ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩峠(べっぴん富士山と、トレイルを横切った黒い彗星!/森のクマさん♪)裂石から丹波へ。

2013年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:59
距離
20.4km
登り
1,377m
下り
1,672m

コースタイム

大菩薩峠登山口BS(裂石)8:00→8:20丸川峠分岐→9:50上日川峠→10:15福ちゃん荘→11:10雷岩→11:50大菩薩峠12:00→12:35フルコンバ→13:20ノーメダワ→14:05追分→14:55藤タワ→15:40丹波キャンプ場→15:45のめこい湯
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:7:22塩山7:35→7:57大菩薩峠登山口BS
帰り:丹波山温泉BS18:22→19:11奥多摩19:26青梅行き
コース状況/
危険箇所等
大菩薩峠〜丹波までで会ったのは、小菅から登ってきたお父さん1人と、クマ1頭。
大菩薩峠直下の北側斜面は一部凍結箇所あり。これからの季節はアイゼン必携です!
ひさしぶりの塩山駅〜。バス乗客は私含め4人で全員ハイカーでした。山梨は寒いね〜。
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/1 21:26
ひさしぶりの塩山駅〜。バス乗客は私含め4人で全員ハイカーでした。山梨は寒いね〜。
ここもひさしぶり〜。茶屋は朝早くから開店してます。寒いしもうここでソバ食って帰っちゃう?
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:26
ここもひさしぶり〜。茶屋は朝早くから開店してます。寒いしもうここでソバ食って帰っちゃう?
やっと丸川峠分岐。単調登りで苦行指数の高い丸川峠もそそられるけど、今日はピーカン富士山を見に来たので、唐松尾根いくで!
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:26
やっと丸川峠分岐。単調登りで苦行指数の高い丸川峠もそそられるけど、今日はピーカン富士山を見に来たので、唐松尾根いくで!
リニューアルした千石茶屋を初めてみた〜。撮影のため茶屋前でウロウロしてたら、お母さんが顔を出して道を教えてくれました!ご親切にありがと♪
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:26
リニューアルした千石茶屋を初めてみた〜。撮影のため茶屋前でウロウロしてたら、お母さんが顔を出して道を教えてくれました!ご親切にありがと♪
第二展望台。「第一」をまた今回も発見できず。毎年台風1号を見逃すのと似てると思う!
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/1 21:26
第二展望台。「第一」をまた今回も発見できず。毎年台風1号を見逃すのと似てると思う!
地味な登りをがんばってやっと上日川峠です!なんとバスが停車してるじゃないすか〜。まだ夏運行してたのかよ〜、と脱力 orz。一気に疲労感が襲ってきました!
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:26
地味な登りをがんばってやっと上日川峠です!なんとバスが停車してるじゃないすか〜。まだ夏運行してたのかよ〜、と脱力 orz。一気に疲労感が襲ってきました!
脱力しながら福ちゃん荘。人がいっぱいでさらに萎えます!ほうとう食って帰っちゃう?
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:26
脱力しながら福ちゃん荘。人がいっぱいでさらに萎えます!ほうとう食って帰っちゃう?
あの楽しい稜線が見えてテンションあがる〜!すぐ行くよ〜!待っててね♪
2013年12月01日 21:26撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/1 21:26
あの楽しい稜線が見えてテンションあがる〜!すぐ行くよ〜!待っててね♪
唐松尾根を白眼になって登って、やっとやっと、べっぴんさん登場!うひょー!!美しい!!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
12/1 21:27
唐松尾根を白眼になって登って、やっとやっと、べっぴんさん登場!うひょー!!美しい!!
荒川・赤石・聖やね!いつか行きたいなぁ!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12
12/1 21:27
荒川・赤石・聖やね!いつか行きたいなぁ!
ゼエゼエ喘ぎながら雷岩に到着〜!さあここからお楽しみご褒美絶景だよ!!!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:27
ゼエゼエ喘ぎながら雷岩に到着〜!さあここからお楽しみご褒美絶景だよ!!!
やっぱ冠雪した姿がいちばん美しいやね〜!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
12/1 21:27
やっぱ冠雪した姿がいちばん美しいやね〜!
薄雲をためた甲府盆地と南アルプスのかっこええ山々〜!綺麗やなぁ。
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/1 21:27
薄雲をためた甲府盆地と南アルプスのかっこええ山々〜!綺麗やなぁ。
2000に何か意味があるのかイマイチよーわからんのですが、何かめでたかったのかもしれません!とりあえず2000おめでとー!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:27
2000に何か意味があるのかイマイチよーわからんのですが、何かめでたかったのかもしれません!とりあえず2000おめでとー!
この稜線が大好きです!!今日は風もなく穏やかで気分最高〜!!あー歌いてぇ!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:27
この稜線が大好きです!!今日は風もなく穏やかで気分最高〜!!あー歌いてぇ!
効果線を背負った日本一!べっぴんさんに後光が差しています!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:27
効果線を背負った日本一!べっぴんさんに後光が差しています!
お昼の光線がピカピカで陰影くっきり、エエ感じや!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
12/1 21:27
お昼の光線がピカピカで陰影くっきり、エエ感じや!
べっぴんさんを真正面に見ながら歩く〜。このまま富士山まで歩いちゃう?
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:27
べっぴんさんを真正面に見ながら歩く〜。このまま富士山まで歩いちゃう?
美白の南ア!今年は雪山もやってみたいです!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/1 21:27
美白の南ア!今年は雪山もやってみたいです!
この空の色!恐ろしいほどの蒼天!!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/1 21:27
この空の色!恐ろしいほどの蒼天!!
賽の河原。この伸びやかな景色が大好きだよ〜
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:27
賽の河原。この伸びやかな景色が大好きだよ〜
この色っぽい稜線〜。ぷりぷりのナイスバディです!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/1 21:27
この色っぽい稜線〜。ぷりぷりのナイスバディです!
雪が少し残ってるよ。雪遊びの季節が楽しみやね〜また来よう〜
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/1 21:27
雪が少し残ってるよ。雪遊びの季節が楽しみやね〜また来よう〜
おー白峰三山〜。今夏のチャレンジは雨で残念やったんで、リベンジするで!
2013年12月01日 21:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/1 21:27
おー白峰三山〜。今夏のチャレンジは雨で残念やったんで、リベンジするで!
峠の介山荘が見えてきたよ!これからの季節は南大菩薩で秀麗富嶽を集めてまわるのも楽しそうやな〜。
2013年12月01日 21:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:28
峠の介山荘が見えてきたよ!これからの季節は南大菩薩で秀麗富嶽を集めてまわるのも楽しそうやな〜。
今から向かう奥多摩方面〜。お、奥多摩湖も見えるぞ〜。ええ山並みですわ〜。
2013年12月01日 21:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:28
今から向かう奥多摩方面〜。お、奥多摩湖も見えるぞ〜。ええ山並みですわ〜。
大好きな菩薩様〜。今日も素敵な稜線歩き、楽しかった〜!
2013年12月01日 21:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
12/1 21:28
大好きな菩薩様〜。今日も素敵な稜線歩き、楽しかった〜!
べっぴんさんと南ぷすを眺めながら、お昼ごはん〜。今日はあとでお楽しみがあるので、軽めにしておきます!
2013年12月01日 21:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/1 21:28
べっぴんさんと南ぷすを眺めながら、お昼ごはん〜。今日はあとでお楽しみがあるので、軽めにしておきます!
丹波に向かって下りはじめると、北斜面なので凍結箇所がありました。これからはアイゼン必携やね。
2013年12月01日 21:28撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/1 21:28
丹波に向かって下りはじめると、北斜面なので凍結箇所がありました。これからはアイゼン必携やね。
フルコンバに到着!高得点が期待できます!?(笑)
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:29
フルコンバに到着!高得点が期待できます!?(笑)
昭文社には水場マークついてるんだけど、見つかんないんだよなぁ。どこにあるねん。
※訂正済み。にいに兄さんありがと!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/1 21:29
昭文社には水場マークついてるんだけど、見つかんないんだよなぁ。どこにあるねん。
※訂正済み。にいに兄さんありがと!
冬用の靴はtaeさんとおそろ。今日は馴らし運転ですが。。。久しぶりであちこち痛いよぅ〜助けて〜!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:29
冬用の靴はtaeさんとおそろ。今日は馴らし運転ですが。。。久しぶりであちこち痛いよぅ〜助けて〜!
ノーメダワ。足のお豆さんが、ふっくら炊けてるよ!と主張していますが、面倒なので無視して進みます!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/1 21:29
ノーメダワ。足のお豆さんが、ふっくら炊けてるよ!と主張していますが、面倒なので無視して進みます!
とはいえ、この道ってこんなに遠かったっけ?と何度も地図を見てしまいます。。。痛いよう(ToT)
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/1 21:29
とはいえ、この道ってこんなに遠かったっけ?と何度も地図を見てしまいます。。。痛いよう(ToT)
静かなルートです。大菩薩峠から会ったのは小菅からの登りの1人だけ。今こそ歌うか?!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:29
静かなルートです。大菩薩峠から会ったのは小菅からの登りの1人だけ。今こそ歌うか?!
やっとの思いで追分にたどりつきました!ここの分岐を小菅村方面に行くと白糸の滝付近に出るのかな?興味津津です!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/1 21:29
やっとの思いで追分にたどりつきました!ここの分岐を小菅村方面に行くと白糸の滝付近に出るのかな?興味津津です!
追分は奥多摩方面の山々が一望できるよ!愛する石尾根!ラブ鷹ノ巣〜!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
12/1 21:29
追分は奥多摩方面の山々が一望できるよ!愛する石尾根!ラブ鷹ノ巣〜!
雲取から七ツ石山〜。こうして見るとまっ平らの高速尾根だね〜。
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
12/1 21:29
雲取から七ツ石山〜。こうして見るとまっ平らの高速尾根だね〜。
沢沿いは道がやや不明瞭なとこあるけど、的確なテープがあります。
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12/1 21:29
沢沿いは道がやや不明瞭なとこあるけど、的確なテープがあります。
ここ。
ここで山側から漆黒の大きな動物が駆け下りてきて、6〜7mほど前の登山道を横切り、飛ぶように沢へ下りて行きました。

クマでした!
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
12/1 21:29
ここ。
ここで山側から漆黒の大きな動物が駆け下りてきて、6〜7mほど前の登山道を横切り、飛ぶように沢へ下りて行きました。

クマでした!
コイツです!じっと動きません。遠くてよくわかりませんが、ヤツもこちらをうかがっているようです。カワイイ奴め♡
11
コイツです!じっと動きません。遠くてよくわかりませんが、ヤツもこちらをうかがっているようです。カワイイ奴め♡
拡大。シカより少し大きいくらいなので子熊かもしれません。だとすると近くに親がいるはずなので、撮影もほどほどに、立ち去ることにします!
2013年12月01日 22:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
12/1 22:22
拡大。シカより少し大きいくらいなので子熊かもしれません。だとすると近くに親がいるはずなので、撮影もほどほどに、立ち去ることにします!
森のクマさんとのファーストコンタクトでしたが、意外に冷静な自分にびっくりやわ。
でも足の痛みはすっかり忘れていたので、やはり興奮はしていたらしいなワタシ(笑)
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:29
森のクマさんとのファーストコンタクトでしたが、意外に冷静な自分にびっくりやわ。
でも足の痛みはすっかり忘れていたので、やはり興奮はしていたらしいなワタシ(笑)
藤タワから貝沢経由で下ります。最近整備された登山道ですが、はやくもあちこち崩落していて、高巻きを余儀なくされる場所いくつかあり。
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12/1 21:29
藤タワから貝沢経由で下ります。最近整備された登山道ですが、はやくもあちこち崩落していて、高巻きを余儀なくされる場所いくつかあり。
ジャングルジムのような階段。楽しいな。
2013年12月01日 21:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/1 21:29
ジャングルジムのような階段。楽しいな。
林道終点〜。ここから丹波の集落まで舗装道を歩きます。
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12/1 21:30
林道終点〜。ここから丹波の集落まで舗装道を歩きます。
おや?クラシック登山道の入口のようです。「崩落のため通行禁止」と立て看板が立ってるわ。高尾天平に登る道かな?
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/1 21:30
おや?クラシック登山道の入口のようです。「崩落のため通行禁止」と立て看板が立ってるわ。高尾天平に登る道かな?
丹波の集落に出た〜。正面は天平尾根やね。サオラ峠への登山道が見える〜。
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/1 21:30
丹波の集落に出た〜。正面は天平尾根やね。サオラ峠への登山道が見える〜。
のめこい湯に到着〜!お父さんたちクリスマスのイルミを設置してました。もうそんな季節か〜。
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/1 21:30
のめこい湯に到着〜!お父さんたちクリスマスのイルミを設置してました。もうそんな季節か〜。
よぉ!タバスキーひさしぶり!今日は森の中クマさんに出会ったよ!花は咲いてなかったけどね!
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/1 21:30
よぉ!タバスキーひさしぶり!今日は森の中クマさんに出会ったよ!花は咲いてなかったけどね!
お昼ごはんをセーブしたので、モリモリ楽しみます!まずは冷奴で乾杯!
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
12/1 21:30
お昼ごはんをセーブしたので、モリモリ楽しみます!まずは冷奴で乾杯!
天ぷらソバです!コシがあってウマ〜!下山メシって何でこんなにウマいかね!今日もお疲れさまでした!
2013年12月01日 21:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
12/1 21:30
天ぷらソバです!コシがあってウマ〜!下山メシって何でこんなにウマいかね!今日もお疲れさまでした!
撮影機器:

感想

今週も奥武蔵の地味ルートを歩こう!と思っていたのに、
日曜はハンパないピーカンだとお天気おねえさんがいうので、急遽、ベッピン富士山を楽しむ山行に変更しました!
三ツ峠か菩薩かで迷ったんですが、先週の鬼acchi隊長の薄雪に惹かれて、菩薩様に決定です!

いや〜♪
エエ天気でエエべっぴんで、エエ山歩きを楽しめました!
菩薩はいつ来てもエエですね〜。
残念ながら雪は日陰にほんのちょびっとしか見られませんでしたけど、
凍結ルートもドキドキ楽しめましたし、大満足の山行でした!


で。

クマに会っちゃいました♪


人工林を歩いていると、前方山側から激しい物音がするので顔を上げて見ると、6,7mほど前方を大きな動物が高速で横切って谷側へ駆け下りていきました。
一瞬シカかと思うものの、丸い頭、太い手足、全身漆黒の毛皮。
不思議なもので、恐怖も動揺もなく、最初に思ったのは、

クマ速えぇぇぇ・・・

でした(笑)

時々シカやカモシカには会いますが、彼らが斜面を駆け下りるときよりも、はるかにはるかに速い。
まさに文字通り飛ぶように駆け下りて行きました。3倍の速さで動ける赤いあの方のようです!
もしあの速さで襲われたら、なすすべなくナノ秒殺ですわ。

クマさんは基本的に人間を避けるそうなので、今回も、熊鈴を鳴らしながら歩いていたワタシを避けて通ってくれたんですね〜。

風音や沢音で聞こえなくなることもあるので、あんまり過信はできませんが、
熊鈴はやはり有効だと思った次第であります!


ちょっとかわいかったな、森のクマさん♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

う〜ん 逆コースだったね(T_T)
正味似たような距離歩いてるのは流石

それにしても度胸が据わってるね〜
その辺りはマークン目撃情報多いみたいだけど、慌てふためかないで冷静に対処してる

大菩薩と丹波繋げるのは人気無いのかな〜
意外と近いのに

ところで31枚目の写真 旺文社になってるがな
昭文社ですぞ
2013/12/2 23:23
逆コースというか・・・
にいに兄さん!

SとGがテレコになってるってだけで、コースは全然兄さんの方が凄いとこ行ってる〜!
黒川鶏冠行ってたんですね〜
アソコもええ山ですよね〜

クマさんはびっくりでした〜。
一瞬のことで、慌てる暇さえなかったというのが正解なんですけどね

ご指摘ありがと!修正しておきました〜
2013/12/2 23:51
おはようございますー!
クマが出る以外はいいコースですねー!

朝はやっぱ4時とかに出発するんですか〜
帰りは18:20のバスでしょうか〜 bus

車を捨てると、楽しそうな計画が立てられますね!
この辺は冬になったことだし、そろそろ行ってみたいところなんですけど
電車バスだと大変ですよね〜
ワタクシのようなめんどくさがりは
やっぱ車で行って周回になっちゃいそうです

そうそう、丹波山村のバス発出所あたりに
青色のタバスキーもあるんですよねー
2013/12/3 7:58
とうとう!
ぎょえぇー!
リアルリラックマーに遭遇したかー(゚o゚;;
無事で良かったよぅ!

黒い彗星見て(誰かさんがよぅゆーてる)ブラックホール縮んだ?のかと思いきや、写真撮ってますやん!

クマーが現れた6,7m先を歩いてたらぶつかってたかも・・・だからお山ヒヤリハットではあるけど、その気持ち分かるー!と言うか、多分私も同じことする(笑)

先週末はチーム関西のピンクのクマ(sunukomomo)が菩薩さんに参上したようなので、奴とどこかで落ち合う為にひょっこり現れたんかも・・・

それにしても、こちらさんのクマーは冬眠するんだろか?

くびれた色っぺー稜線とか、美白なべっぴん富士山って女子力高くて、少しは見習えー!って言われてるみたいだわ(苦笑)

お疲れでした!
2013/12/3 20:03
日の出でしたね!
CCRさん!

新技完成おめでとうございます!!
なんちゃら戦隊のような光線がちょかっけーすね!!
おいぬさまもかっこえー!この角度次回パクりまっさー!!

意外に菩薩様には、いつもの奥多摩より40分も遅く出発するんですよ〜。
塩山発のバス時間が半端なもので。。。
日の短いこの時期は、公共交通だと朝のロスがもったいないですよぉ〜

車で行って日の出前に歩きだせるって、うらやましーす。
ワタシの運転はアレなんで、登山口にたどり着く前に遭難してしまいます。。。
車もリッパな整備不良車ですし。。。

おー、丹波バス停は青タバスキーですか!
不覚にも見落としてました〜。今度チェキします!!!
2013/12/3 21:28
クマ鈴・・・
クマ鈴あったから6m先にクマさん

鈴がなかったらゴッツンコ!?

・・・年末ジャンボ 買うしかないでしょ
出合いたくても合うことはまずない・・・でも合った  
・・・運は使っちゃったかぁ

しかし同じ一日の山行でも これだけ内容が違うんだネ
今度、今度・・・そのうち死んじゃう
2013/12/3 21:30
見ちゃった♡
タエさん!

ついにお会いしちゃいました〜
もし万一遭遇したらどんだけうろたえるんだろう 、といろいろ想像してたんで
我ながら意外でしたよ〜。むしろワクワクで〜
たぶんタエさんも激写しちゃうと思うよ〜。近づきすぎて黒い彗星に逆襲されないように注意してね!

ここ数年、奥多摩・奥武蔵で雪遊びしてみた感じからすると、
ここらへんのクマって、冬眠しないね。
雪に足跡べったり残してますもん

おー、六甲全縦のモモさんが来られてたんですか〜
なるほど〜。待ち合わせだったのね
2013/12/3 21:42
おおっ当たりか!
ビギさん!

鈴がなければ・・・
お互いに不幸な出会いになってたかもですねぇ

遠くから見つめ合う関係でいましょ
と、目と目で約束してお別れしました

あたしゃ、ビギさんがますます奥武蔵の藪の中に吸い込まれていくのが心配だよ〜
読図能力も技術もピカイチなんで大丈夫なんだろうけどさ〜
やばかったら引き返してね〜

年末ジャンボはとりあえず行っときましょう!
2013/12/3 22:06
意外と近くに
kuniさん

山梨へようこそ〜
そしてクマさんにお逢いしたかったなぁ

関東近辺でも熊スプレーを携帯する必要性を改めて認識しました。
北海道の知床なんかはmustアイテムなんですが
この辺りでもタイミングなんですね

菩薩あたりもだいぶ行ってないので、こちらのお山を攻める時は
スクランブル発進しますので良ければ声かけてくださ〜い
2013/12/3 22:39
僕だったら…(*_*)
おはようございます。
熊さんとは中々なものに遭遇なさいましたね
僕だったら、そんなに冷静に入れるかなぁ。 流石ですよ

富士山とっても綺麗ですね。アルプスの山々も。羨ましいっす。
こういう青空とお山って風景、スカッと感があるんで実際に歩いていると
リフレッシュできそうですね。僕もこういう天気の時に歩きたい…σ(^_^;)

温泉にも入られて。クマさん観察もされて、日本一観察もされてバッチシっす!!

お疲れ様でした〜(^O^)/
2013/12/4 6:16
俺も黒い彗星に会いたいよー。
いやあ、姉さん胆すわっとるわ。やっぱ。
苗場山を秋山郷というところから登ったときに、
一度みたことがあります。
すげースピードで駆け降りて行ったんだだよ。
写真とる暇も逃げる暇もなかった。
ただ、ボ――ゼン。

でも動物好きとしては遠目でまた会いたいよ。
誰もいないとドキドキして怖いんだけどね。
冬靴の靴慣らし、えらいなあ。
良い豆、炊けた?
2013/12/4 6:53
山梨よいとこ〜♪
K2兄さん!

とうとうクマさんに会っちゃいました

北海道は肉食系のヒグマでシャレになんないすけど、
本州はベジ好きのツキノワグマで安心(?)ですよね〜

山梨は兄さんの防空識別圏ですもんね〜
ご都合あえばぜひスクランブルしてくださいね〜
2013/12/4 22:12
ビックリでした!
schunさん!

リアルくまモンに遭遇してしまいましたよ!
びっくりでした〜

富士山も南アルプスも、とってもキレイでしたよ〜
やっぱエエお山です菩薩様〜
富士山運がイマイチなschunさんにもお見せしたかったです〜

またどっか行きましょうね!
2013/12/4 22:21
3倍速♡
まかしー!

おー、マカシオも遭遇したことあったんだ〜
そうよそうよ、あの速さはぼーーーぜんとするよね〜

なんだかんだ言っても野生だし危険なんだろうけど、
でも、会えるとうれしいもんだね〜
ワタシもまた会いたいな♪

冬靴は。。。めげそう
2013/12/4 22:25
う!
お疲れ様です

あら?なんか見覚えがある景色が広がっていて、ウフフ しちゃいましたよ
雪はだいぶ溶けちゃったんだね〜〜

それにしても冬靴がお豆モッコリで大変そうだね〜〜
私もいつも豊作なんでアレだけど、痛いとテンション下がるよね〜〜
暫くは様子見ながらがエエかもね!

そー言えば、9月頃に近くにある雄滝遊歩道付近でも熊が出たそうよ!
もしかしたらそいつかも知れんね!
何も無くて良かったよ〜〜
2013/12/4 22:42
し!
鬼隊長!

期待してた雪は残念でした〜
また来る楽しみができたけどね〜

も〜、ほんと靴難民でしょんぼりだよ〜。
この先しばらくは苦行の山行になるかと思うとげんなり
隊長いつも豊作でよく歩けるね〜

へー、雄滝あたりにも出たのか〜
熊鈴は手放せないね〜
2013/12/5 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら