記録ID: 374345
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 快晴!!雪山ならし(^v^)
2013年11月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 836m
- 下り
- 835m
コースタイム
唐沢鉱泉7:00−8:18第一展望台8:30−9:00第2展望台9:15−9:45西天狗岳10:20−10:40東天狗岳11:00−12:00黒百合平12:30−13:45唐沢鉱泉
天候 | 快晴でございます<(_ _)> |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜間〜早朝だと、手前の路面凍結箇所が少々手ごわいです。 4WDかチェーンじゃないときついかも・・・ 昼間は溶けて大丈夫でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 東天狗岳の頂上付近は岩雪ミックスですが、アイゼンは必携。 岩雪ミックス地帯の歩行練習に良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
ふく○さんと2回目の山行で、初冬の天狗岳にのぼりました。
天候に恵まれ、風も穏やかな、とても良い山行でした!!
青空に真っ白な雪♫
お天気が良いので、自然に笑顔になってしまいました(^∇^)
ここの所、ハードな山行が続いていたので、山頂でもゆっくりして、のんびり景色を楽しみながら歩きましたo(^▽^)o
まだ、本格的な冬の山になっていませんでしたが、登り口から雪がしっかりあります。
ふく○さんは、冬用の靴とアイゼン、ピッケルの慣らしにちょうど良い山行になったと思います( ´ ▽ ` )ノ
次回は、赤岳に行こうと思います\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人
kiyohisaさん
ふく○さん
北ヤツお疲れさまでした。
西天狗で写真撮影のアングルを邪魔してましたK_2です。
しっかりとふく○さんのアングルに入り込んでしまいました(汗)
黒百合ヒュッテのテン場には結構人が居たのですね!
東天狗までは誰ともすれ違わなかったですが。。。
次回は赤ですか?
またお逢いできるかもです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する