記録ID: 3777452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
リハビリ登山 外秩父七峰縦走路(の一部)緩いハイクのはずだったのに😆
2021年11月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 553m
- 下り
- 326m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
私が骨折した約3ヶ月後、山で膝を負傷してリハビリ中の埼玉県在住の山友さんと、その仲間たち総勢8名で寄居界隈をリハビリハイク。
山登りをしない人もいるので、当初はスニーカーでも大丈夫なコースを予定していました。
釜山神社から登谷山へ行く道、予定していた道が立ち入り禁止🚫となっていて入れず、ヤマレコのみんなの足あとと踏み跡を辿って行くとガッツリ山道、普通に登山だよね?!状態になってました😅😅
山慣れしてる人には良いけど、そうじゃない人には「聞いてないよ〜💦」状態だったと思います。
一箇所、私的には怖い場所があって、盛金富士の時の恐怖が😣😣😣
一応、ローカットのハイキングシューズでしたが、こんなだったら普通に登山靴履いてくりゃ良かったかな🤣🤣
ちょっとビビった場面もありましたが、鮮やかなモミジがあちこちにあったり、開けた展望に感動したり、秩父を歩く機会が今まで無かったけど、これを機にもっと歩いてみたいと思いました。
それからいつも登っている筑波山が、想像よりも大きく見えることに感動しました。
次に筑波山に登った時、秩父方面を探してみようと思います。
最後は展望台で寒さに耐えながらのおやつタイム。お天気も紅葉も景色も良く、皆でワイワイ楽しい1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する