記録ID: 3786266
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳 初の雪山登山は合戦小屋でギブアップ
2021年11月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:07
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:08
距離 8.7km
登り 1,085m
下り 1,148m
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
12月から道路が冬季閉鎖となり、日帰りできるのが今週までになることから、今日決行しました。
結果としては、合戦小屋で引き返すことに。糧食が心許なかったこと、荷物や装備の重さを支える体力が不足していたこと、ラッセルの自信がなかったこと、夕方にかけての天候が怪しかったこと……不安要素だらけで、これ以上行ったら死ぬかもしれないと思い、諦めました。フルマラソンなどやっていたので体力には自信があったのですが、重量加わるとやっぱり筋力必要ですね。
初の雪山登山は黒星スタートだったけど、いろいろ勉強になったかなと思います。
ネットで月〜金の登山情報がなかったので不思議に思っていましたが、それもそのはず、ずいぶん雪が降ったようで、先週土日の様子とは似ても似つかない登山道。
私より先に3人ほど登っていたようですが、合戦小屋以降胸までの高さのラッセルを強いられ撤退してきたとのことでした。この方々の足跡が無ければ私なんて第一のベンチにすら辿り着けなかったかと。帰路、テント泊予定で登る方もいましたが、無事でいることを祈るばかりです。
全部で10人くらいの方に会いました。不安に押しつぶされそうな中で人と話ができるのは心強かったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する