記録ID: 3760276
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
晩秋の泉ヶ岳と北泉ヶ岳
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 901m
- 下り
- 901m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されています。 |
その他周辺情報 | 滝ノ原温泉 ちどり荘。550円。単純泉、内湯のみ。湯舟は4人までカランは3つ。ボディーソープとシャンプーあり。割烹とうたっているので料理とセットの日帰りセットあり:4000円〜。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
中間長袖アウター
インナーダウン
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
ザック
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
ヘッドランプ
ロールペーパー
保険証
携帯(YAMAP
ヤマレコ利用)
時計
サングラス
ナイフ
カメラ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
|
---|
感想
今週末こそゆったりしようと思っていましたが、やっぱり天気よく急きょ近場の泉ヶ岳へ向かいました。仙台に来て2座目で来ていますが、急登の表コースを歩きたいのと北泉ヶ岳の登頂をしたいことからでした。好天で無風だったので気持ち良い山行でした。それにしても表コースのこれでもか!くらいの急登はワクワクしながら楽しみました^^胎内くぐりではザックが引っ掛かりましたが何とかくぐることもでき、「やったぜ!」と心の中で呟いていました。北泉ヶ岳からの景色はほとんどありませんでしたが、ゆったりと昼ご飯を食べて、水神経由で晩秋の景色を堪能しながら下山しました。
<行程>
08:20自宅発 →09:00-09:11泉ヶ岳大駐車場・登山口 →(表コース登山口経由) 山行 →13:33-13:40駐車場 →14:08-14:53滝ノ原温泉割烹ちどり荘で入浴(550円) →15:53自宅着
<飲食等>
・食事:カレーメシ1個・バナナ1本・みかん1個
・飲み物:150mlパウチドリンク×2個、スポーツドリンク500ml×1本(残)、コーヒー1杯、水1ℓ(残600ml:カレーメシ+コーヒー利用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する