ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

煤ヶ谷-三峰山-唐沢峠-谷太郎 終わりと思ったらまだ!

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,145m
下り
1,142m

コースタイム

谷太郎林道終点7:35-8:31三峰山登山口-9:20登山道合流-9:38物見峠分岐-10:00物見峠-11:38三峰山12:09-13:22唐沢峠13:30-14:04不動尻-14:41谷太郎林道終点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷太郎林道終点に駐車
清川村役場で聞いたら64号向かいの駐車場が可能とのことだったが朝行くと鎖がかかって入れなかったので、谷太郎林道終点まで行き、そこに駐車した。先行車は無かった。
朝7:30頃に谷太郎林道終点の駐車スペースに車をおく。先行車はなかった。ここから煤ヶ谷の登山口まで歩く。途中にはます釣り場がある。
2013年11月30日 18:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:24
朝7:30頃に谷太郎林道終点の駐車スペースに車をおく。先行車はなかった。ここから煤ヶ谷の登山口まで歩く。途中にはます釣り場がある。
トイレもあるので体を軽くする。
2013年11月30日 18:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:24
トイレもあるので体を軽くする。
地図にはここに登山道の入り口があるはずだが、と探して見る。
2013年11月30日 18:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:23
地図にはここに登山道の入り口があるはずだが、と探して見る。
行き着くと先は竹藪で小川を渡って行けそうだが、どうも。で、あきらめてその先の登山道からはいる。
2013年11月30日 18:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:22
行き着くと先は竹藪で小川を渡って行けそうだが、どうも。で、あきらめてその先の登山道からはいる。
ここが正住禅寺からの登山道。このあたりにも駐車スペースがある。
2013年11月30日 18:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:22
ここが正住禅寺からの登山道。このあたりにも駐車スペースがある。
登山届けを出して出発。
2013年11月30日 18:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:21
登山届けを出して出発。
鹿戸をくぐると、右岸からの道がやはりありそうだった。でもまあいいか。
2013年11月30日 18:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:21
鹿戸をくぐると、右岸からの道がやはりありそうだった。でもまあいいか。
ここが地図にある旧道の入り口で、ここから旧道に入る。この道は誰も登らないようだ。
2013年11月30日 18:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:20
ここが地図にある旧道の入り口で、ここから旧道に入る。この道は誰も登らないようだ。
かなりの急登である。
2013年11月30日 18:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:19
かなりの急登である。
小ピークに到達、ここを左に折れる。
2013年11月30日 18:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:18
小ピークに到達、ここを左に折れる。
鹿柵が現れる。
2013年11月30日 18:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:18
鹿柵が現れる。
と思っていたら、鹿柵に囲まれて出られない。少し開いた穴から抜け出す。オレはイノシシか?
2013年11月30日 18:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 18:18
と思っていたら、鹿柵に囲まれて出られない。少し開いた穴から抜け出す。オレはイノシシか?
巻き道もあるが、あくまで尾根を中心に登る。
2013年11月30日 18:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:14
巻き道もあるが、あくまで尾根を中心に登る。
雨量観測所に到着。P436かな?
2013年11月30日 18:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:13
雨量観測所に到着。P436かな?
登山道との合流点に来た。
2013年11月30日 18:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:13
登山道との合流点に来た。
鹿戸をくぐる。
2013年11月30日 18:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:13
鹿戸をくぐる。
そして出る。
2013年11月30日 18:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:12
そして出る。
三峰山と物見峠の分岐に来た。
2013年11月30日 18:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:12
三峰山と物見峠の分岐に来た。
物見峠に寄る。こっちに来る人は少ないようだ。
2013年11月30日 18:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:12
物見峠に寄る。こっちに来る人は少ないようだ。
トラバース道で危険性は無く楽である。
2013年11月30日 18:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:11
トラバース道で危険性は無く楽である。
物見峠に到着。
2013年11月30日 18:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:11
物見峠に到着。
右は辺室山、左は三峰山、直進は崩壊で通行禁止。
2013年11月30日 18:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 18:10
右は辺室山、左は三峰山、直進は崩壊で通行禁止。
ここからスカイツリーが見えた。結構感激した。
2013年11月30日 18:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
11/30 18:10
ここからスカイツリーが見えた。結構感激した。
少し休んでから三峰山へ向かう。
2013年11月30日 18:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:01
少し休んでから三峰山へ向かう。
P748地点、リボンがいっぱい。何でこんなにあるのかな?
2013年11月30日 18:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:00
P748地点、リボンがいっぱい。何でこんなにあるのかな?
三峰山方向への分岐からの登山道と合流。ベンチがある。
2013年11月30日 18:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 18:00
三峰山方向への分岐からの登山道と合流。ベンチがある。
引き返す勇気が必要らしい。へへへ。と思っていたが。
2013年11月30日 17:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:59
引き返す勇気が必要らしい。へへへ。と思っていたが。
地図にある崩壊地。でも大丈夫。
2013年11月30日 17:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:58
地図にある崩壊地。でも大丈夫。
丹沢の山々もきれいに見える。これまで、ほとんど登ったな。
2013年11月30日 17:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
11/30 17:58
丹沢の山々もきれいに見える。これまで、ほとんど登ったな。
三峰山への急登が始まる前のベンチ、ここで小休止。
2013年11月30日 17:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:49
三峰山への急登が始まる前のベンチ、ここで小休止。
だんだん険しくなる。フムフム。
2013年11月30日 17:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:48
だんだん険しくなる。フムフム。
ナニナニまだまだ。
2013年11月30日 17:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:48
ナニナニまだまだ。
新しいハシゴもあるな。
2013年11月30日 17:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:47
新しいハシゴもあるな。
オオッ!こんなのも。
2013年11月30日 17:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:47
オオッ!こんなのも。
結構険しい道を登って、やっと頂上。ここは狭い。おまけに人がたくさんいる。続々と人が来る。
2013年11月30日 17:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 17:46
結構険しい道を登って、やっと頂上。ここは狭い。おまけに人がたくさんいる。続々と人が来る。
どうにか座るところを見つけてランチタイム。ここでランチより三峰山手前か、その先のベンチでゆっくり食べた方が良いみたい。
2013年11月30日 17:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:45
どうにか座るところを見つけてランチタイム。ここでランチより三峰山手前か、その先のベンチでゆっくり食べた方が良いみたい。
ランチ後、唐沢峠方面へ向かう。このルートもかなり厳しい。鎖場の連続。
2013年11月30日 17:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 17:44
ランチ後、唐沢峠方面へ向かう。このルートもかなり厳しい。鎖場の連続。
こんな所も。
2013年11月30日 17:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:43
こんな所も。
ここで右に曲がる。左方向は七沢山の様だが、寄るのを忘れた。しまった。
2013年11月30日 17:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:42
ここで右に曲がる。左方向は七沢山の様だが、寄るのを忘れた。しまった。
しばらく行くとベンチがある。ここが唐沢峠の分岐だが、間違って左の不動尻方向に下りてしまう。
2013年11月30日 17:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:41
しばらく行くとベンチがある。ここが唐沢峠の分岐だが、間違って左の不動尻方向に下りてしまう。
コンパスの方向が合わない。どうも間違いらしい。このままだと沢に下りてしまう。ヨレヨレで急坂を引き返す。
2013年11月30日 17:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:41
コンパスの方向が合わない。どうも間違いらしい。このままだと沢に下りてしまう。ヨレヨレで急坂を引き返す。
先ほどのベンチから唐沢峠方面へ。取り付くとちゃんと書いてある。もっと手前に書いておいてくれないかな、っと。
2013年11月30日 17:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:36
先ほどのベンチから唐沢峠方面へ。取り付くとちゃんと書いてある。もっと手前に書いておいてくれないかな、っと。
袈裟がぶら下がっている。ネクタイ尾根ならぬ袈裟尾根か?
2013年11月30日 17:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 17:36
袈裟がぶら下がっている。ネクタイ尾根ならぬ袈裟尾根か?
広い尾根のピークに来た。左は不動尻への下り口、右は唐沢峠方面。
2013年11月30日 17:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:35
広い尾根のピークに来た。左は不動尻への下り口、右は唐沢峠方面。
唐沢方面へ寄る。
2013年11月30日 17:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:34
唐沢方面へ寄る。
東屋が出てきた。地図によるとこれが唐沢峠だが何の道標もない。
2013年11月30日 17:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:34
東屋が出てきた。地図によるとこれが唐沢峠だが何の道標もない。
大山方面から下りてきた人が立ち入り禁止の道に入って行くので、その道を行ってみる。ひょっとして不動尻の道に合流するかも、だめなら戻るだけ。
2013年11月30日 17:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:33
大山方面から下りてきた人が立ち入り禁止の道に入って行くので、その道を行ってみる。ひょっとして不動尻の道に合流するかも、だめなら戻るだけ。
よし、合流した。楽で良かった。
2013年11月30日 17:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:32
よし、合流した。楽で良かった。
鹿柵越えハシゴの残骸。
2013年11月30日 17:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:32
鹿柵越えハシゴの残骸。
不動尻に到着。
2013年11月30日 17:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:30
不動尻に到着。
車が止まっているが、林道関係の仕事車かな。
谷太郎へは地図では左岸に渡って行くように見えるが、そんな道があったかな。
2013年11月30日 17:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:30
車が止まっているが、林道関係の仕事車かな。
谷太郎へは地図では左岸に渡って行くように見えるが、そんな道があったかな。
林道でブルトーザーの人に聞いたら橋のところで左に入るらしい。
2013年11月30日 17:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:29
林道でブルトーザーの人に聞いたら橋のところで左に入るらしい。
ここがはいる場所。なるほど。
2013年11月30日 17:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:29
ここがはいる場所。なるほど。
と思っていったら、何だ! ここからもこんな道か?フーッ疲れそう。
2013年11月30日 17:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:28
と思っていったら、何だ! ここからもこんな道か?フーッ疲れそう。
こんな下りもある。
2013年11月30日 17:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:28
こんな下りもある。
紅葉がきれいだったのでパチリ。
2013年11月30日 17:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 17:28
紅葉がきれいだったのでパチリ。
堰堤の高巻きもある。疲れる。
2013年11月30日 17:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:27
堰堤の高巻きもある。疲れる。
この後は沢を右に左に渡りながら下る。沢沿いは楽しいが、チョット疲れているので、今日はどうも。(道間違いが多かったからな)
2013年11月30日 17:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:27
この後は沢を右に左に渡りながら下る。沢沿いは楽しいが、チョット疲れているので、今日はどうも。(道間違いが多かったからな)
こんな人形もあった。
2013年11月30日 17:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
11/30 17:26
こんな人形もあった。
林道終点に到着です。
2013年11月30日 17:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
11/30 17:26
林道終点に到着です。

感想

煤ヶ谷から旧登山道を通って、物見峠〜三峰山〜唐沢峠〜不動尻〜谷太郎林道終点までのルートを歩きました。三峰山への登りと下りは登山道が厳しくて、注意が必要です。三峰山は狭くて人が多かったので、ゆっくり出来ませんでした。
今日は天気も良く、空気も澄み切っていたのでスカイツリーも見えましたし、丹沢の主峰もすべて見えました。その奥にも多くの山並みが見えましたが、よく分かりませんでした。
清川村役場に電話で駐車スペースを聞いたところ、64号線を挟んで役所と反対側に駐車場があり、そこには止められると聞いていたのですが、朝は鎖で入ることは出来ませんでした。役場の駐車場でも可能なようですが、役場で登山の支度をするのははばかれたので、林道終点まで行きました。結果的にはこれは成功でした。
今日は何回か道間違いをしたので、チョット疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら