記録ID: 3781954
全員に公開
ハイキング
中国
剣山を諦め「奥の細道アルプス」へ 2021.11.25
2021年11月25日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 474m
- 下り
- 457m
コースタイム
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は、剣山〜ジロウギュウを越え、山の家奥槍戸へカレーを食べに行こう!と計画。
でも、今朝の天気も、剣山はマイナス4℃、風は13〜14m🥲
こ、これは 今回初コラボなのに まずいよ〜😵💫
集合は5:30
顔を突き合わせて、どうする〜と相談😅
結果、剣山からのカレーランチは諦め、
邑久町の「奥の細道アルプス」に決定❗️
元々の計画は〜 お亀岩避難小屋に泊まりたくて、三嶺〜天狗塚の避難小屋泊縦走する予定
それを 天気見ながら、
➡️日帰りの剣山〜ジロウギュウ カレーランチ
➡️邑久町の奥の細道アルプス
とコロコロ変更。
お誘いしたyayaさんとマイキーさん、御免なさい🙏
奥の細道アルプスは初めてでしたが、ほぼ気持ちのいい登山道でした🎶
途中、宇喜多家一門の墓地や、お寺、神社、城址などの史跡もあり、ノンビリと一周しました🎶
途中で、山を整備している方に、落羽松の森を案内してもらうおまけ付き😋
最後は日生に足を伸ばし、カキオコで舌鼓。
ワイワイと楽しい1日でした。
あれ?これはわたしだけかな😑 へへへ😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
これまた返信遅れました😅
私も初めて歩きました。
やはりYAMAPでの投稿を見て、ネーミングもいいし、近いし、いつか歩こうと思っていたところでした。SNSは良いことも悪いこともあっという間に広がりますね。
山は、勘も大切です。
危ないところを、山を始めて間もない皆さんが歩く様子がアップされ、それを見て、また行く人がいる。ビックリです。事故が起こらなければ良いなとつねづね思っています。
でも、危険じゃない山は、情報はありがたいですねー💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する