また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 376814
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

絶景の雪頭ヶ岳と本栖湖でご来光(パノラマ台〜王岳〜鬼ヶ岳)

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
19.7km
登り
1,953m
下り
1,976m

コースタイム

6:35本栖湖-6:50富士山展望地7:05-7:50パノラマ台8:05-9:05三方分山9:30-9:50女坂峠-10:20五湖山-11:30王岳11:45-12:30鍵掛峠-13:15鬼ヶ岳13:25-13:35雪頭ヶ岳13:55-14:40西湖-(自転車移動)-15:30本栖湖
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
河口湖IC〜西湖魚眠荘近くに自転車デポ〜本栖湖湖畔に駐車(中之倉トンネル近くに3ヶ所、約30台)
コース状況/
危険箇所等
・五湖山〜王岳の間は軽いヤブの箇所があります。
・今回のまわり方だと常に富士山が逆光気味なので、富士山を見るのが目的ならば逆回りがお勧めです。
夜明け前の本栖湖畔、こんなに人が多いとはびっくりです
10
夜明け前の本栖湖畔、こんなに人が多いとはびっくりです
富士山ズームで
旧5000円撮影地の展望台まで上がってきました
8
旧5000円撮影地の展望台まで上がってきました
裾野からのご来光です
12
裾野からのご来光です
湖に緑の光が映ってますが、これは???
15
湖に緑の光が映ってますが、これは???
冬枯れの稜線歩きです
2
冬枯れの稜線歩きです
芸術作品ですね
パノラマ台到着、この時間帯だと思いっきり富士山逆光です、ここからは富士五湖の内、4つは確実に見えてます、山中湖は朝霧の影響ではっきりと確認できず
3
パノラマ台到着、この時間帯だと思いっきり富士山逆光です、ここからは富士五湖の内、4つは確実に見えてます、山中湖は朝霧の影響ではっきりと確認できず
富士山の左手前に樹海が広がります
2
富士山の左手前に樹海が広がります
本栖湖の向こうに竜ヶ岳(左)、雨ヶ岳(毛無山の手前)、毛無山
7
本栖湖の向こうに竜ヶ岳(左)、雨ヶ岳(毛無山の手前)、毛無山
これから歩く三方分山(左)、王岳(中央右)、鬼ヶ岳(右)がすべて一望できます
7
これから歩く三方分山(左)、王岳(中央右)、鬼ヶ岳(右)がすべて一望できます
王岳は文字通りking of御坂といった山容です
5
王岳は文字通りking of御坂といった山容です
南アは北部は隠れて、見えるのは左から赤石岳、聖岳、笊ヶ岳、布引山
3
南アは北部は隠れて、見えるのは左から赤石岳、聖岳、笊ヶ岳、布引山
さらに左に目を向けると、今年の3月に行った七面山のナナイタガレが大きく見えました
2
さらに左に目を向けると、今年の3月に行った七面山のナナイタガレが大きく見えました
三方分山で精進湖+富士山を見ながら昼食
三方分山で精進湖+富士山を見ながら昼食
女坂峠を越えると露岩から精進湖+毛無山方面が見えます
6
女坂峠を越えると露岩から精進湖+毛無山方面が見えます
こちらは五湖山(右)と王岳(左)
こちらは五湖山(右)と王岳(左)
甲府盆地の向こうに八ヶ岳
5
甲府盆地の向こうに八ヶ岳
台形状の三方分山の両サイドに南アが見えてきます
台形状の三方分山の両サイドに南アが見えてきます
気持ちの良い稜線歩きです
2
気持ちの良い稜線歩きです
王岳が迫ってきました
王岳が迫ってきました
王岳手前からは南アのオールスター勢揃い、手前は歩いてきた五湖山〜三方分山の稜線
3
王岳手前からは南アのオールスター勢揃い、手前は歩いてきた五湖山〜三方分山の稜線
白根三山、この時間帯でもくっきり
10
白根三山、この時間帯でもくっきり
右から悪沢岳、赤石岳、聖岳
8
右から悪沢岳、赤石岳、聖岳
その間に尖がった塩見岳と、その左は来年行きたい山の一つの蝙蝠岳
7
その間に尖がった塩見岳と、その左は来年行きたい山の一つの蝙蝠岳
歩いてきた稜線が一望、ちらっとスタート地点の本栖湖が見えてます
歩いてきた稜線が一望、ちらっとスタート地点の本栖湖が見えてます
王岳からの富士山+西湖も絶景
7
王岳からの富士山+西湖も絶景
西湖の奥に足和田山、さらに奥に山中湖が見えてきました
西湖の奥に足和田山、さらに奥に山中湖が見えてきました
3つのコブのある鬼ヶ岳、奥に鹿留山〜御正体山が見えてきました
3つのコブのある鬼ヶ岳、奥に鹿留山〜御正体山が見えてきました
山中湖ズーム、禿げた所が鉄砲木ノ頭ですね
1
山中湖ズーム、禿げた所が鉄砲木ノ頭ですね
中腹に光っているのはフジテンのスキー場
2
中腹に光っているのはフジテンのスキー場
鬼ヶ岳手前の露岩から王岳を振り返る
1
鬼ヶ岳手前の露岩から王岳を振り返る
八ヶ岳の左は北アルプスですね
八ヶ岳の左は北アルプスですね
左は槍ヶ岳〜穂高の稜線、右に常念岳+大天井岳
4
左は槍ヶ岳〜穂高の稜線、右に常念岳+大天井岳
甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、その左は仙丈ヶ岳?
2
甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、その左は仙丈ヶ岳?
鬼ヶ岳まであと少しです
鬼ヶ岳まであと少しです
鬼ヶ岳山頂から節刀ヶ岳(左)、黒岳(中央右)、三ッ峠山(右)
鬼ヶ岳山頂から節刀ヶ岳(左)、黒岳(中央右)、三ッ峠山(右)
十二ヶ岳(左)と手前に鬼の角?
2
十二ヶ岳(左)と手前に鬼の角?
富士山と雪頭ヶ岳方面
3
富士山と雪頭ヶ岳方面
王岳と南ア
奥秩父の山並みも一望
奥秩父の山並みも一望
これが雪頭ヶ岳からの絶景、十二ヶ岳よりも西湖が広がって見えます
8
これが雪頭ヶ岳からの絶景、十二ヶ岳よりも西湖が広がって見えます
河口湖も大きく見えてきました
河口湖も大きく見えてきました
今日は一日中姿を見ることができました
2
今日は一日中姿を見ることができました
下山路には紅葉の名残が
下山路には紅葉の名残が
ススキもいい感じ
1
ススキもいい感じ
雪頭ヶ岳を振り返ります
1
雪頭ヶ岳を振り返ります
自転車移動中、本栖湖に日が傾いてきました
9
自転車移動中、本栖湖に日が傾いてきました
自転車移動中、ようやく順光の富士山
14
自転車移動中、ようやく順光の富士山
自転車移動中、紅葉ピーク時はきれいでしょうね
8
自転車移動中、紅葉ピーク時はきれいでしょうね
スタート地点まで戻ってきました、サイクリングも楽しめました
3
スタート地点まで戻ってきました、サイクリングも楽しめました

感想

今日は一日天気も良さそうなので、眺望のよい御坂山塊をターゲットにします。
その御坂山塊の中でも絶景が見られる雪頭ヶ岳にはまだ行ったことがなく、眺望大好きな私としては大いなる不覚。
そこで今日は雪頭ヶ岳と本栖湖のご来光を結ぶ山行とします。

朝の冷え込みは厳しく、何でこんな寒い日に暗い時間帯から山に行くんだろう、と思ってしまいました。
それも束の間、目的地の本栖湖に着くといきなりテンションが全開となる景色が待っていました。
既に大きな三脚を構えたカメラマンが20〜30人ほど、ご来光を待ち構えてます。
まだご来光までは時間がありそうだったので、山の上にある旧5000円札撮影地の展望台を目指します。
こちらは先行者が1人だけのガラ空き状態。
本栖湖越しの富士山裾野からのご来光ももちろん感動しましたが、それ以上に感動したのが南アルプスのモルゲンロート。
木が多くて写真には収められませんでしたが、数分間真っ赤に染まった南アには超感動でした。

この季節はすっかり落葉しているので、真っ白な南アや八ヶ岳、それにもちろん富士山を眺めながらの稜線歩きができます。
パノラマ台も好きな場所です。
3月に行った七面山のナナイタガレが間近に見えたのにはちょっとびっくり、一度登ると親しみが持てますね。

王岳〜鬼ヶ岳は展望のいい稜線が続きます。
御坂山塊ではNo1の稜線歩きではないでしょうか。
鬼ヶ岳は午後の到着ですが、この時間帯でも北アルプスまでくっきり、槍・穂高、常念岳、大天井岳、鹿島槍ヶ岳まで確認できました。
そして最後のピークの雪頭ヶ岳へ。
西湖越しにでっかい富士山が見える絶景ポイントですね。
鬼ヶ岳から10分程度なのに、前回立ち寄らなかったのが不思議です。

ベストシーズンを迎えた御坂山塊に、空気の澄んだ晴天と相まって、11月をいい形で締めくくれました。
11月は何と6回目の山行の新記録で、このままのペースだと年間72回!?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人

コメント

最高の眺め
hirokさんこんばんは。

最高の天気に最高の眺望ですね
場所がベストチョイスです。

この時期の御坂山塊、私もはるか昔、学生時代に行って、冬枯れの暖かな日差しと眺望の良さがすっかり気に入ったのですが、すっかり忘れておりました。
このレコで思い出しました。
今年はもう無理なので、来年は忘れないようにしたいと思います
2013/11/30 23:23
すばらしい本栖湖
hirokさん、こんばんは。

日の出と富士。

この時期の本栖湖からだと逆光になってしまうかなと、敬遠していましたが、これは素晴らしい絵です。

寒いですけど、日の出の時間帯の富士。時間とともに変わりゆくさまが、とてもいいですね。
2013/12/1 0:34
確実にすれ違ってます!
hirokさん、こんばんは。(おはようございます?)

なんと、鍵掛峠付近で確実にすれ違っています。
でも記憶が。。。何かふと気になって、挨拶の後で
目を合わせた方が1名いらっしゃったような。しかし
鍵掛峠付近だったかわからずです。

そして、早朝の本栖湖でもニアミスの可能性があり
ますね
いや〜、やはり山の狙い方が似ているのでしょうか

それにしても土曜日は終日良い天気で最高の一日
でした。パノラマ台での展望、私は夕暮れ時に
楽しむことが出来ました

それにしても、朝の自転車は寒かったです。。。
2013/12/1 2:27
御坂山塊
shigetoshiさん、おはようございます

御坂山塊は近くて眺望がいいので、この季節はちょくちょく訪れます。
shigetoshiさんのご自宅からは私よりもっと近いので、ほぼ1時間圏内ですね
東西に延びているので、自転車が活躍するエリアでもあります。

この日は天気も確実そうで、かつ遠望も効きそうだったのでチョイスしましたが、北アまでっくっきり見えたのは感動でした
双眼鏡が大活躍した一日でした
2013/12/1 8:43
朝のひと時
sat4さん、おはようございます

3枚目の写真を拡大していただくと分かりますが、すごい車の台数がご来光を待ち構えていました、
人気のスポットなのですね。
裾野から登ってきたので、日の出時刻とは30分ぐらい差がありました。

富士山以上に展望台からの南アのモルゲンロートが感動でした。
どこか写真を撮れそうなところを探したのですが、
樹木の密度が濃くて断念。
この辺りは南アとの距離も近いので、迫力がありました。
ダイヤモンド富士で人気の竜ヶ岳から南アは良く見えたので、狙い目かも。
2013/12/1 8:51
やっぱりそうでしたか!
youtaroさん、おはようございます

多分、鍵掛峠からの登りで最初にすれ違った方だと思います。
その前は全く人と会ってなかったので、鬼ヶ岳から最初に下りてこられた方かと。
一瞬ピンときたので左によけた際に見ていたのですが、ザック(オスプレイorミレーの青)と帽子の感じが似ていたので声を掛けようかと思ったのですが、
靴が黄色っぽいニューバランスでなく、エンジっぽい軽登山靴だったので、違うかなあと。
8月にはFREさんとすれ違ってますし、御坂は出会いのエリアかもしれません

それにしても最高の一日でしたね
前回はyoutaroさんと同じ西行きだったので今回は東行きにしましたが、
富士山ビューにしても南アを眺めるにしても、
西行きの方がベターだったかも、と思いました。
2013/12/1 9:12
ザックはミレーです
hirokさん

私ですね。。。
靴ですが、この日はたまたま大学の友達からもらった
(買ったはいいけど未使用のままだったらしい)
別の靴(キャラバン)を履いていました。
辛子色のニューバランスは底がかなりすり減っている
ため、そろそろ引退となりそうです。

また何処かでお会いできること、楽しみにしています
2013/12/1 11:09
靴に惑わされました
youtaroさん、こんにちは

すれ違った際に只者ではないオーラを察知したので道具を観察したのですが、
靴が辛子色であれば声をかけていたので、残念でした。
急な坂の途中でしたが、あっという間に駆け下りて行ってしまいました。
こちらこそ次回の出会いを楽しみにしてます
2013/12/1 16:16
眺望日和♪
hirokさん こんにちは

昨日はピーカン
空気も澄んでいて眺望日和でしたね

私はいつもの奥多摩エリアに行きましたが
富士山、悪沢岳-赤石岳、シモバシラ、逆光に光るススキなど、モチーフが同じ写真がいくつもあり、共感の多いレコを楽しませていただきました

冬枯れの明るい稜線歩きは本当に気持ちいいですよね。

それにしても月6回はスゴイ
2013/12/1 16:26
冬枯れも好きです
doppo634さん、こんばんは

唐突ですが、日本の四季はすごいですね。
芽吹き&花の春、高山植物の夏、紅葉の秋、冬枯れ、雪山といろいろなシーンが楽しめて。
紅葉が終わると色がなくなり寂しい気持ちもしますが、
空気が澄んで眺望派にはいい季節です
落葉を踏みしめる感触も楽しみです。

9月、10月と天候に悩まされた鬱憤で、気づいたら6回も山行ってました
いい山ばかりで、ここ最近では会心の月でした
これだから山はやめられません。
ところで、少しは家庭の心配をしないと
2013/12/1 20:50
6回目ですか・・・
hirokさん、こんばんは!

冒頭の日出、富士山、本栖湖のコラボはいいですね〜
凛とした美しさが際だちます
この界隈は登ったことがないエリア・・・(ツーリングでは随分かっ飛んでいますが)
是非訪れて見たいですね

いつも思うのですが、hirokさんの写真は綺麗ですね
機種のデータが記載されていないのですが
企業秘密なのでしょうか
山行と一緒で拘りがあるのでしょうね

youtaroさんと遭遇は凄いですね!
快晴の中、良いことずくめな一日 羨ましい限りです
当方、2週連続で法事でした
2013/12/2 21:36
絶景ですね
hirokさん

御坂の山お疲れ様でした。
この稜線を歩くのに絶好な天気

早朝の本栖湖畔からの富士山は絵になりますね。
見に行きたくなりました
2013/12/2 22:36
御坂山塊、お勧めです
tailwindさん、こんばんは

長野にいい山は山ほどありますが、富士山を間近で見ようと思うと、御坂がお勧めです
三ツ峠は少々人が多いですが、その他はそれほどでもなく、静かな縦走が楽しめます。
長野方面からだと甲府南IC辺りからアクセスできるのでは。

企業秘密なんてとんでもなく、カメラの機種データの出し方がわからないだけです
ニコンのミラーレスを使ってますが、昼景はコンデジとさほど変わらないと思いますが、
朝・夕は表現が豊かになるような気がしてます。
2013/12/3 0:23
最高の天気
kankotoさん、こんばんは

いや〜、これ以上ない天候でした
朝から最後まで富士山はきれいに見えるし、午後になっても遠望が効くし。
kankotoさんなら、御坂山塊の端から端まで日帰りで歩けてしまうのでは。

やはり、朝と夕は特別な景色ですね。
毎回早起きできればいいのですが、なかなか実行できず
2013/12/3 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら