ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3752581
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

冬桜咲く北山へウォーキング♪

2021年11月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
kuurin その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
12.7km
登り
285m
下り
281m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:14
合計
5:27
9:35
39
10:20
10:20
197
13:38
13:39
7
13:46
13:58
32
14:30
14:30
38
15:08
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
芦屋川駅北側(左岸)駐輪場、1日100円
南側は月若公園の下に駐輪場あり。
コース状況/
危険箇所等
北山公園(国有林)は整備されたハイキング道、北山植物園内は園路。
それ以外は市街地。
その他周辺情報 ■北山植物園
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/index.html
年中無休・終日入園可、入場料無料

■北山植物園の施設
『緑の相談所と展示温室は水曜日が休館日です。水曜日が祝日の場合は翌日が休館日』とHPに書いてましたが、北山山荘も入れず。

■越木岩神社
https://www.koshikiiwa-jinja.jp/
昨年までご近所だったママ友さんとコロナ禍を経て2年ぶりに一緒にウォーキング♪岩が平からの左手前.城山〜真ん中奥.荒地山〜右.ごろごろ岳。
2021年11月17日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
11/17 10:06
昨年までご近所だったママ友さんとコロナ禍を経て2年ぶりに一緒にウォーキング♪岩が平からの左手前.城山〜真ん中奥.荒地山〜右.ごろごろ岳。
荒地山アップ。岩がたくさん♪
2021年11月17日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 10:06
荒地山アップ。岩がたくさん♪
芦屋市の岩園トンネルの上から。市境。見えてるのは西宮市〜北摂方面。大阪梅田より南は霞んでいつも見える生駒山も見えなかった。
2021年11月17日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 10:15
芦屋市の岩園トンネルの上から。市境。見えてるのは西宮市〜北摂方面。大阪梅田より南は霞んでいつも見える生駒山も見えなかった。
左は箕面の山で、真ん中奥にう〜っすら見えてるのは摂津峡辺りの山々なんかなぁ。
2021年11月17日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 10:15
左は箕面の山で、真ん中奥にう〜っすら見えてるのは摂津峡辺りの山々なんかなぁ。
樋之池公園の秋。
2021年11月17日 10:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 10:33
樋之池公園の秋。
樋之池公園。黄色い花のアサザ枯れかけのが少し。夏にはいなかった渡り鳥かな。
2021年11月17日 10:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
11/17 10:36
樋之池公園。黄色い花のアサザ枯れかけのが少し。夏にはいなかった渡り鳥かな。
樋之池公園。
2021年11月17日 10:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 10:37
樋之池公園。
黄色い目〜!どこからかやって来た渡り鳥かな。
2021年11月17日 10:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 10:40
黄色い目〜!どこからかやって来た渡り鳥かな。
こっちのは目の横からくちばしにかけて赤い鳥。
2021年11月17日 10:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 10:40
こっちのは目の横からくちばしにかけて赤い鳥。
樋之池公園。
2021年11月17日 10:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 10:44
樋之池公園。
坂道登って、毘沙門公園にもおトイレあり。
2021年11月17日 11:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:01
坂道登って、毘沙門公園にもおトイレあり。
芦屋川から1時間ちょっと歩いたので毘沙門公園で10分休憩。
2021年11月17日 11:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:01
芦屋川から1時間ちょっと歩いたので毘沙門公園で10分休憩。
県道の明水橋から北山へ。県道車の往来が多いので渡りにくいけど、この日は工事の警備員さんが車止めてた時に先に渡らせてくれたので助かった♪
1
県道の明水橋から北山へ。県道車の往来が多いので渡りにくいけど、この日は工事の警備員さんが車止めてた時に先に渡らせてくれたので助かった♪
北山へ入った途中で振り返ると、ごろごろ岳と観音山。
2021年11月17日 11:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:24
北山へ入った途中で振り返ると、ごろごろ岳と観音山。
北山公園(国有林)で何ヵ所か貼ってありました。焼いた後みたいな感じですが、ここではないとこで一匹近くに飛んできたので注意。
2021年11月17日 11:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 11:29
北山公園(国有林)で何ヵ所か貼ってありました。焼いた後みたいな感じですが、ここではないとこで一匹近くに飛んできたので注意。
数ヶ所あるうちの1つ、緑洋展望台。
2021年11月17日 11:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 11:30
数ヶ所あるうちの1つ、緑洋展望台。
そこからの景色は、ぽかぽか陽気で大阪霞んでる〜。
2021年11月17日 11:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:32
そこからの景色は、ぽかぽか陽気で大阪霞んでる〜。
大阪湾の向こうは見えない〜。
2021年11月17日 11:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
11/17 11:32
大阪湾の向こうは見えない〜。
かろうじてあべのハルカスが見えたぐらい。
2021年11月17日 11:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:33
かろうじてあべのハルカスが見えたぐらい。
ハイキング道を下りてきて、北山植物園へ入りました。
2021年11月17日 11:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:45
ハイキング道を下りてきて、北山植物園へ入りました。
北山植物園の紅葉♪
2021年11月17日 11:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
11/17 11:47
北山植物園の紅葉♪
2021年11月17日 11:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 11:48
平日だけど、この階段上の広場にいくつかあるテーブル.椅子.ベンチは満席でした。
2021年11月17日 11:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 11:49
平日だけど、この階段上の広場にいくつかあるテーブル.椅子.ベンチは満席でした。
2021年11月17日 11:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:52
2021年11月17日 11:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:52
北山植物園内の十月桜♪
2021年11月17日 11:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
11/17 11:53
北山植物園内の十月桜♪
2021年11月17日 11:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:53
2021年11月17日 11:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 11:54
2021年11月17日 11:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:55
北山植物園からごろごろ岳。
2021年11月17日 11:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 11:57
北山植物園からごろごろ岳。
2021年11月17日 11:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 11:58
北山植物園は年中無休.終日入園可ですが、施設は水曜休館でした(泣)北山山荘の庭園の紅葉が見たかったのに見れず。↓に見頃の写真あり。
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/index.html
2021年11月17日 12:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 12:00
北山植物園は年中無休.終日入園可ですが、施設は水曜休館でした(泣)北山山荘の庭園の紅葉が見たかったのに見れず。↓に見頃の写真あり。
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kankyo/hanatomidori/shokubutsuen/index.html
再び北山公園(国有林)に入り、ハイキング道から少し奥へ入った東屋でお昼ごはん♪
2021年11月17日 12:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 12:26
再び北山公園(国有林)に入り、ハイキング道から少し奥へ入った東屋でお昼ごはん♪
北山池のほとりの東屋。ここは分岐近くで通り道の横。
2021年11月17日 12:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 12:51
北山池のほとりの東屋。ここは分岐近くで通り道の横。
北山池近くのコブクザクラ(小福桜)
2021年11月17日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 12:52
北山池近くのコブクザクラ(小福桜)
2021年11月17日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 12:52
2021年11月17日 12:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 12:53
北山池。3つに分けて書いてある1番北側。
2021年11月17日 12:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 12:56
北山池。3つに分けて書いてある1番北側。
北山池の1番北側と真ん中の間の橋。北山植物園→太陽石などのロックヒルへ行く方は渡る。
2021年11月17日 12:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 12:58
北山池の1番北側と真ん中の間の橋。北山植物園→太陽石などのロックヒルへ行く方は渡る。
さっきの橋から北山池(真ん中)。写真中央の岩で遊んでた数人の高校生が何か落とした。取ろうと岩の横を下りてたけど落とし物は流されて…あの後取れたんやろか〜。
2021年11月17日 12:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 12:58
さっきの橋から北山池(真ん中)。写真中央の岩で遊んでた数人の高校生が何か落とした。取ろうと岩の横を下りてたけど落とし物は流されて…あの後取れたんやろか〜。
北山池真ん中と1番南の間から北側を見たとこ。
2021年11月17日 13:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 13:05
北山池真ん中と1番南の間から北側を見たとこ。
中央あたりおっきい鉄塔、盤滝トンネルの上らへんの大平山かな。
2021年11月17日 13:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 13:05
中央あたりおっきい鉄塔、盤滝トンネルの上らへんの大平山かな。
北山池1番南の。ここを奥へ進んで銀水橋へ下ります。
2021年11月17日 13:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 13:09
北山池1番南の。ここを奥へ進んで銀水橋へ下ります。
途中の展望いいとこから神戸方面。中央は東神戸大橋。
2021年11月17日 13:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 13:13
途中の展望いいとこから神戸方面。中央は東神戸大橋。
水分谷橋の手前の紅葉。
2021年11月17日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
11/17 13:34
水分谷橋の手前の紅葉。
水分谷橋から。
2021年11月17日 13:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 13:36
水分谷橋から。
越木岩神社へ寄り道。
2021年11月17日 13:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 13:44
越木岩神社へ寄り道。
この奥宮が六甲山最高峰近くにある石宝殿って書いてました。
2021年11月17日 13:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 13:51
この奥宮が六甲山最高峰近くにある石宝殿って書いてました。
さっきの磐座?からすぐのとこから見えた生駒山。
2021年11月17日 13:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 13:54
さっきの磐座?からすぐのとこから見えた生駒山。
大阪城の石垣にならなかった矢穴がある岩。
2021年11月17日 13:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 13:56
大阪城の石垣にならなかった矢穴がある岩。
帰りの岩園トンネルの上から、ごろごろ岳とガベノ城。
2021年11月17日 14:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/17 14:28
帰りの岩園トンネルの上から、ごろごろ岳とガベノ城。
岩園町の仲ノ池公園の黄葉。
2021年11月17日 14:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
11/17 14:41
岩園町の仲ノ池公園の黄葉。
仲ノ池からごろごろ岳とガベノ城。
2021年11月17日 14:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 14:42
仲ノ池からごろごろ岳とガベノ城。
仲ノ池も白黒のとか渡り鳥が。
2021年11月17日 14:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/17 14:43
仲ノ池も白黒のとか渡り鳥が。
芦屋川にただいま〜♪
2021年11月17日 15:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
11/17 15:08
芦屋川にただいま〜♪
六甲山麓も紅葉が進んできて、冬桜と紅葉を楽しめたウォーキングでした♪
6
六甲山麓も紅葉が進んできて、冬桜と紅葉を楽しめたウォーキングでした♪

感想

コロナ禍前までよく高座の滝までウォーキングしたり、たまに休みも合わせてハイキングに一緒に行ってた、うちが昨年引っ越すまで近所だったママ友さんと、やっとやっと2年ぶりにウォーキング♪

おしゃべりはしたいからマスクはつけたままで久しぶりにたくさん話せて、ぽかぽか秋晴れの日にリフレッシュできました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら