記録ID: 3783402
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根 七つの宿題を片付けに
2021年11月26日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:28
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:37
距離 15.5km
登り 1,233m
下り 1,276m
7:11
5分
大倉バス停
7:16
7:17
34分
山神社
7:51
13分
大倉尾根取りつき
8:26
8:33
3分
大倉高原テントサイト
8:39
8:40
10分
救出路下り口
8:50
8:51
21分
救出路上り口
9:12
9:13
4分
水無堀山林道起点
10:42
10:48
3分
富士山ビューポイント
10:51
10分
堀山の家
13:04
26分
大倉尾根(No.0)
13:41
4分
大倉尾根(No.0)
13:48
ゴール地点
天候 | 爽やかな小春日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きょうのところ、危険個所は見当たりませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
大倉尾根について、長らく気になっていた宿題を、きょうは一気に片付けようと計画しました。
-----
課題 No.1:上大倉のメタセコイアの黄葉を鑑賞せよ!
課題 No.2:大倉高原テントサイトを下見せよ!
課題 No.3:遭難者救出ルートを偵察せよ!
課題 No.4:二俣〜堀山の家ルートの道迷いポイントを調査せよ!
課題 No.5:堀山に登頂せよ!
課題 No.6:駒止茶屋の上にある、905m三角点の痕跡を見つけよ!
課題 No.7:モミジ坂の紅葉を愛でよ!
------
結果は、写真のコメント欄にあるとおりです。No.1は未確認だが、大甘でマル。No.6は「不適切」により除外。残りは普通にマルです。大体すっきりしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する