とシロヤシオの群生です。
花の季節に来てみたい。
笹原の雄大な景色。
2021年11月13日 14:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/13 14:47
笹原の雄大な景色。
海がすごく近いですね。
2021年11月13日 14:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/13 14:47
海がすごく近いですね。
正木峠に着きました。正木はニシキギ科の柾ではなく、まっすぐ伸びるトウヒのことだそうです。
2021年11月13日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:48
正木峠に着きました。正木はニシキギ科の柾ではなく、まっすぐ伸びるトウヒのことだそうです。
紀伊長島方面。この立ち枯れの景色は白骨林と呼ばれ、絶景として取り上げられることもあるのだとか。
2021年11月13日 14:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/13 14:49
紀伊長島方面。この立ち枯れの景色は白骨林と呼ばれ、絶景として取り上げられることもあるのだとか。
でもこの場所は元々鬱蒼としたトウヒの原生林だったとのこと。
2021年11月13日 14:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:53
でもこの場所は元々鬱蒼としたトウヒの原生林だったとのこと。
伊勢湾台風の禍根がこの風景を作りだし、この風景は森林が衰退していく過程なのだと聞くと、悲しい景色に見えますね。
2021年11月13日 14:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:54
伊勢湾台風の禍根がこの風景を作りだし、この風景は森林が衰退していく過程なのだと聞くと、悲しい景色に見えますね。
振り返って、山頂からはこの長い階段を降りてきました。
2021年11月13日 14:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 14:59
振り返って、山頂からはこの長い階段を降りてきました。
爽やかな空!
2021年11月13日 15:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:07
爽やかな空!
正木ケ原に着きました。
2021年11月13日 15:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:09
正木ケ原に着きました。
大きなトウヒ
2021年11月13日 15:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:12
大きなトウヒ
こちらはコメツガかな?
2021年11月13日 15:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:12
こちらはコメツガかな?
石畳のように整備された道を進みます。あの先が尾鷲辻。
2021年11月13日 15:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:23
石畳のように整備された道を進みます。あの先が尾鷲辻。
鹿の食害を話されるガイドさん。
2021年11月13日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 15:30
鹿の食害を話されるガイドさん。
ビジターセンターの駐車場に戻ってきました。午後4時、まだたくさんの車が残っていました。
隣接して宿泊施設があるので、泊り客なのでしょうか?
お疲れさまでした。
2021年11月13日 16:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/13 16:01
ビジターセンターの駐車場に戻ってきました。午後4時、まだたくさんの車が残っていました。
隣接して宿泊施設があるので、泊り客なのでしょうか?
お疲れさまでした。

感想

以前から気になっていた大台ヶ原と八経ヶ岳に行ってきました。某旅行会社のツアーに参加したので、1泊2日で百名山二座を登ることができました。
自力でこの地域を回ったら3泊は必要で、それを効率よく行くことができたので、ツアーもいいかなぁと思いました。
大台ヶ原は雨の多い山という印象しかありませんでしたが、「絶景」と言われる立ち枯れ=白骨林が伊勢湾台風による被害からはじまる、森林衰退の象徴なのだと知り、なんだか複雑な気持ちになりました。
シロヤシオの群生が見事だったので、機会があれば花の季節に訪れたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら