記録ID: 3745323
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2021年11月14日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:30
北宇智駅からローソン五条住川店に買出しに寄り8:10登坂。8:30藤岡家。9:10登山口。9:30天ヶ滝分岐。10:40伏見峠。11:10湧出岳=三角点。地味。葛木神社=金剛山最高点に行き11:30〜40山頂広場。満員。紅葉ほぼ了。気温7℃。下山。正午一ノ鳥居。12:10郵便道。12:30いー6付近。一部道崩壊。でも大したことなし。眺望良。13:30〜40高天彦神社でやや遅い昼食。又車道を歩き14:30かもきみの湯\700。一時間程浸かり15:47路線バス。16:02近鉄御所駅。
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:近鉄御所駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほぼありません |
その他周辺情報 | かもきみの湯に入浴後に帰宅 |
写真
感想
金剛山再訪。ルートは概ね旧「奈良県の山」踏襲。車道歩きが2時間あり夏は無理かも。頂上付近はお子さん連れなどハイカー数多でもルートも沢山あり均せば過疎。かもきみの湯は綺麗で快適。歩行6h10m。27390歩。電車の山も良。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する